Junko Irie

Junko Irie

ワインに合うお店、女子会向けのお店を都内中心に日々探しています♪ 特にイタリアワインが大好き!

  • 648投稿
  • 28フォロー
  • 79フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • 焼き鳥
  • 焼肉
  • フレンチ
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Junko Irie

Junko Irie

excellent

秋葉原で買い物をした後、気になっていた「鳥光國 秋葉原アキバトリム店」へ行ってきました。 こちらのお店はJR等の駅を出てすぐという駅近。 お店はテーブル間のスペースが丁度良く、プライベート空間を楽しめます。 入店すると笑顔でスタッフさんが席まで案内してくださります。 数名のスタッフさんにオーダーをお願いしたりおすすめを伺いましたが、皆さん接客が素晴らしい! 焼鳥の知識もあり、希少部位は一羽から1本しか取れないことをご存知で焼鳥好きな私としては何だかテンションあがります。 季節のサワーを聞いた所、今は梨と伺い「ではそれをお願いします」と言ってから来たサワーがめっちゃ美味しい❣️ それを伝えたらスタッフさん嬉しそうでこちらまでハッピーな気持ちに。 お料理はおすすめを伺い注文しましたが、どれも当たり。 最初に食べた「13種類の光圀サラダ」はタルタルに卵が入っているのが分かる一品。 卵好きなので、嬉しいです♫ レタス巻きはレタスの野菜特有の甘さと何重にも巻いてあるレタスからの旨味に合わせた塩・胡椒・ポン酢が良いハーモニーです。 希少部位も塩とタレのバランスが良くて食べ過ぎそうになる美味しさ。 個人的にはももかぶりとそりがヤバ旨で何本でもいけちゃう感じでした。 〆はそぼろごはん。 鳥スープの出汁が優しくてホッコリし、そぼろは鶏の旨味たっぷりで大満足でした。 駅から近いしまた行かねば‼️ ・13種類の光圀サラダ ・希少部位5本盛り合わせ(ももかぶり、あきれす、そり、ふりそで、はつおち) ・レタス巻き ・季節の生搾りサワー(梨) ・せせりねぎ塩&レモン ・おまかせ5本盛り合わせ(レバー、はつ、ぼんじり、かわ、もも焼き) ・鶏そぼろごはん(鳥スープ付) #鳥光國秋葉原アキバトリム店 #焼鳥 #秋葉原

Junko Irie

Junko Irie

good

明治神宮前駅

魚介・海鮮料理

和食が食べたい時は必ずこちらでランチを頂きます。 雰囲気、お食事の量とちょうど良く週に一回は通っています。 塩サバ美味しかったです♫

Junko Irie

Junko Irie

excellent

本駒込駅

中華料理

飲み友さんにお誘い頂き町中華の名店「兆徳」さんへ行って来ました。 こちらのお店は炒飯で有名ですが、それ以外のメニューも全て最高です。 全体的に優しいお味のお料理が多い中餃子の美味しさがヤバいです! 揚げ餃子、焼き餃子、水餃子とどれも甲乙つけがたい美味しさ。 ニンニクが入っていないから具材や調味料の美味しさが引き立つのですね♬ 麻婆豆腐も美味しかったなぁ。ご飯が欲しくなりましたw トマト玉子炒めはアメリカのチャイナタウンで食べたフンワリ玉子の感じと全く同じ。 最高過ぎるんですけど。 炒飯のためにお腹いっぱいにならないようにしていたのにまさかのビーフン! しかもこれがまた美味しいぃぃぃ! 塩味の塩梅が凄く良いのです。 お腹いっぱいじゃなかったらもっと食べたかったよ。 炒飯は塩と醤油。巨匠曰く醤油は出てきたタイミングで「あぁこれが食べたかったんだよ!」ってくらいの香りを放ってます。 塩味は玉子炒飯。これは優しい炒飯。醤油と交互に食べるのが良いかも。ってくらい美味しぃ。 人数多い会だったからこその沢山の選択肢。 最高でした❣ ・ザーサイ ・キュウリ ・揚げ餃子 ・焼き餃子 ・レバニラ炒め ・水餃子 ・砂肝の黒胡椒風味炒め ・酢豚 ・砂肝の山椒風味炒め ・トマト玉子炒め ・麻婆豆腐 ・焼き餃子 ・八宝菜 ・海鮮ビーフン炒め ・茄子味噌炒め ・海老チリ ・玉子炒飯(塩味) ・レタスのカキ油炒め ・炒飯(醤油味) #兆徳 #町中華 #本駒込

