akiyama yoh

akiyama yoh

古民家に惹かれます。 2023はインド料理店巡り。

  • 1045投稿
  • 45フォロー
  • 47フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
akiyama yoh

akiyama yoh

good

麹町駅

インド料理

チキンビリヤニ サラダ、スープ、ライタ付き 1650えん。 真髄のマトンカレーやサグマトンが気になるのですが星三つはかなり辛めとのことで勇気がなく、ビリヤニにしました。 よく言えばしっとり上品な感じ。でもこれと言って印象に残りにくいというか。 骨なしチキンがゴロっと三つほど。ちょっとパサついてます。味付けも薄め。ここがイマイチ。 上にのっていたオニオンフライの風味は良かった。 ビリヤニは本来スパイスは強めでなく、マイルドなのが本来のビリヤニ、と聞いたことがあります。 なのでこちらのビリヤニが本来の味付けなのかなと思いながらも やはりスパイシーな中毒性にハマってしまったのか、刺激的なほうが美味しく感じるんですよね。 ライスはマイルドでも具の方は濃いほうが美味しい。 というわけで次回アジャンタにきたらカレーを食べたいです。 チャイもつけたら2000えん。 贅沢なランチになりました。 美人女性スタッフの日本語が素晴らしい。

akiyama yoh

akiyama yoh

good

半蔵門駅

洋菓子

贈答用に事前に電話予約してみると年内はいっぱいで年明けなら…という人気ぶり。 麹町はデパートもないですしオフィス街なので年末のご挨拶に使用される方が多いのでしょうか。 ダメ元で開店明けの10時半。おひとり2缶までという制約ながらマーブルクッキーが買えました! 本当はあとひとつ欲しかったけどまた来週出直します。 自宅用にブラウニーを。 ほろほろと解けていくけど、濃厚なチョコ感はしっかり。ちょっと小さめ。 ガンバルジーも気になってましたがこの日はありませんでした。

akiyama yoh

akiyama yoh

average

駒沢大学駅

居酒屋

チキン南蛮定食1000えん。 メイン、味噌汁、白飯、漬物というシンプルさ。 チキン南蛮てサクサクな衣だと思っていましたが、こちらの南蛮は南蛮漬けのようにタレにたっぷり浸かっております。 これはこれで美味しい、か? お酢の酸味が強めだと感じました。 ミニトマトとサニーレタスが添えてありますが南蛮の味が濃ゆいので野菜が足りない… もっと野菜があると嬉しいです。

akiyama yoh

akiyama yoh

excellent

半蔵門駅

スイーツ

たまたま半蔵門にきて和菓子の名店はないかと調べたらなんと今月で閉店移転とのこと。 購入の翌日にいただきましたがしっとり。 たっぷりのあずきと上品な甘さが口に広がります。 自分用にひとつキープしましたがひとつじゃ足りない。美味しい! もっと大事に食べれば良かった。

akiyama yoh

akiyama yoh

excellent

麹町駅

イタリア料理

孤独のグルメと口コミで予習して行ったので メニューは迷うことなく名物ミートローフを。 レギュラーは大盛りみたいなのでもちろんハーフで! 平日11時半、待ちなし、空席少し有。 隣席のお兄さんが今日空いてるって言ってたからラッキーなのかも。 スープとサラダがすぐ来て、程なくして ミートローフが。 第一印象は、このサイズなら食べれるかもという印象。 ミートローフは柔らかいハンバーグみたい。 ソースが美味しいですね。下の方に溜まってたソースをスプーンで掬いたいなと思ったけど、ライスとパスタがいい感じに吸ってくれてスプーンは要らなかったです。 ライスが良い感じの硬さできっとリゾットも美味しいんだろうなと想像しました。 美味しいのと、店内がどんどん忙しくなるのを感じて勢い良く食べれました。 デザートはクリームブリュレ。 おまけサイズでなくしっかり一品でてきて嬉しい!表面パリバリで中のクリームも濃厚でトロトロ。喉越し最高。笑 本当はコーヒーと一緒にゆっくりしたいところですが、正午前にミートローフ売り切れの声が。 それくらい店内は慌ただしく混み合っていたので入店から30分しないうちに出てきました。 今度14時頃来てみようかしら。 隣のベテランOLさんは中盛りミートローフを召し上がっていて、そのボリュームに2度見、3度見。 分厚いミートローフが二枚。全体的に盛り盛りでした。 たくさん食べれて羨ましい… ママさんの気遣いにもホッコリさせてもらいました。 会社の近くに欲しい!また来ます!