Hiroki Okada

Hiroki OkadaさんのMy best 2015

シェアする

  • facebook
1

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その63。水道橋のとんがらしさんです。 近場で仕事があったのでランチ訪問。 ご年配のご夫婦で営まれているお店。 メニューは手書き短冊でいろいろ張り出されていますが、イカ、エビ3、ナス半分の盛り合わせを注文。麺は、そば、うどんのほかにひもかわが選べます。きしめんみたいな麺かな? 天ぷらは都度揚げるので少々時間がかかりますが、東京風天ぷらのごま油の香りに包まれながらワクワク待ちます。 程なくして提供されたそばは、ウルトラゴージャスなビジュアル! イカ天1、エビ天5、ナス天1/2本分が、丼を覆い隠しちゃってます。 もちろん揚げたてですから、衣はサクサク、具はプリプリ!正直、立ち食いのレベルではありません〜。 そばの味が天ぷらにかき消されてしまいそうですが、普通に美味しかったですよ(^^) この内容で550円。 いやはや、すんごい路麺店に出会いました。 立ち食いそばの one of bestかも。 未訪の路麺店ファンは絶対行くべし! #この天ぷらなら天丼も絶対美味しいはずなので、次は食べてみたいです。

2

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

2ヶ月くらい更新が滞ってしまいました^^; 今日からぼちぼち再開していきます。またよろしくお願いします♪ さて復活最初は、立ち食いそば巡り その28、新橋のうさぎやさんです。立ち食いと言っても、椅子がありました。5,6人で満席になるくらいの広さです。 お昼時をだいぶ過ぎてから伺ったので、タネはちくわ天とごぼう天のみ。ならばと両方載せちゃいました。 提供されてすぐに、つゆの芳醇な香りが立ち上ってきました。一口すすると、カツオとしいたけの豊かな風味が口の中に広がります。これは美味しい・・・! 味も辛みは抑えめで、だしの旨味甘みを十二分に楽しめるもので、非常にクオリティの高いつゆだと感じました。 まだま少ない立ち食いそばキャリアですが、今のところ一番の味かもしれません。 そばはパックもの。商品名は読み取れませんでしたが、ふわっとした食感で思いのほか美味しかったです。 天ぷらは冷め切っていたのが残念でしたが、ごぼう天などはわりとざっくりしたカットで、こちらも好印象でした。 あまりにつゆが美味しいため思わず飲み干してしまったのですが、丼の底から可愛らしいうさぎの絵が現れます。(・∀・)イイネ!! いや~、ほんとうに美味しくて、お腹も心も満たされた一杯でした。ごちそうさまでした♪

3

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その48。文殊 浅草店です。 この日も近くで仕事があり、ちょっと遅めのランチで訪問。 立ち食いそばを食べたい!と思っていたけれど、浅草だとここくらいしかないのね… お店は、吾妻橋交差点脇にある東武浅草駅の地下へつながる階段を降りたところの真正面にあります。嫌が応にも目に入りますなw そしてあそこの地下は完全に時が止まっている…。昼なのになんかディープ^^; さて、いつものようにかき揚げそばをいただきました。サービスの時間帯だったみたいで、温玉を付けてくれました。 つゆはマイルドな辛さで、出汁の香りがよ〜く感じられるもの。 やや細めのそばはピシッと角が立ち腰も入っており、こちらもかなり美味しい! かき揚げはカリカリの揚がり具合で、つゆが染みるほどに旨さアップ! ということで、立ち食い路麺店の中ではかなり味上位だと感じました。 美味しい立ち食いそばをまた発見できて嬉しい限り。是非また食べたいです!(^^)

4

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その35。 新宿メトロ食堂街にある、永坂更科布屋太兵衛さんです。 約200年前の創業で、本店は麻布十番にあるとのこと。その支店がこちらになります。 お店は手前が立ち食いそばエリア、奥がテーブルのある一般的な蕎麦店のスタイルでした。 さて、メトロ食堂街などというちょっとマニアックな場所にあるお店になぜ伺ったかというと、立ち食いそばなのに700円以上のメニューばかりだからです!一般的な立ち食いそばの約2倍! たしかにお高いけれど、果たしてどんな味なのか試してみたくて伺ったのでした。 初めてでしたので、各店舗でもここでしか出していないという肉天そばを注文しました。 いや、700円という価格なので、券売機の前ではさすがに数秒間逡巡しましたね…w つゆは見た目のイメージ通りキリッと辛めながらも、ほのかな甘みもあり大変に奥深いもの。 一方でだしの香り・うまみも十分に出ており、返しの強さに負けていませんでした。 そばも適度なコシがあり、もちろん”うどんそば”的な感じは一切ありません。 名店の名に恥じない、本格的なまとまりのそばだったと思います。 かき揚げはというと、池袋の大黒屋のような、かなり厚みのあるしっかりした揚がり具合。粉はやや多めでした。 そして中には豚の角切りが惜しげも無くゴロゴロ入っていました。本当にたっぷり入っていて、非常に食べ応えのあるかき揚げでした。これは700円だからこそのボリュームと言った感じ♪ ということで、価格に見合う内容の味で、大変美味しくいただくことができました。 気軽に食べられるものではないですが、一度は試してみていただきたいそばです♪

