◆豚焼きそば:麺&野菜2倍 1,530円
◆ご飯と味噌汁(無料)
※税込
ニュー新橋ビルの蒸気機関車の反対側の角。入口は外からのみでビルの中からは入れません。
入口と出口が決められていて入店→退店が一方通行です。
「これぞ“大阪”粉もん文化」のキャッチに惹かれて初訪です。
16:30入店で先客1名でしたが中途半端な時間帯にもかかわらず徐々にお客さんが増えてじきに満席になりました。
店内はV字型のカウンター11席のみ。狭いです。
券売機で食券を買い、席に着いて食券をスタッフさんに渡します。
4分で料理到着
焼きそばにご飯の炭水化物攻めに味噌汁がついて、大阪勤務時代によく食べた焼きそば定食を思い出しました。
太い生麺に濃いどろどろソースが大阪ですね。がっちり絡んだ麺は箸で掬うと突っ張らかって難儀しますが、美味い! 美味しくて麺2玉にご飯150gでも軽くペロリでした。
特筆したいのはご飯にかかっている「ごぼうおかか」。この味と食感がご飯に超絶マッチしてめちゃくちゃ美味しくて、持ち帰りがあったら買いたい美味しさでした。
卓上置きに「のりたま」と「わさび」の2種類のふりかけも嬉しいです。
毎日という訳には行きませんが、時々食べたくなる味です。
完全キャッシュレスで現金は使えません。
オペレーションや会計管理の簡便さと安全面のメリットが大きい完全キャッシュレス店は今後広まっていくだろうと思います。