Tomokazu Aoki
仙川駅
カフェ
お昼に訪問。 バーガー類ではなく、パンケーキ食べたさに。 3人でひとプレートずつ。 期間限定のプレートはホワイトチョコソースで甘い物好きの自分でも胃もたれしそうなくらい甘い。 ストロベリーとバナナのプレートは果物とパンケーキの甘さがちょうど。 ココナッツソースのプレートは甘さも風味も好みのものでした。
基本的に写真は載せません。写真があれば伝わりやすいですが、お店で撮るのは好きじゃないので。 インパクトのあったものは別ですが。 ラーメン、ケーキ、パンが大好き! 多摩から世田谷あたりを中心に、お店の備忘録として増やしていきます。
Tomokazu Aoki
仙川駅
カフェ
お昼に訪問。 バーガー類ではなく、パンケーキ食べたさに。 3人でひとプレートずつ。 期間限定のプレートはホワイトチョコソースで甘い物好きの自分でも胃もたれしそうなくらい甘い。 ストロベリーとバナナのプレートは果物とパンケーキの甘さがちょうど。 ココナッツソースのプレートは甘さも風味も好みのものでした。
Tomokazu Aoki
黒川(神奈川)駅
ケーキ屋
今回は新しいケーキ屋さん探しでこちらに。 ホールケーキを探しに行き、苺のショートケーキを注文。 クリームは他に比べると甘いかなー? ケーキの台座はプラスチックで、カッティングが難しかったです。 ショーケースの中は様々な種類のケーキが並んでいて、また行きたいと思えるお店でした。
Tomokazu Aoki
花小金井駅
パンケーキ
美味しいパンケーキが食べたくて、オススメの多いこちらへ。 ランチだったので、オムライスとセットでパンケーキをお願いしました。 すごくふっくらしてるのに、重曹とかの苦味は感じず、美味しく頂かせていだたきました。
Tomokazu Aoki
巣鴨駅
ケーキ屋
メロンショートはやっぱりうまい! 700円は高いけど 笑 もう一つ和栗のモンブランも食べたけど、噂通りうまい
Tomokazu Aoki
柿生駅
ケーキ屋
平日午前中に行きましたが、すでに駐車場は満車。 カフェも行きたかったけど、まずはケーキを。 どうしてもザッハトルテを食べたかったので、こちらのリリエンベルグさんへ。 外観はほんとムーミンの世界! すごく凝った外観で、いい感じでした。 ザッハトルテは物凄く甘かったです。 甘さ控えめの生クリームを作って添えて食べるのがいい感じでした。