5

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

四谷方面に行く時は立ち寄りたい路麺店、つぼみ家さん。 今回は野菜天そばをいただきました。 かきあげと思い込んでいましたが、いんげんと茄子の天ぷらで提供でした。 生そばに加えて天ぷらは都度揚げてもらえるので、フレッシュさは他の路麺店にないポイントです。 こちらの揚げ物は衣が美味しくて、軽くサクサクッとしており揚げたての食感は最高です。 またつゆを染み込ませてもあまり型くずれせず、いい感ににトロトロになります。 何度食べても美味しい♪ つゆはやや辛めですが、だしの旨味はしっかり出ており、いい味に仕上がっています。うさぎやとともに、個人的には味上位のそばだと思います。 ただ一点だけ言うならば、野菜天はちょっとボリュームが寂しかったなと…。もう一品載ってると文句なしになったんだけど^^;

6

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

ちょっと飲み過ぎたので、御徒町から東京駅まで歩いて行くことに。 といいながら、かめやに寄ってしまいました。なんたることだ…w ま、細かいことは気にしない!ということで、いつものごとく天玉そばをいただきました。 まずはほんのり甘いつゆをすすると、ほっと心が落ち着きます。 温玉を崩せば、さらにまろやかさも加わり至高の味になります。美味いよね~。 大きめの天ぷらも最高です。 ほかにも味で頑張っている立ち食いそば店はたくさんありますが、ここは永遠のスタンダード。 これからも利用させてもらいます!

7

東京都

うどん

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その54。茅場町の亀島さんです。 天ぷらそばに春菊天を追加でいただきました。 なんだって、そんなに食べるのかって? だって安かったんだもの・・・。 天ぷらそばが290円ですよ!春菊天をつけても380円。 東京のど真ん中とは思えない価格です。 天ぷらはどちらも、大ぶりで厚みも十分。2つ載せると迫力満点ですw つゆは黒いですが、見た目のイメージほど辛くはない感じ。出汁の風味もきちんと出ていましたよ♪ 290円で幸せになれる亀島さんでした。また伺います~。 #亀島さんより高いのに品質は格段に落ちる立ち食い路麺店もゴマンとありますが、そんな店は是非見習ってほしいですね…。

8

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

ようやく700投稿!ヽ(^0^)ノ 節目の投稿は、立ち食いそば巡り その57。八丁堀駅と宝町駅の間にぽつんと構えるスエヒロさんです。 ずーっと気になっていたお店でしたが、この日伺うことができました。 お店はかなり年季が入っていたので、結構長く営業されているようですね。硬貨をかしゃかしゃ取り出せる機械があって懐かしぃ~! また、お店の方が、胸に「六文」の刺繍が入った白衣を着ていたので、六文そば系のお店なのかな?(そこら辺は詳しくないのですが) などと思いながら、注文したイカゲソ天が提供されました。。 ドドーンと豪快なげそ天が載っかって提供されます。 衣は少なめで、ゲソを細かく切らずにそのまま揚げており、食べごたえ抜群のげそ天でした。 つゆは六文系?らしく色は濃い!ちょっと怯みましたが実際の味は辛くなく、見た目のイメージとは裏腹にマイルドな味付け。とても食べやすかったです。そばは標準レベルでした。 なにげなく佇んでいるお店ですが、がっつり美味しいゲソ天をいただけました。お腹いっぱい、ごちそうさまでした(^^)

9

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その55。秋葉原の二葉さんです。 13時は過ぎていましたがお客さんがびっしりと入っており、老舗の人気の高さが伺えます。 注文は券売機ではなく口頭で。このスタイルもすっかり希少となりましたね。 それだけに新鮮さすら感じます。 おそばはみなさんがおすすめするあさり天を食べたかったのですが、残念ながら売り切れ。なので、天ぷらそばに春菊天をつけていただきました。これでも430円。安いです(^^) そばは太めで、やや柔らかめなもの。立ち食いそばってこんなそばがスタンダードだったな~という感じ。 つゆは色こそ濃い目ですが、味は辛いというほどではありません。出汁の甘みがを感じられ、なかなか美味しかったです。 揚げ物はボリュームたっぷり。衣も多めなので、つゆが染みるほどに旨みが増してくれましたよ~(^^) 気になるところのない、素直に美味しいと感じられるおそばでした。 こんどは違うタネのそばを食べてみたいですね。近くに行ったら、また伺います(^^)

10

東京都

そば(蕎麦)

Hiroki Okada

立ち食いそば巡り その62。小諸そば 芝店です。 小諸そばは実に20年以上ぶり。天ぷらそば大盛りをいただきました。 そばは香りよく、腰もある。 つゆも柔らかめの味付けが好感度良し。 小諸のそばの美味しさは昔から変わってないのがわかり、嬉しかったです。 大手チェーン路麺店のなかではトップクラスの美味しさだと思います。 個人的に富士そばよりは小諸そばがオススメ!(^^)