YAMAZAKI, T.

YAMAZAKI, T.さんの My best 2016

シェアする

  • facebook
1

東京都

和食

YAMAZAKI, T.

スタッフとのサシ飲みで大好きなこちらのお店へ。 注文は刺身5種盛(確か4千数百円)、生牡蠣@700、アボカドの天ぷら、ハタのカブト酒蒸し@1500など。 刺身は地タコ、天然ブリ、サザエ、赤ウニ、ウマズラの肝和えをセレクト。 萩から直送されており鮮度は文句なしの魚を 大きなお皿に盛り付けられた刺し盛はとても見事でテンション上がります(^^) サザエは肝を壷焼きにして出してくれる嬉しいサプライズ。 厚岸の生牡蠣は1個かと思いきや2個が一つの殻に乗せられていてちょっと得した気分。 お酒は九平次の雄町純米大吟醸を注文、 4合瓶4200円はリーズナブルです。 とてもいいお店なのに客は我々のみ。 潰れてしまわないかとても心配です・・・ EXシアター近くのこちら、六本木にお越しの際は是非。

2

東京都

フランス料理

YAMAZAKI, T.

西麻布にあるこちらのお店にチャレンジして来ました。 場所は外苑西通りと並行する裏道を青山方面へ向かい、交差点から数分歩いたあたり。 店内はテーブルのほかカウンターが数席、そこから調理する様子を眺めることができてオススメ。 今の時期はオープン3周年記念とかで泡が特別価格とのこと。早速1杯目は数種類の中からチョイス。 アミューズは小さなカップのコンソメとティースプーンに盛られたムース。 料理は一品が2人前で4品くらいが標準とのこと。一品は事前学習で定番と言われる11種類の野菜のテリーヌ「ノア・イレブン」、前菜もう1品どうしようかと悩んでいると「アンコウとベーコンのヴァプール」なる一品が目に留まり、ヴァプールって何でしたっけ?と店員に質問すると蒸し焼きとの答え。 そっか、ヴェイパーだもんねと会話してると隣にいた一人客の女性が「それ美味しかったわよ〜」と。 ヴァプールの意味を知りたかっただけだったのですが流れでそれを注文することに。 メインは連れがジビエ食べたいとの事で蝦夷鹿のロースト。馬はないかと聞くもありませんと。馬✖︎鹿には出来ませんでした笑。 もう1品は、隣の女性が食べてた鮑のリゾットに心惹かれてたのですが、店員さんが「もひとつ鹿行くのも面白いですよ」と鹿肉のハンバーグを勧めるのでじゃそれをと。 ワインは料理に合わせてグラスで出して頂くことにしました。 さてそれぞれの料理ですが、 野菜のテリーヌ: テリーヌの周りに生ハムが巻かれていました。 味は思ったよりしっかりついていて、なんか和風な感じもします。見た目も綺麗で味もさすが、テンションが上がります(^^) アンコウとベーコンのヴァプール: 淡白なアンコウの白身にベーコンの脂が追加されていい感じです。焼いてしまうとベーコンが強くなりそうなので蒸し焼きは正解なのでしょう。 でもそれでもベーコンの味の方が強かったかも。 美味しかったですけど。 蝦夷鹿のロースト: 柔らかく、鹿の血の風味が丁度良くてgoodでした。 写真の右側の黄土色のはレバー。苦味とコクが素晴らしくワインに合います(^^) カシスみたいな酸味の効いたソースもちょっと落とされていて、レバーとも合うというのは新しい発見。 鹿肉のハンバーグ: 胡椒が強めに効いていて味も強め。最後にもってくるのは正解でした。黙って出されたら鹿とはわからないかも。ワインが加速します(^^) お会計は@14000。想定よりちょっと行っちゃいましたが(^^;)美味しかったしたまには良しとします。 こちら深夜3時過ぎまでやってるとのことで 重宝しそう。 ご馳走様でした(^^)

3

神奈川県

そば(蕎麦)

YAMAZAKI, T.

