くるみ

くるみさんのMy best 2018

シェアする

  • facebook
くるみ

京都の名前のないラーメン屋さんに行ってきました! 場所は三条京阪駅から歩いて2〜3分の距離です。阪急河原町駅からでも十分歩いて行ける距離です。 名前、看板が無いということで、住所を頼りに木屋町通りを川沿いに少し歩き、目印の姉小路橋が見つかれば、見つけたも同然です。姉小路橋を渡ってすぐ左手の地下に降りた所がお店です。開店が11:30なので、10分前に到着するも先客あり。いざ開店しお店に突入するも、店内は音楽が流れ、打ちっ放しのコンクリートの店内には中庭の様なゆったりしたスペースがあり、ショットバーみたいなお店です。 肝心のラーメンは3種あります。 ①ラーメン ②つけ麺 ③カレーつけ麺 味の濃さは3種類あり、らーめんは3種選べる。 ①重層(下の2つを合わせたもの) ②濃厚 ③淡麗 後は麺の量 ①1玉 ②1.5玉 ③2玉 トッピングは ①モツ ②豚バラ ③和牛だったかな?すみませんうろおぼえです。 ということで、今回はカレーつけ麺2玉と味玉をトッピング。←お腹すいました! カレーつけ麺は更に〆にご飯が付きます。 つけ麺はモツにローストしたプチトマトとパプリカが付いてきました。麺は中太で蕎麦のように角がある麺でしたが、歯切れもよく美味しい麺です。 肝心のスープは冷めないよう小さな鉄鍋で提供されます。 お店の内装もさながら、器にもかなり気を配っていたのが印象的です。 カレースープはスパイスを効かせながらも鳥と魚介がしっかり効いたとても旨味のあるスープでした。辛味はそれほどないので、辛いのが苦手な方でも全然大丈夫だと思います。 最後に〆のご飯を頼むとご飯も普通、大盛りが選べるとのことですが、流石に食べ過ぎなので、普通をお願いし、更にパルメザンチーズかけていただき、そのまま出てくるのかな?と思っていたら、きちんと出汁スープを追加した上で温め直すという、とても心配りがされていました。 またこの締めのカレー味のおじやがとても美味しかったです。1度に2つの味が楽しめとても得した気分で、これは何度も通いたいお店です。 次回はつけ麺かラーメンを食してみたいと思います。 #名前のないラーメン屋 #看板のないラーメン屋 #カレーつけ麺 #つけ麺 #濃さを選べるラーメン

2

長野県

ケーキ屋

くるみ

言うまでもなく飯山!イヤ長野の中でも最高に美味しいスイーツのお店でしょう! このお店のケーキやスイーツは何を食べてもきっと満足するはずです! ということで、またまた今回も飯山にヒラノのスイーツを食べに来ました。もうハッキリ言って目移りするので毎回困り果ててしまうくらいです。

3

京都府

甘味処

くるみ

職場の方から美味しいから一度は行ってみて!と推薦されていた「きなな」さん。 こちらのサイトでもかなりのおすすめとあり、早速行ってきました! 夕方に18時頃に行ったためか、お店は空いており、2階に通されてメニーを物色!色々目移りしてしまい、迷った挙げ句に「きなな ハポン:1100円」と「出来たてきなな:250円」を注文!一人で欲張りすぎと思いましたが、やはり両方だので正解でした。まずはお店の方がほうじ茶を急須に入れて持ってきてくれ、しばし待つとパフェと出来たてのきななが参りました。 早速出来たてのキナコ味のきななをパクリ!とても滑らかで、甘さも控えめで、とにかく口どけが優しくて、最高でした。 次にハポンパフェですが、こちらはキナコ、ゴマ、ヨモギと3種類のアイスの上に八ツ橋、栗の甘露煮、あんこ、白玉がのり、中には歯ごたえの良いクッキー?と一番下にはわらび餅ととても盛りだくさんです。パフェで一番印象が良かったのはヨモギ味のアイスでした。 甘さがとても控えてあるので、素材の味がとても感じられ、ヨモギの爽やかさがとてもサッパリとアイスとマッチしています。 きななの看板であるキナコ味のアイスもとても美味しくとにかく最高です。 #口どけ最高のアイス

