Y.Saiki
自分のおすすめできるお店を紹介していきたいと思います。 お店の雰囲気や味、チェーン店などはお勧めの新メニューや限定メニュー等 平成31年3月投稿分より星3以上の投稿には三ツ星ポイントを書くようにしています。
Y.Saiki
Y.Saiki
下松(山口)駅
うどん
かかしうどんさん なんといってもごぼう天うどん! うどんの量もボリュームあるが、聳え立つように、ごぼう天がドーン!! まるでうどん界のバベルの塔やー! 九州のうどん堪能できました! #うどん
Y.Saiki
カレーしか勝たん! 鍋で提供されるカレーは圧巻の一言! 今回は最強カレー(トッピング3種類)の特盛(ご飯600g)をオーダー♪ トッピングはどれ選んでも値段同じなので今回はチキンカツ、ハンバーグ、エビフライで♪ カレーは通常だとあまり辛くないので辛いの好きな人は辛めにすると良いかな。 カレーを心ゆくまで鍋ごとガッツリ行きたい人にお勧め♪
Y.Saiki
徳山駅
割烹・小料理屋
周南市で宿泊する予定があったので某プレ○アムグ○メクラブを試しにと、周南市でおすすめの店を聞いた所、お勧めされ来店。 予約までしてくれるとは素晴らしいねぇ、最近のサービスは。 で、 まんぼうさんでお通しと何品か注文。 湧き水寄せ豆腐〜オリーブオイルと塩で〜←おすすめ 釣鯵の刺身←おすすめ 椎茸のバター焼き←おすすめ ナポリタン←おすすめ 全部やないかい!って言われるかもしれないが どれも美味しくて、もう何品か食べたかったけど、1人で行くとやはり品数に限界があるな。 ミスジも気になったが、お腹が限界でした… 次回はまた頼んでないものを楽しみたいと思います♪
Y.Saiki
新下関駅
牛タン
【下関行ったらこれは行くべき♪予約必須の名店】 下関の夜にどこ行こうかと探して、ダメ元で来店。 ありがたいことに入店できました。 ビールメガジョッキで頼んで、とりあえずしめ鯖を♪ お通しは土瓶で出てきてすごい凝ってる♪ そしてここにきたら、やはり牛タンは頼まないとあかんのですが、ここはやはり特上でしょ〜♪ 特上牛タンハーフをオーダー♪ かなり分厚い牛タンはそのままでも食べれるが、少し炙って食べてもまた美味しい♪ あとはお刺身と長州どりのチョキチョキ唐揚げハーフも頼んでお腹いっぱい♪ 量的には一皿を二、三人でシェアがちょうど良いかな♪ すぐ近くには小倉などの繁華街もあるが、ぜひ予約をして一度は行ってほしいお店です。