Junko Irie

Junko Irie

excellent

鐘ヶ淵駅

焼き鳥

飲み友さんをお誘いして鐘ヶ淵の名店へ行ってきました。 コースとは違いアラカルトなので食べれる量を注文出来るのが凄く嬉しいです♬ 家族もいたので途中からはキラーパスをバシバシと・・・ 夏の名残を感じられるトウモロコシの天ぷらはトウモロコシの甘さとちょっと塩をつけた時の天ぷらの衣とのハーモニーが絶妙だし、百合根の摺流しは摺流しの下にコンソメのジュレが入っていて2度美味しい味わいが最高過ぎ 〆は4人で少しずつシェアしてまさかの4種類❣そしてミニカレーも追加❣美味し過ぎてヤバい~ プリンはデザートだから別腹です♬ 最高過ぎました。田中さんありがとうございました。 ・お通し(海老真薯、ちりめんじゃこ、岩もずく酢) ・白レバー刺し ・熊野地鶏のもも ・薩摩鶏のレバー ・トウモロコシの天ぷら ・新銀杏 ・熊野地鶏の皮 ・熊野地鶏の手羽先 ・百合根の摺流し ・せせり ・つくねキンカン ・〆 鶏そば ・〆 そぼろ丼 ・〆 親子丼 ・〆 鶏そば(白湯) ・〆 カレー ・プリン #酒亭田中 #焼鳥 #鐘ヶ淵

Junko Irie

Junko Irie

good

秋葉原で買い物をした後に駅から近い「ねぎま三ぞう 秋葉原総本店」へ家族と行ってきました。 16時の開店と同時に入ったのにあっという間にお店はお客さんでいっぱい! これは予約しておいた方が良いかもですね。 何を食べようかなと悩んだけど、取り合えずレモンが沢山入ったレモンサワーで乾杯 レモンサワーとお通しの千切りキャベツが合います。ゴマ油と塩で軽く味付けされているのが良いですね。 おすすめの煮卵のせのポテマカはカレー味のマカロニが美味しくてどんどん食べれちゃう危険なやつです。 ねぎま串ももはタレで頂きましたが、あと引くタレの美味しさがめっちゃ良いですね。 唐揚げ系はいくつか選べましたが、今回はヤンニョムチーズにしました。 ソースが思っていたよりピリっと辛くてこちらもドリンクと合います♬  特製もつ煮は赤と白を選べますが、今回は赤をチョイス。 しっかり味がしみててビールにもあいますね~ タコブツはめっちゃ大きくカットされてて食べ応えあり! ハムカツを頼んだらハムとハムの間にチーズが♡ チーズ好きにはたまりません。 〆は鰻にぎり。これはあと引く美味しさです。ちょっと小さめなのも良いですね。 オーダー入れた後お食事がかなり早く出てくるのも嬉しいこちらのお店。 秋葉原でお食事の時はこちらも今後は候補に入れたいです♪ ・お通し(千切りキャベツ) ・煮卵のせのポテマカ ・国産どりの熟成ねぎま串もも(タレ) ・ヤンニョムチーズ ・特製もつ煮(赤) ・国産タコブツ ・厚切りハムカツ ・鰻にぎり #ねぎま三ぞう #秋葉原総本店