Eriko Hara

Eriko Hara

WEBマーケター&八王子ジャーニーのライターです。 八王子市を中心に、東京都内を食べ飲み歩く事が多いです。 飲みは、センベロ系が好きです♪

  • 949投稿
  • 60フォロー
  • 120フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • パスタ
  • 中華
  • 焼きそば
  • お好み焼き
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Eriko Hara

Eriko Hara

excellent

八王子駅

中華料理

八王子駅北口から徒歩5分の場所にある 中華料理屋さん。 餃子からスタート! 干し豆腐のサラダ。 干し豆腐って、初めて食べた! 酸辣春雨。 酸辣が苦手なので、 ごめんなさい…でした。 特に美味しかったのが、東京Xの酢豚と 海老を揚げて何かで味付けしたモノ。 酢豚は豚肉が大きいのに柔らかくて、 甘酢餡がご飯が欲しくなる味! 海老はカリカリしていて、ピリ辛だった。 その他、レバニラ炒め・麻婆豆腐など、 盛り沢山のオーダー♪ ワタシは飲めないのだけど、 龜だし紹興酒を3~4回、 ボトルに入れてもらってオーダー。 お店は知っていたのに、 入った事がなかった… 酸辣春雨以外はどれも美味しかったから、 もっと早く来れば良かったーと思った!

Eriko Hara

Eriko Hara

excellent

北八王子駅

居酒屋

北八王子駅から徒歩10分ぐらいの場所にある 営業50年の老舗居酒屋さん。 小学2年生までは、向かいの団地に住んでいた。 たまたま行った日が2023年月10日。 WBC1次ラウンドの韓国戦だったから、 WBCを観ながら飲食のお客さんで、満員! 日本が逆転した後の盛り上がりは 半端なかった!!! お店オススメメニューの1つ、チータマ。 玉子を生地にした チーズたっぷりのピザ風。 ワタシは玉子が食べれないから、 写真用に頼んで 他の仲間に食べてもらうつもりが… めっちゃ美味しそうだったから 食べたら、玉子って感じがしなくて めっちゃ美味しかった!!! チーズたっぷりで、 玉子の味が消えてたのかもー。 刺身盛り合わせ 焼き鳥盛り合わせ(お任せ) ニンニクの丸揚げ とりから 鶏のもろみ焼き など どれもボーリューミーで美味しかった! ご馳走さまでした♪

Eriko Hara

Eriko Hara

excellent

野方駅

バー

西武新宿線野方駅から徒歩2分の場所にある ヤクルトスワローズファンが集まるお店。 2023年1月21日に亡くなった TBSアナウンサーの向井さんを偲ぶ会を、 親交があった少人数で開催。 ヤクルトファンだった向井さんが 何度もお邪魔した事があり、 ゆかりのある場所にした。 もちろん、選手のユニフォームを始め、 たくさんのグッズがあった! スポーツバーのような雰囲気。 向井さんが好きだった巨峰サワーで (見た目が似てる?カシスウーロンで) 軒杯。 向井さんはまだ体調良くなかったみたいで お酒には口をつけなかったけど、 侍JAPANのオリックスとの壮行試合では 村上くんがHR打ったし、 ナイターでヤクルトがオープン戦 やってたから、楽しんでくれたと思うー! ワタシたちも楽しい時間だったー! オーナーはフレンドリーで、 料理もリーズナブルで美味しかったから、 ヤクルトファンでなくとも また行きたいと思えたお店だったー♪

Eriko Hara

Eriko Hara

excellent

京王八王子駅

居酒屋

京王八王子駅から徒歩2分の場所にある ダイニングバー。 2月上旬開催の日本酒イベントの後、 通常営業の時にお邪魔♪ まず1品目。 スパイスカレーのポテサラと パルミジャーノ・レッジャーノ。 ほのかに、ポテサラにスパイスカレーの 味と香りがあって、山盛りチーズとの 相性バツグン♪ メインは、3種の盛り合わせ。 ①今宵のパテカン ②今宵の生ハム ③佐助豚のリエット ①パテカンとは? いわゆるパテ。 お肉をペースト状にしたもの。 この日は鹿肉だった! 臭みがなく、これをクラッカーに乗せても そのまま食べても美味しかった♪ ジビエ苦手な人も、絶対食べれると思う! ②この日は鴨肉の生ハム! こちらも臭みがなく、 濃厚な味で美味しかった♪ ③佐助豚のリエット リエットとは? コンビーフみたいな感じ。 佐助豚は岩手のブランド豚だそう。 フツーのコンビーフよりクセがなく、 さっぱりとした味! ①~③は基本すべて豚肉だけど、 仕入状況により変わるとの事だった。 鹿・鴨・豚とそれぞれ食べれてラッキィ♪ 盛り合わせの付け合わせのチョコは 岩手のブランドで、 マシュマロ入りだからか、 生チョコとは違うフワッフワな食感。 最後は、 セイロン産オーガニックシナモンの パンの耳揚げ。 おやつ感覚でサクサクっと♪ シナモンが主張しすぎず、 このシナモンなら苦手な人も食べれそう! 日本酒イベントに引き続き、 少々日本酒を! 秋田の新政酒造・亜麻猫。 人気で入荷しにくい、 超レアな日本酒との事。 フルーティーで豊潤な味わいでだった! 高知の土佐・久礼(くれ)。 高知っぽくない、 豹柄の可愛いラベルの日本酒。 甘味が強いワインという感じの味で、 飲みやすい! 次行った時はどんな料理が食べれるか? いつもワクワクするー♪

Eriko Hara

Eriko Hara

excellent

八王子駅

ラーメン

八王子駅北口から徒歩5分の場所に 2023年1月にオープンした、 牡蠣白湯ラーメン店。 オーソドックスに、牡蠣白湯ラーメンを! 広島産牡蠣と鶏で出汁を取っている。 スープは、牡蠣と鶏だけでなく、 レモンの酸味も効いている! 美味しかったから、飲み干し! 飲み終わった後も、 牡蠣の味が口の中にフンワリと♪ 強い酸味が欲しかったら、 カウンターに置いてあるレモン酢を かけても良いかもー! 麺は細麺。 コシがしっかりとしていて、 これまた美味しかったー♪