皆さまあけましておめでとうございます。 今年の初投稿は大晦日の年越し蕎麦。地元のこちらに初めて行きました。 以前は八十八というお店が家からも近くて贔屓だったのですが閉店となり、居抜きで入った新しい蕎麦屋はちょっとこだわり強すぎて好みに合わず、新しいお店を見つける必要がありました。 そんな中、蕎楽亭出身の方が営むこの店は皆さんの評価も高く一度行ってみたかったのですが、行こうとしても予約で一杯だったりしてなかなか行けませんでした。 実は蕎楽亭には行ったことはないのですが、そこの主人が修行した松翁は昔よく行ったお店でこちらは孫弟子の店ということになります。 この日は予約以外に席があることをホームページで確認、受付は開店30分前からとのことでその10分前くらいにチャリンコで向かうと既に22人の受付が。 席数は20数席らしいので予約席を除いて2回転目かなと一旦家に戻り、開店30分後くらいに奥さん、次男と再訪問。果たしてリストの一番目でした(^^) ちなみに順番来た時にいない場合は携帯に連絡してくれて10分以内に来れば大丈夫なようです。 店内はカウンター10席、二人席1つ、4人席2つと座敷で4人席と座敷は今日は予約用みたい。 さてさて注文ですが、なかなか酒肴が充実してます。 迷った末にだし巻き卵@740とハマグリ酒蒸し@780、 そして奥さんは鴨汁蕎麦@1250、次男は海老天ざる蕎麦@1800、ワタクシはかき揚げ天ざる蕎麦@1800を注文。 お酒は800円からとちょい高めですが九平次の純米大吟が850円は良心的。 注文してすぐだし巻き卵が到着。伊勢原の寿雀卵使用との事で、寡聞にもその名は知りませんでしたが(^^;)味付けが甘すぎず好み。 そして天ぷらとかき揚げが到着。カウンター近くに揚げ場がありカウンター越しに供されるのがgood。 松翁は席とちょっと離れた揚げ場から店主が1品ずつ持ってきてくれますが、こちらの方がサービス面で洗練されてます。 味の方は衣サクサクで素材の質も良く、松翁を彷彿とさせます。蕎麦屋で食べる天ぷらとしては文句のつけようがありません。 お蕎麦も透明感のある香り高いお蕎麦で大満足。 松翁と比べると繊細かつ量がちょっと少なめですが量はつまみで飲んだ後に食べる分には丁度良いかも。 奥さんの頼んだ鴨汁蕎麦は最初蕎麦だけきて鴨汁がなかなか来なかったのですが、遅くなってすみませんとナント蕎麦を出し直してくれました。美味しいお蕎麦を食べてもらいたいという姿勢が感じられ好印象。 久しぶりに満足感の高いお店に出会いました。 再訪問間違いなし、オススメです! #年末年始

4

東京都

フランス料理

YAMAZAKI, T.

グルメな弁護士先生と飲む機会があり、かねてより行きたかったこちらを訪問。能登食材を使ったビストロです。 事前学習ではコースがあるみたいでしたがメニューにはなかったのでアラカルトで。 冷たい前菜 能登の岩ガキにしました。上には能登もずくを使ったソースがかかり、下には新玉ねぎを使ったソースが。ミルキーです。 暖かい前菜 モリーユとホワイトアスパラガスです。モリーユの渋味、苦味がイイ感じでとても美味しい。 魚 能登フグの白子を使ったパイ包み。 ペルノーを使ったソースが特徴的。 肉 蝦夷鹿。仔鹿があるとの事でそちらにしました。 緑は野生のアスパラガスとのこと。 土鍋ごはん 間違いのないフォアグラ、トリュフで。 といっても実は今までこの手の洋物の炊き込みご飯を食べたことがなく、そりゃ美味しいでしょうよと想像しているだけでしたが、やはり美味しかったです(笑) お酒は7kほどの白ワインをボトルで、その他スパークリング、グラスの赤。 お会計はWEB情報より結構行っちゃいました(^^;; 9時半過ぎの訪問で途中から貸切状態となり贅沢な気分を味わえたのでたまにはイイでしょと。 いやぁ美味しかったです(^^)

5

東京都

フランス料理

YAMAZAKI, T.