4

大阪府

カレー

くるみ

雑誌のカレー特集で心惹かれて、新福島駅までカレーを食べに行ってきました。少し入り組んだところにあるのですが、意外と分かりやすいです。 昼の12時から営業ということで、日曜日の11:55頃お伺いすると、既にお店の中は9割ほど埋まっており、ギリギリ入れました。 このお店のカレーは何でも店主が世界を旅して完成させたカレーで、キーマや豆、チキン、アフリカのクスクス等一皿で色々なものが楽しめるカレーとなっています。私はクスクスが大好きなので、このクスクスに誘われて、食べにきました。 開店直後にお伺いしたにもかかわらず、カレーが出てくるまでに約40分かかりました。普段からこんなにゆっくりなのか、たまたまなのか分かりませんが、同じテーブルで相席になった方も少し驚いていました。 肝心のカレーはガツンとスパイスが効いており、パクチーなども加わりとてもエスニックな感じが楽しめる美味しくて、彩り豊かなカレーです。 野菜がふんだんに使われているので、スパイスの辛さも野菜の甘さで中和され、また一口また一口と食べたくなるカレーでした。個人的には初めて食べる味でしたが、とても美味しかったです。 お店は芥川珈琲の店舗でランチタイム限定でカレーを提供しているようです。 とにかく開店早々にいくか、時間をずらさないと、回転が遅いのでかなり待つ可能性がありますが、美味しさは待った甲斐があります。 ちなみにお値段は950円 大盛りはプラス100円です。 #スパイスカレー #クスクス入り

5

京都府

カレーうどん

くるみ

京都烏丸駅近くに12月10日に新規オープンした新しい形のカレーうどんを食べさせてくれるお店が出来ました。名前は「くをん」 かしわキーマうどんという今まで無かった組み合わせながら、しっかりと和風にまとまっていました。 うどんはぶっかけタイプと浸けて食すタイプの2種類! 今回はお店の一番人気のぶっかけタイプの「和風かしわキーマうどん」を注文! ちなみに冷やと熱盛りどちらも選択できます。 しかも注文の際に追いツユをカツオ出汁か豆乳出汁を選ぶことができます。 うどんはほんのりグレーで、まるでそば粉が混ざった様な色のうどんで硬すぎず、柔らか過ぎず丁度良い塩梅でした! 始めはかしわキーマカレーをうどんを絡めて食し、後から追いツユをかけて食す事で、更に和風味がアップするという、ニクい食べさせ方をさせてくれました。 更にうどんにはミニサイズのご飯が付いており、ご飯の上には西京漬の卵の黄身が載っております。 締めに余ったキーマをかけて食すという、締めまで考えられているところが、感心しました。 またこの西京漬の卵が程よい甘味があり、卵ご飯単独でも十分な美味しさです! オマケに揚げ玉も付いてくるので、好みでトッピングができます。 更にスパイシーな味が好みの方向けにテーブルにはお店自慢の20種類以上のスパイスを調合したものがあり、途中で味をガツンと変えられるのも好印象でした。 喫茶タイムや食後に別腹をお持ちの方には京クリームぜんざいや、台湾のデザート豆華という甘い豆のデザートを楽しめるお店となっていました。 お店も京町屋風のとても落ち着いた雰囲気のお店で、女性に人気のお店です。 #和風カレーうどん #コスパ最高 #雰囲気の良いうどん屋

くるみ

人気のプチレストランないとうに行ってきました! 雰囲気のある石畳を歩いていざ店内へ 入店一番だったので、お店の方が皆気持ちよく挨拶してくれました。 入って直ぐの和室の小上がりに通されいざメニューを拝見!本日はスペシャルランチのAセットがお休みということで、Bセットから海鮮を選べるとのことでした。エビと牡蠣と鯛のフライから牡蠣フライをチョイス! まずは、 ❶大根の煮物と里芋の生ハム巻きが出てきました。サッパリしていて、美味しく頂きました。 ❷ハムがのったサラダ ❸メインのハンバーグとトンカツと牡蠣フライが2つ付いたメインプレート ハンバーグは柔らかくジューシーで、牡蠣フライは言うことなし、メイン中のメインのトンカツは物凄く柔らかく〔本当に凄く柔らかでした!〕メチャクチャ美味しかったです。 ❹締めはデザートにミカンとプティングが出てきました。飲み物はコーヒー、紅茶、エスプレッソ、カフェラテなどから選べます。 店内はとても雰囲気良くて外国の方を連れてきたらとても喜ばれると思います。住宅街の中にあるお店のせいか、とても隠れ家的で、お店に来るだけでも十分楽しめます。 お土産にトンカツ弁当も頼めるようですので、是非今度はお持ち帰りもしてみたいです。 #古民家風 #柔らかトンカツ #雰囲気の良い洋食 #美味しい洋食

