Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

仕事柄、色々な所に行くことが多いです。 バランス良く食べたり飲んだりしなければいけない年齢ですが偏り気味になっていますので、気をつけながら楽しみたいです。

  • 1279投稿
  • 443フォロー
  • 943フォロワー

好きなジャンル

  • 餃子
  • 居酒屋
  • 和食
  • 立ち飲み
  • うどん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

excellent

裏座のこちらに。 一旦通り過ぎましたが声を掛けて頂いたので戻って来ました(笑) 最近、リニューアルされて立ち飲み屋さんになっていました。 路上にも席がありこちらは椅子がありました。 瓶ビール(中瓶) 芋焼酎(三岳)3杯 お刺身3種盛り 自家製厚揚げ 山芋鉄板焼き ピーマン とん平焼き サクッと飲んで終わろうと思いましたがお刺身3種盛りがめちゃくちゃ美味しいです。 他にも美味しいもんがあるんじゃないかと思い長居してしまいました。 ¥5000ほどだったので食べて飲んでとても満足させて頂きました。

Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

excellent

日本橋(大阪)駅

バー

最近良く見かけるようになったこちらの系列店にお伺いさせて頂きました。 タラモアデュー(アイリッシュ) グレンファークラス12年(スペイサイド) ウッドフォードリザーブ(バーボン) いぶりがっことクリームチーズ メニューがとても読みやすくてお酒を分類ごとに整理されており、値段も掲載されているので初心者にはとてもありがたいと思いました。 3杯とフードで¥4500ほどなので初めて試してみたいお酒を飲むには安価な設定だと思います。

Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

excellent

福山で朝ごはん頂きにこちらに。 福山地方卸売市場内にある定食屋さんです。 Retty初登場のお店です。 海鮮丼と迷いましたが、初志貫徹でこちらに。 ちょこっとイカ丼 尾道ラーメン 卸売市場なので海鮮も美味しいのですが、尾道ラーメンがとても美味しかったです。 丼物も普通、ミニ、ちょこっとと3種類あるのでラーメンと併せやすいメニュー構成になっていました。 ¥1300ほどでした。

Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

good

久しぶりの福山 ウロウロ彷徨って宿泊先に帰ろっと思い ましたが、偶然通り掛かったこちらに。 一度素通りしましたが、気になって戻って行きました。 Retty初登場のお店です。 瓶ビール(中瓶) 日本酒利き酒(店主おすすめ) 刺身3種盛り合わせ(一人前) マグロのニラ醤油まみれ 鰤?(間違ってたらごめんなさい)のなめろう 酒の肴はとても考えられたメニューです。とても美味しかったです。 日本酒の利き酒も選んで頂きとても組み合わせの良いお店おすすめで満足させて頂きました。 特になめろうはおかわりしたいほど美味しかったです。 ただね〜 瓶ビールの温度が緩かったです。 冷蔵庫の問題なのかなと思いましたが最初に頂くのはビールなので印象がとても悪くなります。 若いスタッフですが接客や肴や日本酒のセレクトが良かっただけに残念でした。 全部でアバウトに¥3500でしたのでコスパも良いです。

Tsutomu Yoshino

Tsutomu Yoshino

excellent

呉駅

バー

宿泊先に帰ろっと思いましたが、近くにバーがあったので訪問させて頂きました。 ドライシェリーのソーダ割り ロンサカパ センテナリオ XO 初心者なのでシェリーソーダ割りと言えば良かったのにシェリーをフィズでなんて知ったか振りをしてしまい、バーテンダー様を困惑させてしまいました。 飲んでみたら軽めのイメージ通りだったので前のお酒をスッキリさせて頂きました。 ロンサカパXOは初めて飲んでみましたが正直違いが解らなかったです。 それでも美味しいのは間違いないです。 葉巻を置いているようで他のお客さんがオーダーされてました。 静かな空間で居心地の良いお店で、2杯で¥3000ちょいなのでXOを考えるとリーズナブルなお店でした。