Rettyを始める前、とあるブログで紹介されていたこちらにずっと行ってみたかったのですがようやく来ることが出来ました。 注文はアミューズ、前菜2品、メイン、デザート、コーヒーのプリフィクスコース@5600。 料理は本日のオススメも幾つかあり、ホワイトアスパラなど選択(追加料金)。 料理の印象ですが、味にしろ、火入れにしろ、メリハリがあります。 魚の前菜は皮目の香ばしさと身の瑞々しさの対比がいい感じ。付け合わせの野菜も塩が強めでワインが進みます。 白レバーのペーストは普通でしたがリエットが好みにドンピシャ。 豚の頭は初めて食べましたが、表面はかりっと、中はトロトロ。白子のような、シマチョウのような不思議な感じ。脂が強く、周りの酸味のきいたソースがよく合います。 その他鴨やトリッパも秀逸でした。 デザートはプリンにしましたが、カラメルソースの苦味と香りにヤられました。他と何が違うんだろう? 会計は、6千円台のワインとグラスワイン、食前酒含め@1.1諭吉程度。 メリハリの効いた味付けと結構なボリュームに大満足でした(^^)

6

東京都

居酒屋

YAMAZAKI, T.

最近PJで近くにいながらなかなか行けなかった味泉。 電話してもなかなか席が空いてなくて、今日は一人で早い時間だったのが奏功したのか滑り込むことが出来ました。 店内は相変わらず壁に料理や酒の品書きが多数、眺めているだけでワクワクします。 ここに来たらなんと言っても日本酒と魚。 まずは刺し盛りと綿屋。ココは東北のお酒を応援しているのでならいました。 刺し盛りはマグロ抜きで組んでもらうことに。 出てきたのは鯛、キンメ、シマアジ、ホウボウ、しめ鯖、コハダ、平貝、ウニ。 どれもワタクシが普段行くお店の中では最高峰のレベル。 ウニは塩で食べることを勧められ、その通りすると甘みが際立ちます。コハダは切り身が二つ折りになっていて間に菊(もってのほか?)とイクラが忍ばせてありました。 続いて頼んだカキの天ぷらは冬の定番とのこと。 初めて食べましたが揚げてこの大きさって相当の大きさです。味も詰まっていて特に貝柱がしっかりしています。これは今シーズンのベスト♪ お酒の方は伯楽星に変更。家でも飲んでる大好きなお酒です。 そして料理の方は久しぶりの煮アナゴ。一人なので量を減らしてもらいましたがキチンと肝が添えられてました(^ ^) ココの煮アナゴは出す前に炙っていて白焼きと普通の煮アナゴのの中間のような感じ。独特の調理法ですがこれがイイんですよね〜。 お会計は約6000円。お一人様なので量を減らしてもらいましたが料金はそれほど安くならなかったか。 2,3人で普通に頼んだ方がリーズナブルかもです。 ともあれ大満足でした〜(^ ^)

7

東京都

居酒屋

YAMAZAKI, T.

とある日の夜、スタッフと飲み行くか!と会社を出て麻布十番に向かいながらお店を探す。 電話する順番は大体初めにこま、ついでこちらおにまる。 この日はカウンターが空いてました。 頼むのは大抵ゴマ鯖、マグロ中落ち。がっつり行きたい時はモツ鍋。 日本酒はちょっとマイナー系の純米、純米吟醸が数種類。そして焼酎は十番らしからぬ盛りの良さ。 この日は熊本・大分応援という名目で痛飲しました(^^;; #GW2016

8

神奈川県

ラーメン

YAMAZAKI, T.

