Makoto Takahashi
大曲(秋田)駅
ラーメン
ちょっとお出かけの前に腹ごしらえです。 今回は「赤鶏しおのジャンボと満州ラーメン(連れ)」です。 《普通・大盛(1.5玉)・ジャンボ(2玉)》 赤鶏スープの塩味、スープを一口、美味い! ちょうどいい感じのバランスでおいしいです。 麺は細麺でなんかスルスルと入っていきます。 こちらはあっという間になくなってしまいました。 満州も安定の美味しさ、熱いのでなかなか進みませんが完食でした。 ごちそうさまでした。
放浪旅をしながら備忘録を兼ねて、お腹いっぱいになるまで巡り歩いています。
Makoto Takahashi
大曲(秋田)駅
ラーメン
ちょっとお出かけの前に腹ごしらえです。 今回は「赤鶏しおのジャンボと満州ラーメン(連れ)」です。 《普通・大盛(1.5玉)・ジャンボ(2玉)》 赤鶏スープの塩味、スープを一口、美味い! ちょうどいい感じのバランスでおいしいです。 麺は細麺でなんかスルスルと入っていきます。 こちらはあっという間になくなってしまいました。 満州も安定の美味しさ、熱いのでなかなか進みませんが完食でした。 ごちそうさまでした。
Makoto Takahashi
新里(青森)駅
スイーツ
ちょっとお出かけの帰り道、店頭ののぼり旗に釣られ入店です。 広い駐車場ですが店内は沢山のお客さんです。 一通り商品を確認し、「アップルパイ」と「ニューヨークチーズケーキ」を購入。 すこし先に進み、道の駅でコーヒーを淹れ頂きます。 サクサクの食感にしゃきしゃきのリンゴの酸味が程よく 弘前近辺でアップルパイを頂いていますが、案外と自分には合っているかも。 チーズケーキもふわふわ濃厚であっという間に完食。 ごちそうさまでした。
Makoto Takahashi
羽田空港第1ビル駅
スイーツ
先ほどのラーメンが口・喉を乾かします。 やっぱり美味しいラーメンは訳があります。 ということで口直しでこちらで頂きます。 あっという間になくなってしまいました。 ごちそうさまでした。
Makoto Takahashi
Makoto Takahashi
台場駅
魚介・海鮮料理
所用1日目、お台場周辺で検索しヒットしたのがこちらです。 まずはビールで喉を潤します。 オーダーはサンマ塩焼きと唐揚げ定食・日替わり定食・アジフライ・オニオンサラダ。 刺身類は新鮮ですが時期のサンマは解凍サンマかと。 定食類はご飯がお替り無料なのでガッツリいけます。 お腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした。