Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

久々の都内勤務でお昼を食べ歩き中。

  • 15投稿
  • 43フォロー
  • 25フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

excellent

末広町(東京)駅

居酒屋

御徒町、というより湯島近くにあるお魚系居酒屋。 この辺でワンコインランチをやっている良心的なお店。 今回はミックスを選択。 主菜二種は唐揚げと、名物らしい「あご落としとろかつ」。あと小鉢を選択。 あご落としとろかつは結局何のカツかは判明しなかったのの、マグロの頬肉にも似たしっかりとした食感とジューシーな脂感で美味。ミックスなので一口大がふた切れなのが残念に思うくらい。唐揚げも居酒屋の水準以上で価格からすれば大満足。 この時の小鉢はタコ大根。一味で味にアクセントが付いててこれもいい感じ。 ワンコインランチとしては大満足の部類に入るだろうこのお店。11時位なら特に待たずに堪能できましたよ。 #リーズナブルな価格設定 #ワンコインランチ #せれぼ飯

Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

excellent

湯島駅

焼き鳥

千代田線湯島駅の出口にあるお店。 カウンターの渋いお店で夜はさぞかし賑わうだろう。 契約先の方からは親子丼を勧められたものの、折角なので別のものを、と「きじ焼重」を注文。 出て来たのはコンパクトなお重にきじ焼き数枚、そぼろ、厚焼き卵の乗ったもの。 きじ焼きはシンプルながら丁寧な仕事がされていてなかなか美味。他も丁寧さを感じる作りで全体を通すと悪くない一品。 ただ、料理が料理なだけに派手さがなく、お店の力量を確認できなかったかな、というのが心残り。我ながら選択をミスったかなぁ…。 次は親子丼を試したいところである。 #カウンター席あり #せれぼ飯

Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

excellent

南大分駅

寿司

Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

good

アミュプラザおおいた店4Fに出来た、仙台牛たんのお店。 昼食時にはやたら行列ができるので覚悟必須。 ウリは無論、牛たんの炭焼。 他には丼、シチュー、カレーなど牛たん料理も。 今日だけも知らないけど、小鉢も牛たんでした。 今回はオーソドックスな牛たん定食。 麦飯に、厚めのたん4枚をカットして8切れ。そこにたっぷりのお新香。あっさりしたテールスープに、小鉢ひとつという感じ。これで1,620円。 牛たんは意外と柔らかく、肉汁もたっぷり。量が少ないかなと思った人は迷わず1.5人前を頼んだ方がいいかと。 並ぶ価値はある店です。 ただ、コストパフォーマンスはよろしくないので、そこはご注意を。

Satoshi Ishii

Satoshi Ishii

excellent

アミュプラザおおいたの4Fに出来た、ハンバーグとステーキのお店。 ウリのひとつがこのパイ包みスープ。 スープ自体は濃厚なポタージュ。パイで覆われているためしばらくしても熱々なのがいい。 ただ、このパイ包みスープはセットメニューで頼むしかない(+350〜400円)のでちょっとコスパ的に微妙。 今回はハンバーグのMサイズ。 170gなので思ったより大きくないので注文するときは注意。 ソースは3種類から選べるので今回はデミグラス。 ハンバーグは切ると結構な肉汁が溢れてくる。味は意外と繊細な感じで、手こねで厚みがあるので肉を食べてる感はなかなか高い。 立地のせいかコストパフォーマンスは微妙。 それさえクリアすれば結構楽しめるお店だと思います。