Hideki Nachi
武蔵境駅
とんかつ
新武蔵境通り、山中の交差点の南東にあるかつやなお店。 もうだいぶ前に出来たお店だと思うのが、前を通ることは何度となくあったものの、なかなかタイミングが合わず寄れなかった。今日、絶好の機会を得たので寄ってみた。時刻は夜の21時が迫る頃。お店には半分ほど人が入っている感じ。 いつもそうなのだが、当初はかつ丼を食べたい気満々で入店するものの、同じとんかつのサイズなんだから、ということで、いつもとん汁定食(ロースかつ)(760円税別)を注文してしまう。今回も、お好きな席へどうぞ、と案内された後、カウンター席についてメニューを見ながらも、結局同じコースを辿ってしまった。 入店し、席について気付いたのは、カウンター席からキッチンがすぐ臨めるせいか、他店に比べて、油の匂いが結構強いこと。時間が経てば麻痺してしまうので、気にならないのだが、ちょっと驚かされた。 さて、注文後しばらくして提供されたお膳には、いつもながらの巨大なとん汁(大)のお椀が載っている。とん汁(大)ととん汁(小)の価格差は、単品で僅か50円だが、大の満足感はそれを超える。かつ丼とソースかつ丼は、価格が一緒なので、これにとん汁(大)を付けると、僅かにとん汁定食が、コスパが良いことになる。ということで野菜の摂取量に不安を持つ自分は、自動的に今日もとん汁定食なのであった。 それにしても、とんかつ80gは、量的に十分であり、ご飯は、結構なボリュームなので、最後は、とん汁に浸して猫まんま風にも味わえ、お得なメニューである。 例によって、かつやは、いつも100円割引券をくれるので、それを持っていけば、いつでも100円引きで、このコスパの高い商品をいただくことが出来る。 最近は、来店のインターバルが空いてしまい、いつも割引券を持参しているわけではない自分が悲しい。