Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

  • 92投稿
  • 2フォロー
  • 16フォロワー

好きなジャンル

  • バー
  • ビール
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

excellent

御陵駅

洋食

京都市山科のグリルやまもと。 30年ほど前に山科の御陵に住んでた時はたまに行ってた洋食屋さんにものすごく久し振りに行ってきた。 日替わりランチで白身魚のフライとハンバーグ、ご飯のセットで870円と昨今では無い安さ。 高齢となったマスターが1人で料理するので時間はかかるけど優しい味は健在!

Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

excellent

十条(京都)駅

定食

かなり昔学生時代に百万遍の本店には行ったことがあるけど十条店は初めて。 ハイライト食堂に来たらやっぱりカラフルチキンカツ! カツ2枚にデミグラス、おろしポン酢、チーズがけと三種のソース。ボリューム満点。 ご飯も普通盛りにしたけど他のお店なら大盛りの量。 お腹いっぱい。 ごちそうさまでした。

Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

excellent

十条(京都)駅

ラーメン

十条大宮から西の方へ少し行ったとこにある昔ながらのラーメン屋さん。 味噌ラーメンと餃子を食べた。 ラーメンは少し甘めの優しい味わい。 餃子はしっかりとした肉感があり美味かった。

Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

excellent

京都の高倉夷をほんの少し西に入ったとこにあるグロワーシャンパーニュ(レコルタンマニピュランとほぼどう意義かな?)のお店であるランコントルさんに行ってきた。 以前から気になってたけど、やっと行けたって感じ。 お店の前は何の飾りも無く、よく見るとRencontreと書いてある。隠れ家的雰囲気。 入店も事前予約が必須。 店内はすっきりとしており落ち着けた。 この日はシャンパーニュ4種とシャンパーニュ地方の赤ワイン1種がグラスワインとしてラインナップ。どれも初めての銘柄。 2種類いただいたが、全くニュアンスの違う物で、どちらも美味しかった。 お値段は 3,000から4,000円とそれなりにするけどどれもなかなか入手できない小規模生産の物ばかり。 親しみやすい女性が1人で切り盛りされていて手際も良かった。 また酒販免許も持ってるとの事で、ボトルを購入することもできる。 1人や気のおけない友人と落ち着いて味わえるバーがまた一軒増えた。

Tomomi Takewaki

Tomomi Takewaki

excellent

山科駅

とんかつ

京都のトンカツのお店で名を知られた山科の名店、かわむらさんでランチを食べた。 予約が無いとなかなか入店が難しいか、かなり待ち時間がかかる事は承知の上で、開店10:45のところ10:55に着いたが、ラッキーなことに待ち時間無しで席につけた。連続して私の次に来た人は、待ち時間30分との事だったので、本当に運が良かった。 ランチリブロースかつ定食にして、豚汁とご飯は大盛り。 リブロースなので脂身が多いけどこの脂身が甘くて美味しい! 私が食べたトンカツの中でもピカイチ‼️ ボリュームも200gありお腹いっぱいで幸せなひと時だった。 ランチメニュー以外にも東京Xなど銘柄の豚肉の物もあり、さぞかしや!と思わせる品揃え。 一昨日が誕生日だったがその日は仕事上徹夜だったので、今日は昼からプチ贅沢。 と言っても2000円! 卓上には豚の佃煮やしば漬け、各種ソースやこだわりの塩などもあり。 特に佃と漬物は美味しくこれを肴にトンカツが来るまで一杯飲むのもあり。 と言うのも低温の油でじっくり焼き上げるので時間がかかるとの事だったが、大体30分くらいかかった。 平日に昼前なのに途切れなく来客があり、私が帰る昼前には予約が無ければ1時間以上待ちとなっていたので、平日でも、昼間でも予約は必須と思われる。 だけどそれだけの価値のある素晴らしい美味しさだった。