Kouzhou Igarashi
荒川沖駅
魚介・海鮮料理
10ヶ月ぶりの再訪店 今日、注文したのは「おまかせ定食¥1150」 前回"マグロ定食"にくらべると少しコスパが 落ちるかもしれない 全体的なボリュームはしっかりです ただマグロ好きなら、やはり"マグロ定食"か "マグロ中落ち定食"がおすすめです
ポジティブ思考の元気屋です。 B級が大好きで、グルメ、映画など 熱しやすく、冷めにくいA型人間です。
Kouzhou Igarashi
荒川沖駅
魚介・海鮮料理
10ヶ月ぶりの再訪店 今日、注文したのは「おまかせ定食¥1150」 前回"マグロ定食"にくらべると少しコスパが 落ちるかもしれない 全体的なボリュームはしっかりです ただマグロ好きなら、やはり"マグロ定食"か "マグロ中落ち定食"がおすすめです
Kouzhou Igarashi
秋葉原駅
ラーメン
1年半ぶりの再訪麺 いつ行っても行列が絶えない人気店 いつもの「チャーシューメン(大)¥950」に 「チャーシュー¥100」「ホウレン¥50」 「ネギ¥50」トッピング 久しぶりに来たせいか?スープ味が変わった気がする?自分の舌がおかしいのか 塩味が強く生姜が弱い感じです 新潟.長岡(曲新町)とは明らかに違う 涼しくなったらまた確かめにきます
Kouzhou Igarashi
蒲田駅
ラーメン
前から気になってた新潟発祥ラーメン 「我武者羅」さんへ初訪麺 「生姜醤油ラーメン&半カレー¥880」です 新潟.長岡の"青島食堂"や"ヒグマ"、"あおき"とは 全く異なる醤油ラーメンです そもそもスープに生姜トッピングするタイプ ぱっつんストレート麺に富山系ブラックスープの イメージです むしろ「半カレー」の方が美味しく、正しく 新潟万代バスセンターの立ちカレーに近いです カレーに舌を持っていかれ、ラーメンの味が 良くわかりませんでした 黄色系かつドロドロ的カレーは抜群に美味しいと思います♪ 次回はカレーメインで伺います
Kouzhou Igarashi