Naoya Okubo

Naoya OkuboさんのMy best 2014

シェアする

  • facebook
Naoya Okubo

駒沢駅の近くにラテアートが飲めるカフェがあると聞き、早速訪問しました。土曜日の14時位でしたが、先客は2組ほど。お昼ご飯を食べていなかったので、1000円のランチセットを注文。前菜2種類、豚肉のトマト煮込み、フォカッチャにドリンクが付いてきます。もちろん、ドリンクはカプチーノをチョイス!!ウサギとくまのアートがとても可愛らしくて、飲むのが勿体無かったです。トマト煮込みもしっかりとした味付けで美味しかったです。夜はバーになるようですので、今度はお酒も楽しみたいです!

2

東京都

ネパール料理

Naoya Okubo

土曜の夜8時位に、駒沢大学駅近くのネパリコさんを訪問しました。まだオープンして1年も経っていませんが、今回が5回目の訪問です。ダルバートノンベジと生ビールを注文しました。ダルバートノンベジは、チキンカレー、野菜カレー、ダルスープと漬け物?、ライスがセットになっていて、ダルスープとライスは御代わり自由です。やはりいつ食べても美味しいです!素材の味がしっかりしていて、優しい味付けです。ドリンクは、生ビールのほかにネパールビールというフルーティーなビールもあり、こちらもオススメ!あと、マンゴーラッシーが非常に美味しいです! 店員さん(恐らくネパールの方)の方の対応もすごく良いので、お気に入りのお店の一つです。

3

東京都

カフェ

Naoya Okubo

休日の昼下がり、ティータイムに訪問しました。店内はほぼ満席でにぎわっていました。 注文したのは、ティラミス、ガトーショコラ、カフェラテ、オレンジティー。特にティラミスはラムレーズン入りで、濃厚なのに甘さ控え目でとても美味しかったです。ティラミス史上最高でした!人気店なのが頷けるクオリティでした!

4

東京都

パスタ

Naoya Okubo

神楽坂の人気イタリアンに初訪問しました。17時過ぎと早目に行ったので、予約なしで入れましたが、18時を過ぎると予約客で一杯になりました。訪問前には予約がベターです。バーニャカウダは色鮮やかで目でも楽しめます!手羽先、ピッツァもとても美味しい!まさに一味違うお店です。人気なのが頷けます!

5

東京都

バー

Naoya Okubo

三軒茶屋三角地帯のバー。久しぶりに訪問しましたが、変わらず美味しかったです。店員さんの気づかいも素敵です。写真はお刺身3点盛りと白子グラタンです。

6

神奈川県

ワインバー

Naoya Okubo

桜木町から徒歩5分くらいのアットホームなお店。クリスマスディナーコースで利用しました。店員さんの対応がとても良く、料理も美味しかったです。よかよなエールが置いてあるのもポイント高いです!また行きたいです!

7

神奈川県

焼肉

Naoya Okubo

青葉台の隠れた名店焼き肉と言えばとんがらしさんです。コスパ最高で美味しい焼き肉を堪能できます。土日は予約必須です!今回はカルビ、ロース、ハラミ、モツ、ハツ、馬刺、ワカメサラダ、キムチチャーハンをいただきました!青葉台を訪れた際は訪問の価値ありです!

8

東京都

海鮮丼

Naoya Okubo

土曜日のお昼過ぎに訪問。海外からの観光客の方が多かったです。とても人気のお店のようで、1時間程度、並んでようやく入店!メニューの種類が豊富で決めるのに時間がかかりました。。結局、いくら、雲丹、サーモン、マグロが乗った丼にお店イチオシの寒ブリをトッピングしました!昼から贅沢出来て、とても満足でした! 余談ですが、店員の女性の方が英語ペラペラで凄かったです。思わぬ所で、グローバルを感じました笑。

9

東京都

カフェ

Naoya Okubo

土曜日の夜に訪問しました。犬OKのカフェなので、ペット連れの方もいらっしゃいました!注文したのは、ロコモコプレート、タコライス、カフェラテ、アイスティー。これぞカフェ飯と言ったところ。美味しくいただきました!駒沢大学駅に直結という立地も便利で良いです!

10

東京都

居酒屋

Naoya Okubo

無性に肉を喰らいたくなり、以前から気になっていた関根精肉店さんに訪問しました。土曜日の19:30と混雑が予想される時間帯だったので、予約しました。店に入ると、案の定混んでいたので、予約して正解でした。予約してない方は入店できていませんでした(×_×) 注文したのは、キムチ、モ ツ焼き(醤油味)、馬刺、牛タン焼き、和牛メンチカツです!特に美味しかったのは看板メニューでもあるモツ焼きです。ぷるっぷるのコラーゲンが堪らないです♪最後に白飯も食べました!次回はハンバーグも食べたいです。 ガッツリ食べ飲みしたいときにオススメのお店です。 ※キムチの写真しか撮れませんでした笑