7

京都府

甘味処

くるみ

初めての平等院への道すがら、訪れたかった「中村藤吉 平等院店」に寄らせていただきました。 お茶や抹茶ゼリーなどを販売する店舗は平等院への表参道に面しており、食事やスイーツを楽しむ店舗は少し中に入った宇治川のほとりに面しています。知らないと少し敷居が高い感じがあり、入りにくそうでした。お店の中はとても落ち着いた感じで、店員スタッフもとても感じが良く、入るなり期待が持てました。 スイーツ巡りをしたかったので、お腹が空いていましたが、ここは抹茶ゼリィを注文!最後までほうじ茶ゼリィーと悩みましたが、王道で決めました! ここの抹茶ゼリィーは、抹茶ゼリーと白玉団子、あんこ、抹茶アイスが一つに盛られたとても魅惑のある一皿です。 抹茶ゼリーはとても滑らかで他店の物とは格別に異なります!なんとも言えない柔らかさとぷるぷるした歯応えに、とても優しい甘さのゼリーが最高でした! 主役は抹茶ゼリーでアイスや白玉などは脇役ですね。 宇治川を眺めながら食事やスイーツを楽しめるので、本店よりもこちらの方が空いているのもありおススメです! 帰りに表参道に面した店舗でお持ち帰り用の抹茶ゼリーとほうじ茶ゼリーを購入し、自宅でまたまた2種類を食べ比べました。 ほうじ茶ゼリーもほうじ茶の香りと味が主張し過ぎず、優しく白玉やアンコとマッチしており、とにかく優しいスイーツです。強烈な甘さを求める方には物足りないと思いますが、はんなりした、なんとも言えない優しく繊細な味を求める方には最高のスイーツだと思いますので、是非お勧めしたいです。 #抹茶ゼリーがぷるぷる

8

京都府

甘味処

くるみ

祇園祭山鉾巡行の後に涼みに行ってきました。 7月ということで、気温も35度を超える猛暑日で、これは身体の中から冷やさないといけないと、またまた【きなな 】さんに伺いました。 今日は暑さを吹き飛ばすような季節限定の【黒糖金時のかき氷】を頂きました。 柔らかいかき氷の一番上にはきなな特製のきな粉アイスがのり、周りには黒糖ときな粉をエスプーマか何かで淡雪状にしたふわふわのソースが包み込み、更に下には小倉あんと、白玉添えられており、更に一番下には黒糖のゼリーまで隠れております。大きさはこれ一人分?と言いたくなるくらいの大きな器でした。 更にお好みで練乳ミルクが添えられており、暑さを優しく静めててくれる逸品でした。 開店が11時からですが祇園祭とはいえ、開店早々は混雑もせず、とても静かな雰囲気の中でのんびり楽しめました。 #優しいかき氷 #濃厚黒糖かき氷

9

長野県

そば(蕎麦)

くるみ

長野駅から歩いて10分程度のバスセンター地下の草笛に行ってきました。 長野にいた時はしょっちゅう食べに行っていましたが、久しぶりです。 このお店のオススメは、甘めのクルミダレで食すくるみそばです。 つゆは2種類付いてきます。 ふつうにもりそばとしても味わうこともでき、クルミダレに蕎麦つゆを溶いてくるみと蕎麦の味わいを同時に堪能できます。新蕎麦の時期でしたので、蕎麦の香りも良く、大好きな蕎麦です。

10

京都府

ラーメン

くるみ

祇園祭の際に訪れました。 暑い日だからこそ、冷たいものではなく温かいものを食べようと訪れました。 生姜ラーメンがイチオシとのことですが、今日は醤油ラーメンを食べようと決めていたので、曲げずに醤油ラーメン670円を注文! 出てきて一口スープをすすると、大好きな京都ラーメンの味が口中に広がり、満足でした。チャーシューも味がしみていて、柔らかく、もやしとネギが良いアシストをしています。 麺はストレート麺で、細めですがしっかりしています。個人的にとても好きな醤油ラーメンなので、自信を持ってオススメします。スープは色が濃いですが、味は濃すぎません。 醤油ラーメン、生姜ラーメン【並】いずれも670円ととてもお財布に優しいお値段となっているにもかかわらず、ボリュームはたっぷりです。 コスパ的には最高です。 これから暑さが厳しいと冷たいものばかり食べがちですが、醤油ラーメンまたは生姜ラーメンでサッパリと身体を温めて、夏バテに備えましょう! #大好き醤油ラーメン #コスパ最高