Natsuko Wada

Natsuko Wada

紅茶とスコーンを愛する英国かぶれ。 転勤先である北海道の圧倒的コーヒー派の多さは、冬の厳しさよりも衝撃でした…。 車がないのに勤務地は大自然の中…ですが、ようやく友人が出来たため(笑)ふらっと連れ出されることも増えました! 2017年は色々なお店に出会えそうです♪

  • 3投稿
  • 32フォロー
  • 7フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Natsuko Wada

Natsuko Wada

good

岩見沢駅

スイーツ

まさか私が初投稿⁈ 岩見沢を代表する洋菓子店『赤いリボン』がプロデュースする、店舗併設のカフェです。 吹雪き始めた午後、いそいそと雪に埋もれた庭を抜けてお店に入りました。 『メープル倶楽部』の看板の横にはガーデンアーチがあり、夏に伺えば綺麗な庭がお目見えするに違いありません。 店内に入るとケーキや焼き菓子が並ぶショーケースに目を奪われ、奥に進めばカフェのテーブルが並んでいることに気付きます。 寒かったので薪が積まれたストーブの横の席にお邪魔しました。 赤いリボンと言えば、メープルシロップを使ったバームクーヘンとリーフパイのイメージ。 初訪問なら定番を…と思ったのですが、メニュー1ページ目の“めーぷる果実園”、「パイを積み重ねた間には旬のフルーツのオンパレード」という説明には抗えません。 飲み物はキャラメルフレーバーの紅茶で。 ちなみに北海道でコーヒーより紅茶のメニューが多いお店は貴重な気がします。(こちらはフレーバーティーですが) 先に紅茶がポットでやってきました。 カップ&ソーサーは多分ナルミ。 ティーコジーを被せてくれるのは、この季節には有り難いです。 続いてお待ちかねの“めーぷる果実園”は、予想よりも豪快な大きさ。(笑) さっくさくのパイを切り崩し、カスタードでまとめながら頂きました! 間違いのない美味しさ♪なのですが、フルーツは苺、葡萄、オレンジとやや控え目なのがちょっとだけ寂しい…。 しかし、今は冬。 『赤いリボン』の自然派、地産地消の姿勢を考えると、冬に旬を迎える果物は少ないので当たり前かも知れませんね。 春から秋にかけての再訪に期待! ちなみに同行者のバウムクーヘンを味見しましたが、やはり初めての方にはこちらがお勧め、何度食べても美味しいです。 メープルの香りを楽しむには、飲み物はコーヒーが良さそう。 優しく繊細な香りがフレーバーティーとぶつかってしまい、私は選択ミスでした。(笑) 紅茶党としては、着香していない茶葉もあると嬉しいですね! まさか初投稿になるとは思わず全く写真を撮らず仕舞いでしたが、カフェメニューも充実しています。 バウムクーヘンに食材を挟んで食べる⁉︎らしき、ワッフル感覚のプレートもありました。 こういった遊び心あるメニューは、直営カフェならではですね。 自然の恵みと手作りの温かみを感じた、地域に愛される洋菓子店でした♪ #バレンタイン

Natsuko Wada

Natsuko Wada

excellent

岩見沢駅

そば(蕎麦)

隠れ家と言うよりは限りなく民家、でも味はとても美味しいお蕎麦屋さん。 初めて訪ねたので蕎麦そのものを味わおうと思い、せいろ蕎麦と田舎蕎麦が楽しめる“二色そば”をお願いしました。 簡潔な説明が添えられた、手書きのお品書きに和みます。 お茶と揚げた蕎麦を出して頂いたので、待ち時間もあっという間。 同行者の温かい蕎麦とほぼ同時に到着し、ふわっと届いてくるお出汁の香りに食欲をそそられます。 せいろはやや細めで上品な、田舎はかなり太くてしっかりとした香りがしました。 程良い歯応えや、鰹が効いているのにくどくない付けつゆの旨み、良いバランスです。 薬味の山葵がちょっと惜しかった…のですが、こぢんまりと少人数で切り盛りしていると思えばそこまで求めません。(笑) …実際、美味しくて細かいことは考える暇もなく食べ終えてしまいました! 名残惜しくも、ほんの少しとろみのある蕎麦湯で〆。 店内は2種類の席があるようですが、鉄瓶が下がった囲炉裏風の卓は素朴で可愛い雰囲気。 お店の方の自然ながら細やかな気遣いと相俟って、優しい祖父母の家に来たような居心地の良さでした。 同行者が「蕎麦の上の具も美味しい」と言っていたので、次は私も天そばや鴨せいろを食べてみたくなりました! 再訪が楽しみです♪ Retty2度目の投稿でした。^ ^ #Rettyビギナー

Natsuko Wada

Natsuko Wada

excellent

志文駅

ピザ

いわみざわ公園、バラ園の一角にあるイタリアンレストラン。 道民2年目の私はまだ知らないのですが、札幌の円山に本店があるそうです。 2015年秋に初めて訪ねた時は“トラットリア・ルッチ”さんでしたが、2016年秋に再び訪ねたところ“ピッツェリア・ルッチ”さんにリューアル。 店内には石窯が出来ていました。 が、1回目に食べたパスタの美味しさが忘れられず、パスタを食べる気満々でやってきたので…迷った末に初志貫徹。 スモークサーモンとブロッコリーのクリームパスタを選びました。 何が忘れられないのかというと、まずは生パスタのもちもち感。 そしてスパイスやガーリックが効いたクリームソースとの、お互いを引き立て合うバランスがとても良いです。 初来訪時のワタリガニのトマトクリーム同様、今回も美味しく頂きました。 バラ園のレストランということで、パスタを囲むように薔薇の花びらが散らしてあります。 この演出はほとんどの女性ならば嬉しいのではないでしょうか。 1年前にはなかった付け添えのフォカッチャは…ビジュアル的には余計な気もしましたが、美味しかったですしパスタソースを余さず食べられます。 結果的には付いていて良かったです。(笑) ちなみにランチセットは初めにサラダが出てきますが、そちらも個人的には好みです。 塩胡椒とオイル程度のシンプルな味付けで素材が引き立ち、生野菜と焼き野菜、クルトンなどのトッピングで食感が楽しく飽きません。 店内は(良い意味で)古いホテルの中のレストランのようで、レトロな落ち着きがあります。 薔薇の季節は窓から景色を楽しめるだけでなく、テラス席もある様子です。 ただ、道内有数の豪雪地帯なので、冬季は土日祝日のみの営業とのこと。 転勤が早く終わって欲しい反面、また薔薇の季節にルッチさんに行きたいなぁと思いながら9月を振り返っています。 retty初投稿でした。^ ^