修理に出していた車を取りに行こうとしたら約束の時間より仕上がりが30分ほど遅くなるとのことで、丁度小腹もすいたしラーメンでも食べるかと検索。 こちらの投稿の写真が美味しそうだったので訪問してみました。 こちらの近辺は10年以上前に住んでいましたが当時から場末感漂うエリアで(失礼)とても美味しい店があるイメージはなかったのですが、店に着いてみると果たしてボロボロの店構え(^^;;、店内もお世辞にも綺麗とは言えません笑。 うーむコレは失敗か?と思いながら味玉ラーメン@800を選択。麺は普通150gと中盛り200gが同じ値段なので中盛りを選択。着席すると「店を開けてすぐなのでちょっとお時間かかりますがよろしいですか?」とご主人。人が良さそうな感じです。 店内は魚介系の香りが漂い、チャーシューを直前にバーナーで炙ってるのが期待が持てます。 着丼してまずは写真をパチリ。麺が綺麗に揃えられてなかなか美しいビジュアル。web情報によるとご主人はせたが屋系列、麺は自家製麺、2011年オープンだとか。 スープは魚介の香りがしつつかすかな甘みがあってとても美味しい。麺はポクポクした食感でこれもgood。先日の楽観より断然好みです。 店構えであまり期待してなかったけど、こんなところにこんな好みにマッチしたお店があったとは。 つぎは豚骨や塩にもチャレンジしなければ。 #GW2016

9

神奈川県

ラーメン

YAMAZAKI, T.

御殿場でのゴルフの帰り、寒川南インター近辺で検索してこちらに来てみました。 こちらあごだしのラーメンがウリのようなのであごだしラーメン醤油@700を注文。 恵比寿のおおぜきみたいな煮干し系ですがおおぜきよりまろやかな感じ。とても美味しいです。 替え玉も半玉@50、一玉@100とあり、お腹の具合で追加出来るのがgood。 とてもいい店を発見しました(^^) 車で来られる方は、駐車場が大通りからは行けず1本裏の通りからになるのでご注意を。

10

神奈川県

ビアバー

YAMAZAKI, T.

久しぶりに早い時間に帰ったので地元のビアバーへ。 常時30種近いクラフトビールがあり、モノによってはハンドポンプで提供されることも。 ラインナップは例えばこんな感じ。たまにはウルケルおいてくれないかな〜。 ○HOPMAN6 ~ピッカピゴールデンホップバスター~ (うしとら) ○サッポロ黒ラベル (サッポロ) ○鬼伝説 伊勢角一門セッションラガー ZEN-Ver. (わかさいも本舗/北海道) ○富士桜高原麦酒 ピルス (富士観光開発/山梨) ○Bikini Blonde Lager (Maui/アメリカ) ○富士桜高原麦酒 ヴァイツェン (富士観光開発/山梨) ○湘南ビール サマーオレンジエール (熊澤酒造/神奈川) ○ベルビュークリーク (ベルビュー/ベルギー) ○万感~熊本YELL~ (宮崎ひでじビール/宮崎) ○アップルホップ ふじ (南信州ビール/長野) ○志賀高原ビール ミヤマブロンド (玉村本店/長野) ○#109 うっ!梅ぇ~! (うしとら) ○瀬谷の小麦ビール (横浜ビール/神奈川) ○湘南ビール アルト (熊澤酒造/神奈川) ○富士桜好原麦酒 ラオホ (富士観光開発/山梨) ○志賀高原ビール DPA (玉村本店/長野) ○よなよなリアルエール (ヤッホー/長野) ○鬼伝説 金鬼ペールエール HBC291・センテニアルVer. (わかさいも本舗/北海道) ○New Dog Town Pale Ale (Lagunitas/アメリカ) ○Mosaic Session IPA (Karl Strauss/アメリカ) ○Lagunitas IPA (Lagunitas/アメリカ) ○志賀高原ビール インディアンサマーセゾン (玉村本店/長野) ○Hoptimum (SierraNevada/アメリカ) ○#111 First Impact (うしとら) ○スワンレイクビール アンバースワンエール (瓢湖屋敷の杜/新潟) ○東京ブラックリアルエール (ヤッホー/長野) ○箕面ビール スタウト (箕面ビール/大阪) ○Mega Black House (ModernTimes/アメリカ) ○ウンアンヘル2013 (サンクトガーレン/神奈川) ○Barrel Aged Bigfoot (Sierra Nevada/アメリカ) ○リスグープ ライスワイン (ミッケラー) 食べ物はこの日は初めて頼んだパクチーポテトサラダがヒットでした。 オススメですので是非(^^)