Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

Rettyはラーメン日記にするつもりです。笑

  • 275投稿
  • 196フォロー
  • 44フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

good

桜木町駅

ラーメン

アクアパッツァトマトめん(900円)+大盛(100円)。 野毛の仲間内で通称「マルコのお店」と呼んでいたイタリアンがそのままラーメン屋に変わっていて驚愕。 たしかにパスタも美味しかったけど、3軒目あたりで食べるピッツァが絶妙に美味くて、それが食べられなくなったのはちょっと残念。 スープはその名の通り、魚介出汁ベースのトマトスープ。太陽のトマト麺を想像してもらえば分かりやすいですが、それよりも上品でイタリアンっぽさを感じさせます。 麺は加水率低めの極細ストレート麺。 カタメコールをしたわけじゃないですが、やはりアルデンテ気味。スープによく絡んでとっても美味しい。スープパスタを食してる気になってきます。 ただ、大盛にしたせいか麺量がかなり多め。スープもよく吸ってしまい、麺を食べ終わる頃にはスープはわずか。 具は小振りの鶏チャーシュー2個、チーズ、ネギ。 メニュー写真では青菜とカットトマトが載っているのですが、無かったのは残念。 鶏チャーシューは少し炙られており、厚みがあって美味しかったです。 調味料はミル入りの黒胡椒、バジル、一味。頼めばハバネロソースも出してくれます。 黒胡椒とバジル、ハバネロソースをかければあっという間にイタリアン。 そりゃそうだと思いながらもついつい味変してイタリアン感を楽しんでしまいました。 ちなみにランチタイムにはサービスライスが付いており、残ったスープにぶち込めば、トマトリゾットの完成。 次回、大盛は避けときます。笑 全体的にはさすがイタリアで受賞歴のあるシェフが作るだけあって高いクオリティです。 ラーメンか?と言われると微妙ですが、これもアリかと。美味しければいいんです。 次回は黒トリュフに挑戦してみたいと思います。

Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

excellent

小田急相模原駅

ラーメン

味玉昆布水塩つけ麺(1,500円)。 相模原遠征。 オダサガで人気のこちら。有名なのはさがみブラックと呼ばれるたまり醤油ベースのパンチあるラーメンですが、昆布水も人気のようで、思わずこちらをポチり。 麺は2種合盛りとなっており、1つは中細平打ちの多加水ストレート麺。もう1種は全粒粉低加水でざらっとした舌触りの中細縮れ麺。 どちらも数種類の小麦をブレンドしているようで、複雑かつしっかりとした香りの立つ、素晴らしい仕上がり。つけ麺の麺はどうしても単調になりがちですが、まったく違う2種になっていることで、最後まで楽しむことができます。 粘度の高い昆布水にしっかり浸かっており、まずはそのまま食べます。昆布水にも味が付いているのですが、しっかりした昆布の旨み爆発、このままでかなり美味しいです。 次に塩を付けて食べますが、角のない丸い塩味がまた麺の奥の旨さを引き立たせてくれます。 さらには柚子胡椒、すだちもあり、この麺皿だけで何通りもの食べ方が楽しめます。 つけ汁はすっきりした鶏ベースの清湯。 色は琥珀がかっていますが、それほどスープの旨味を前面に出すわけではなく、麺とのバランス、特に昆布水との調和を意識したこだわりを感じるつけ汁です。 具はつけ汁にネギ、紫タマネギのミジンが浮かんでいます。 麺皿には大判のモモレアチャーシュー1枚、ヒレレアチャーシュー2個、極太メンマ3本、味玉。 まぁーー、驚愕レベルのチャーシュー。モモは厚み、旨味、食感すべて高レベル。ヒレがなかなかお目にかかれない厚みと質の高い、絶品逸品。 この店では計5種のチャーシューが用意されているらしく、その拘りっぷりがよく分かります。 ちなみに賄い丼(450円)を頼めばそのチャーシューのすべてを味わえるので、少々お高めではありますが注文されることをお勧めします。 調味料は白胡椒と黒胡椒がそれぞれミルに入っています。わざわざ2種の胡椒を丸のまま用意されているのが細部までの拘りを感じさせます。 いやぁ、素晴らしい一杯でした。 本当に細かい部分まで計算尽くされた店主の拘りを感じた一杯でした。 席数も多いわけではない割に待ち列もそれほどでもなかったのですが、都内にあれば間違いなく事前記帳制になると思われるレベルです。 正直、いい意味で裏切られました。 これは次回汁そばもしくはさがみブラックに挑戦しないわけにいかないですね。 驚愕の逸品、ご馳走さまでした!!!

Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

excellent

弘明寺駅

ラーメン

特製正油らーめん(1,380円)。 上大岡・弘明寺エリアの雄 #G麺7 さん系列の新店。 お洒落で綺麗、広めのお店で女性にも人気が出そうです。 スープは鶏ベースのすっきりとした清湯。これぞ神奈川淡麗という、クオリティの高い逸品です。 鶏油が多めでオイリーではありますが、食べ進めるごとにスープに馴染み、えも言われぬ風味が口に広がっていきます。 麺はやや平打ちの細ストレート麺。 G麺さん系列の特徴あるぬるっとした口当たりの多加水麺です。 やや柔らかめでしたが、しなやかで食べやすく、麺によく絡んで美味しかったです。 メニューに大盛はありませんでしたが、麺量も多く食べ応えがありました。 具は大判レアチャーシュー2枚、厚切りチャーシュー1個、ワンタン3個、味玉、穂先メンマ、ネギ。 いやぁ、どれも驚愕レベルの素晴らしいラインナップ。 特筆したいのは2種類のチャーシュー。レアチャーシューは厚みもあり、レアさも絶妙、大判で食べ応えあり、しっかり肉の旨みを感じる素晴らしいものが2枚も。厚切りは大きさこそ小さめですが、食べるとジュワッと旨みが溢れ、これだけ単品で追加したいくらいでした。 ワンタンも勝手に皮多めタイプじゃないかと思っていましたが、いやいや餡たっぷり、旨みたっぷり、しっかり満足させるかなり高いレベル。 調味料は無し。 正直、淡麗系は胡椒、一味くらい欲しいタイプなのですが、まったく必要ないまま、気づいたら完飲寸前までいってました。 全体的なバランスはとにかく最高。価格帯もこのレベルが食べられるなら安いくらい。 次回は塩、もしくは油そばにも挑戦してみたいです。 まだオープンして半年あまりだからだと思いますが、あまり並ばずに(この日は土日の昼間で5人待ち)入店できるのは今だけじゃないでしょうか。 素晴らしく美味しかったです! ご馳走さまでした!!

Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

good

平沼橋駅

ラーメン

炭焼きハラスらーめん(醤油)(900円)+大盛(100円)。 商店街の隅に佇む、居酒屋さんの昼形態。 前から来たいと思っていましたが、なかなかチャンスがなく初訪。 こちらはチャーシューの代わりに鮭ハラスが乗ったハラスラーメンというのが名物です。 スープはアサリと昆布で取ったあっさり出汁。ひと口目は「ん?薄い?」と思いましたが、上品で食べやすく、気づいたらグイグイいける不思議なスープです。飲んだ後には最高でしょうね。 ただ、大盛にしてしまったせいか、スープが少なく感じてしまいました。 麺は極細ストレート麺。やや低加水ですが歯切れよりも喉越しを楽しめる麺です。 スープを吸いやすく、後半やや伸びてしまったのが残念。大盛にしなきゃよかったんですね。汗 具は鮭ハラス2本、岩海苔、ロメインレタス。 珍しい具ばかりですが、どれもなかなか。特に鮭ハラスは小振りですが炭焼きで香り高く、ジューシー。これはアリだなぁとしみじみ。岩海苔もたっぷり入ってスープに合います。 調味料は針生姜と七味。 針生姜はしっかり酢に浸かっていて、いい味変アイテムになります。 全体的には、濃く、強いという最近のラーメン風潮とは逆行してますが、こんな方向性もあるんだと目から鱗の一杯てした。 あっさり、シンプルですが所々にこだわりを感じます。 次回は飲みに来て、シメに食べたいと思います。

Koji  Sakamaki

Koji Sakamaki

good

茂原駅

ラーメン

鶏白湯(しお)全部のせ(1,000円)。 茂原の人気店。 特に地元の高校生に評判のようで、この日も10名くらいの学生が並んでいました。 スープは粘度高めのとろっとした鶏白湯。ややグレー掛かっているので、「煮干し?」と思いましたがそんなことはなかったです。 ちょっと塩味は強いですが、しっかり鶏の旨みが溶け込んで、やや荒々しめの白湯になってました。 若干スープ量は少なめ。 麺は多加水中太麺。あまりスープを持ち上げませんが、スープが濃く粘度が高いのでちょうどいいバランスです。 具はチャーシュー4枚、メンマ、ネギ、小松菜、味玉、レモン。チャーシューはホロホロ、箸で持ち上げられないくらいです。味玉は最近じゃ珍しい固茹でで、味はしっかり付けてありました。 レモンが珍しいですが、酸味はそれほどでもなく、絞っても齧っても美味しいです。 調味料は胡椒、七味、ニンニク、お酢。それにおそらく餃子用だと思われるラー油と柚子胡椒。 スープが強いのでそれほど味変にはなりませんが、ニンニクとお酢はよかったです。 全体的にまとまっており、非常に丁寧に作られた一杯。家庭的で店主も親切、なにより餃子とチャーハンも美味しかったです。