Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

B級グルメの食べ歩きが趣味です。 今は道の駅廻りにハマっています。

  • 87投稿
  • 15フォロー
  • 35フォロワー

好きなジャンル

  • ビュッフェ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

excellent

七久保駅

そば(蕎麦)

毎日、蕎麦の打ち手が代わる日替わり打ち子の珍しい店舗です。 それは、ここは「いいじま手打ち蕎麦の会」が運営しているからだそうです。 営業時間は午前11時30分から13時30分までと短く、私が訪問した日の土曜日は11時20分ごろに来店したのですが、残席は私たちだけで、それ以降のお客さんは店外のテーブル席か車中待機でした。 開店後10分で、単品の天ぷらは野菜だけとなり、注文に応じられなくなっていました。写真のざるそばが500円で天ぷら単品が300円でしたが、ざるそばは他のお店なら、1,000円程度はするものだと思いました。天ぷらも日替わりで、エビ、イカ、ブロッコリー、さつまいもとカボチャの5点で、大きなものはカットしてあり食べやすくて美味しかったです。 また薬味は、すりおろした本わさびと刻みネギでしたが、特に本わさびは最高でした。 最後に蕎麦湯もいただき、最高の昼食となりました。 大変リーズナブルですが、開店前ぐらいに行かないと、空席待ちになりそうなので、早めに行くと良いかも。1度は行っておきたいところでした。

Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

good

田神駅

パン屋

モーニングサービスで、パンをイッパイ食べてきました。 ほとんどお客さんは女性でしたが、カップルとか家族連れもチラホラです。 狭い店内ですが、喫茶の待ち客も多くて、通常のパンを購入するお客さんも入店しずらいみたいでした。 モーニングサービスは650円と割高ですが、買うとひとつ550円のキッシュを半分入ってたりと、コスパは最高です。食べきれない方には、持ち帰り用の袋も貰えるみたいです。 流石に満腹で、パンを買って帰ることは出来ませんでした(>_<)

Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

excellent

噂には滋賀にチャンポンのお店が有ると聞いていたので少し遠くなりますが行って来ました。近江ちゃんぽんとサラダパンは滋賀のソウルフードだと聞きますが、魚節から採った出汁は長崎のとは旨味が違いました。動物的な感じも少なく少しアッサリしてましたが、備え付けの食べるラー油を入れると、旨さが引き立ち、これまたお酢を入れると、アラアラ不思議?全然別の食べ物にでもなったかのように、これまたアッサリサッパリしました。少し先に平和堂というスーパーマーケットが有ったので、サラダパンを親戚などのお土産に大人買いして、帰途につきました。 写真は半チャーハンを付けたものです。

Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

excellent

御嵩駅

甘味処

旬の味覚、栗きんとんの購入に八百津まで足を運びました。今年の栗きんとんの価格は税別180円です。今回は、恵那川上屋咲久舎可児御嵩インター店との比較をしてみました。それぞれ好みが有りますので、あくまでも私見ですが、恵那川上屋咲久舎可児御嵩インター店の方に書いてみました。写真4枚目と5枚目の栗きんとんは全て右側が、緑屋です。

Kimikazu Sagawa

Kimikazu Sagawa

excellent

 ご存知、恵那川上屋の新規店舗です。旬の栗きんとんを買いに来店しました。今年の栗きんとんの価格は税別200円です。最後の写真は、八百津の緑屋との比較(左 川上屋)写真です。  今回は、八百津の緑屋老舗との比較をしてみました。それぞれ好みが有りますので、あくまでも私見ですが、味の比較は川上屋の方が甘いです。大きさは緑屋の方が少し大きいです。栗の味も緑屋の方がよく出ていて、川上屋ものは甘さがよく感じて、サツマイモの味も少ないです。栗のつぶつぶ感が緑屋がよく出ています。価格は税別で、川上屋200円、緑屋180円です。  どちらもネット通販が有るのでお取り寄せしてみると面白いです。特に女性への贈り物には最適です。  今度は栗きんとんの聖地、中津川付知の南陽軒に行きたいです。