Shin Sekiguchi

Shin Sekiguchiさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

神奈川県

うなぎ

Shin Sekiguchi

毎年恒例のおっさんの遠足。 小田原、風祭にある友栄さんへ10ヶ月ぶりの訪問。 ここの鰻重は、肉厚のある鰻をまるごと1匹使用しています。6600円ですがお得に感じます。 他に白焼き、塩辛、肝焼きを注文。 きも焼きと鰻重は、絶品なので是非。 最近、少し甘く感じてきましたが、素晴らしかったです♪

2

神奈川県

そば(蕎麦)

Shin Sekiguchi

横浜市栄区にある懐石料理店。 幻想的な雰囲気です。2年ぶりの訪問。 16000円のコースを予約して訪問。 コースを予約すると囲炉裏のついた離れで食事ができます。 料理も雰囲気も素晴らしく、また利用したいと思います(o^^o)

3

神奈川県

懐石料理

Shin Sekiguchi

北鎌倉にある懐石料理店。 県道から1本入った細い道にあり、古民家と緑が多くあり、歩いていて気持ちいい! 元々は田中絹代さんの別邸だったそうです♪ 2年ぶりの訪問。 古民家の雰囲気も良く、緑が多いので落ち着いて食事が楽しめました。 先付けからデザートまで9品。 見た目が綺麗で美味しく頂きました。  コロナの時に暇になり、今はご主人が調理場に立っているとの事。 料理人が変わると盛り付けも少し変わった感じでした。 接客も素晴らしく、素敵な時を過ごせました。

4

神奈川県

寿司

Shin Sekiguchi

Retty☆☆☆人気店 小田原駅西口にある鮨店。 前にランチで訪問した時は、1時間待って入店。 安くて美味しいけど店内がかなり狭いので、あまり良い印象はありませんでした。 友人が是非行きたいとの事なので再訪。 2階はテーブル席が4席。狭くなかったです。 先客は2組いましたが19時に帰ったのでほぼ独占。 刺身の盛り合わせ、握りは、ウニ3貫、イクラ、中トロ3貫、スズキ、赤貝、キンメ、ヒラマサ、真鯛、サバフグ、ジンダ、スルメイカ他。 かなり食べたと思いますが、13000円程度/人だったのでかなり安かったと思います♪ 美味かったです(^_^)

5

神奈川県

インド料理

Shin Sekiguchi

関内にあるカレー百名店。ホリデーランチで訪問。 10人程度並んでましたが、15分待って入店。 店内は少し暗で落ち着いた雰囲気。 ミールスランチ1800円を注文。連れはドーサランチを注文。 ミールスランチにはカレー2種(チキンとシーフード)、野菜のスパイス炒め、サンバル、ラッサム、ライス、プーリ(揚げパン)、パパドが付きます。 カレーは2種とも少し辛めですが、かなり美味しい。日本人の好みに寄せている気がします。 ドーサをはじめてみましたが、薄いクレープを丸めた感じ、中にじゃがいもが入ってます。 全体的に良かったです(^。^)

6

神奈川県

とんかつ

Shin Sekiguchi

井土ヶ谷にあるとんかつ屋さん。 吉野町より移転されてます。移転前はとんかつ百名店です。 休日12:30に到着、15分待って案内されました 。 上テーブルには3種類の塩+ミルでひくタイプの塩があります。似たような店だと思っていたら、檍さんで修行されてたようです♪ 上ロースカツ定食(200g)2000円を注文。 肉は林SPFを使用、揚げた後も、少しピンクがかっています。 ロース肉が甘いので、塩が良く合いました。特にグランドとミルのが良かったです。 久しぶりに肉肉しいとんかつを食べられて大満足でした(≧∀≦)

7

神奈川県

お好み焼き

Shin Sekiguchi

大船の仲通りから少し入ったビルの1階にある広島風のお好み焼き屋さん。 1年半ぶりの訪問。何度か挑戦しましたがいつも行列が出来てたので。 末娘と奥さんと訪問。2組30分待って入店。 前回は奥さん1人で営業されてましたが、今回はバイトも含めて3人です♪ 席はカウンターのみ、目の前で焼いてます。 ミックスそば入り1480円、とん平焼き770円、オムジャガ550円 ここは1枚焼き上げるのに30分くらいかかるので、けっこう待ちます。焼いている方は常に動いており丁寧に焼かれてます。コテの音は鳴りぱなしで忙しそう。 お好み焼きは生地は薄くてもちもち、キャベツの水分は適度になくなってます。具も多くてとにかく生地が美味しいです。 個人的にはとん平焼きが1番おすすめです(^o^)

8

神奈川県

中華料理

Shin Sekiguchi

大船駅西口にあるチャイニーズレストラン。 気になっていたお店に初訪問です。 店内は落ち着いた雰囲気です。 ご主人はイチリンハナレ出身、ワンオペでまわしてます。 1万2000円のコースを予約。 料理も一品一品が少なめで綺麗に盛られ、フレンチの店のようです。 特に炙ったフカヒレ、ヨダレ鶏が素晴らしかった。 手打ち蕎麦もあり新鮮でした(^。^)

9

神奈川県

そば(蕎麦)

Shin Sekiguchi

箱根にある有名な蕎麦屋さん。 混んでいると思い込み、なかなか行けなかった店です♪ オープン時刻の11時に到着しました。駐車場8台は満車。5分くらい待ってたら3台出ました。 10:30位には開いているのかも?店内の入ると待たずに、窓際の席に案内されます。 眺望が良く、緑が映えます♪ 川がすぐ下に流れり、気分爽快です。(ちなみに天井にはヤモリが。店員さんに聞くと、虫を食べるので味方であるとのこと) 粗挽きのそばがき1540円、せいろ1320円。連れはぶれずにとろろそば1650円。 そばがきは、あったかく、ふわふわでした。 せいろも細めの手打ちでめちゃくちゃ美味しかったです。 風景が素晴らしく癒されました。

10

神奈川県

Shin Sekiguchi

小町通りから少し入った所にあるフレンチイタリアン。 休日のランチ、予約して訪問。 5皿の4,980円のコースを注文。1ドリンク+パン+サービス料で 1人6700円くらい。 ビシソワーズ+ハマグリ ライ麦パン(コース外) 鰯とズッキーニの花 ソテー? 生パスタ 軍鶏煮込んだソース 豚肉のロースト+鎌倉野菜(低音調理かな?) イチヂク+チーズムース+アイス 料理は基本的に綺麗で美味しい。材料はお安めですが、全体的にソースが美味しく、手間がかかっている感じがして好みでした。 ボリュームは少なめなので、ランチには物足りない感じでしたが、かなり美味しかったです(o^^o) 客から見える位置でのスタッフのおしゃべり、香水、がちょっと残念でした。