Akiko Shimizu
明大前駅
カフェ
目的の店が満席で、駅ビル2Fのこちらの店へ。ダンナさんはパクチーonガパオライス、私は三崎マグロのネギトロ温玉ライス。美味しいけど、アボカドが硬かったのは残念。ドリンクセットで頼んだナチュラルジンジャーエールは甘さ控えめでスッキリでした。1500円程度なので、コスパは今ひとつかな。ご馳走様でした。
東京出身、3年半の山形暮らしを経て2014年9月から新潟、2022年4月からは神奈川・東京。週末の食べ歩きが何よりの楽しみです。
Akiko Shimizu
明大前駅
カフェ
目的の店が満席で、駅ビル2Fのこちらの店へ。ダンナさんはパクチーonガパオライス、私は三崎マグロのネギトロ温玉ライス。美味しいけど、アボカドが硬かったのは残念。ドリンクセットで頼んだナチュラルジンジャーエールは甘さ控えめでスッキリでした。1500円程度なので、コスパは今ひとつかな。ご馳走様でした。
Akiko Shimizu
明大前駅
スイーツ
明大前から甲州街道沿いを歩いて発見したレトロなお煎餅屋さん。お店の人がすぐに出てきていろいろ教えてくださったので、つい沢山買ってしまいました。自家製歌舞伎揚は、醤油味がかなり強め、手作り感あります!ご馳走様でした
Akiko Shimizu
本日オープンのフォーティントーキョー吉祥寺店。11:30に到着しましたが、店前の路地にはすでに10人以上の行列が…。「20分くらいかかります」と言われて並び、結局1時間ほど待って入店できました。メニューは基本的に牛肉のフォー一択。卓上調味料に加えてライムも出してもらい、味変して楽しみました。個人的にはライムとニンニク酢が好きです。ご馳走様でした。(手際が悪いのは初日だからご愛嬌かな。創業者の顔をデザインしたという、開店記念の缶バッジをもらいました。)
Akiko Shimizu
膳スタイルになってから2回目の訪問かな。久しぶりにお邪魔しました。私は鯛カブトの塩焼き、ダンナさんは鶏の天麩羅、どちらも当然茶碗蒸し付きで。こんなに頑張らなくても…って思うくらい、どれも手が込んでいて美味しいです。これが2000円以内で食べられるとは、ありがたい。今日もご馳走様でした。