Teruhisa O.
場末感を漂わせるものに吸い寄せられていく習性がある。変なものスポットを訪ねること、エスニック料理、AKB48グループが 好き。
Teruhisa O.
Teruhisa O.
品川駅
ケーキ屋
かつてはアメリカ発のファミレスチェーン店ぐらいにしか思っていなかったが、エスニック料理店の情報を収集していた際にペンシルベニアダッチの郷土料理を提供するレストランとして認識を改める機会があり、それ以来訪店を切望していた。だがこの店はウェイレスの制服でその名が知られておりそれを目当てにした客と思われるのも嫌なので二の足を踏んでいたら、何処にでもあると思っていた店が気がつくと残り一軒になり、さらには日本から撤退とのことでその一軒も今月いっぱいで消滅。 ダッチアップルパイアラモード【¥814】とオリジナルブレンドコーヒー【¥638】を注文。 めちゃくちゃ好みの品目に出会ってしまった、でもこれ2度と食べられないって思うとちょっと地獄。
Teruhisa O.
久が原駅
ラーメン
今月中に廃業との情報得て急いで訪店。長いこと思いつついつでも行けるからと先延ばしにしていたら店が消滅間近、といういつものやつをまたもややらかす。 ラーメン【¥400】、チャーハン【¥500】、ビール大【¥550】を注文。 店内の景色も外観に劣らず見事。
Teruhisa O.
淡路町駅
ラーメン
突然の閉店の告知、いつまでも在ると思っていてはいけないな。ラーメンカレーセット【¥1000】を注文、先に着丼したのはカレー、色味が良い、添えられた真っ赤な福神漬けが映える。そしてラーメンは搭載された具がチャーシュー、メンマ、ほうれん草にねぎと必要最小限度、どちらの品も簡素で素晴らしい。 お店自体は移転して継続するような話もあるが重要なのはこの建物なんだよなあ、この緑青を吹いた銅葺きのファザードがもう見られなくなってしまうのか、残念。
Teruhisa O.
久留米駅
丼もの
ここも廃業なの、残念 かつて博多を初訪問した際、到着が早朝だったためやることも無く久留米まで足を延ばした。 肉丼 玉子入【¥900】、お吸い物【¥100】を頂いた。