S.sato

S.sato

子育てが終了したのを機に、Facebookと retty、Instagram始めてみました。 行動範囲は、神戸三宮・元町からの 梅田・心斎橋、時々東京です。 それと空港ラウンジも。 四国八十八箇所巡りも始めたので、 夢は香川県に入り、「讃岐うどん」を口コミすること…でもまだ12番札所なのですが…

  • 268投稿
  • 101フォロー
  • 513フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • スペイン料理
  • 飲茶

MY BEST

  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
S.sato

S.sato

excellent

北新地駅

焼き鳥

主人のお誕生日の夕食に こちら北新地「市松」さんへ ミシュラン一つ星のお店です えっ?誕生日のディナーに焼き鳥? と思われるかもしれませんが 焼き鳥の世界観は大きく変化していますね 一休から予約したので 4時からの部になりました。 一斉スタートです ほぼほぼ海外からのお客様 焼き鳥は日本を代表する和食ですものね スタッフの方も中国語、英語で会話されています スタッフの人数も多いですね 体育会系の掛け声もその場が引き締まります リコッタチーズのおでんから始まる 「おまかせコース」10,890円を 比内地鶏のだし巻き卵と ちょうちん ぼんじりを追加して 日本酒、ビールなどアルコールも楽しみながら 大満足! さすがに2軒目はお腹いっぱいで行けず お家へ帰りした。

S.sato

S.sato

excellent

伏見(愛知)駅

おでん

名古屋場所観戦の後 「島正」さんへ 週末(金曜日)だったので 混んでいたらどうしようと心配しましたが 名古屋に来たら絶対ここでしょ!ということで 向かうと 待ちは3人 すぐにカウンターの席に案内されました どうやら2、3Fは個室のようです。 どて焼き盛り合わせ どうですか、この色、飾り気のない茶色 名古屋独特な色です! 大根がたまりませんね 卵もこんにゃくも里芋も牛スジも 味が染み込んでいて美味しい でも色程は味は濃くはないのです マイルドです 串カツ(味噌・ソース)もいただきました 大阪の串カツも好きだけど 名古屋の味噌カツも好き 名古屋メシとアルコールをいろいろいただいて 大満足でお店を後にし 2軒目を探して 暑い暑い名古屋の夜に紛れ込んでいきました。

S.sato

S.sato

excellent

銀座駅

フランス料理

ロオジエ 結婚記念日のランチで伺いました 3カ月前の予約は必須です 資生堂本社の1階で しばらくウェィテイングしてから 螺旋階段を降りてレストランフロアへ 3カ月前の予約の時は メニューがまだ決まっていない状態 数日前に確認の電話がありますが コースは当日決定で良いみたい せっかくだから18000円のコースとは思いましたが 半熟卵よりは シマエビのマリネの方がいいかなと思い 主人は18000円のコース、私は14000円のコースを選びました お値段の差は品数と食材です シャンパンで乾杯をしてから アミューズ スープ メインをワインをソムリエに選んでもらいながら楽しみました デザートの後はフリヤンディーズのワゴン カフェはお代わりも出来ました。 これで東京のミシュラン三つ星のフレンチ カンテサンス レフェルヴェソンヌ ガストロノミー・ロブションと 全て訪店したことに 全て優雅で素敵な輝きがありました。

S.sato

S.sato

good

両国駅

ちゃんこ鍋

大相撲5月場所 両国国技館に行った時にいただきました 何度も両国国技館には行ったことがありましたが 地下には行ったことが無く今回が初めて 両国国技館地下大広間へ向かいます 国技館特製ちゃんこ500円 ちゃんこと言いながら 豚汁ですね 豚バラ、大根、人参、油揚げ、こんにゃくなど お野菜がたっぷり お味噌が美味しい どうやら場所毎に醤油味だったり 塩味だったりするらしい 前半戦と後半戦でも変わるらしい …知らんけど この後は取り組みを観ながら 名物の焼き鳥と日本酒(大関)をいただきました。

S.sato

S.sato

excellent

神戸三宮駅

中華料理

「劉家厨房」 まさにGWに突入する金曜日に訪店 5時だと予約は取りやすかったですね 前菜5種盛り合わせ 1800円 水餃子580円 揚げ春巻き680円 ホタテ貝柱海老アワビ 上海海鮮焼きそば1800円 フカヒレ土鍋丼 をオーダー ホタテ貝柱海老アワビがなぜか2人分でてきて 焦った焦った だって値段書いてなかったから(汗) 高そうだだったし これからは「おいくら?」って ちゃんと聞こうと反省 生ビール4杯飲んで お会計は17,860円 明日からお休みー!で ついつい食べ過ぎてしまいました。