家族のお祝いで利用。 何かと利用させていただいている富山さん。 郡山では珍しい価格帯、単価高めですがそれだけのこだわりと手間暇かけた食事が詰まっています。 お好みでいつも頼んでいますが、予算を伝えればそれに応じて握ってくれます。 握りだけでなくツマミが多めなのもすきなところ。 常連さんが多く、まったくうるさくない、せわしくないのでゆっくり美味しいものを楽しむ事ができます。 この日はカツオが絶品だった… 全く臭みがなく、トロのような脂の乗りが最高。みんな喜んでくれました。 大切な記念日や、大切な人たちをお連れする、昔からの大好きなお店です。 カウンターメインなので、大将との会話も楽しみのひとつ。
もう本当に、あんまり評価上がらないのが不思議なくらい穴場な熊谷。 (あまり知られてほしくないけど…) またまた連れて来ていただきました。 西荻窪駅から少し外れたところにあらわれる割烹。 日本酒と丁寧な和食の美味しいお店です。 刺し盛りと土鍋ご飯は絶対。 この日は鰆やふきのとうなど春の味わいもたくさんありました。 レギュラーメニューの白和えは、ぜひ頼んでほしい一品。 季節によって使用されるフルーツが異なり、ラム酒と黒蜜でいただきます。 今回はあまおうと安納芋をカリカリにしたやつという、最高のマリアージュでした。 日本酒も豊富で、お願いしたら食事に合わせたおすすめを出してくれます。 もはや、多くは語るまい…ハズさないうまいもんを食べたいなら。
今月の美食会は中目黒nouさんへ。 小さめのお店なので、大人数ではなく気の合う仲間との利用がオススメです。 初めての来店だったのでアラカルトで。 アパダイザーからデザートまでしっかり楽しみました。 大きなカウンターでライブ感 チェイサーがハーブティというオシャレ 料理はほどよいボリュームで調整してくれる 甘いしょっぱいのコラボが絶妙 ワインはグラスでも種類が多め 好きポイントがいっぱい 素材もこだわって仕入れているとのことですが、創作料理なので和もあり、洋もあり。スペシャリテは水餃子という。笑 果物や野菜がふんだんに使われているので、体にも良さそうだし 美味しいものを少しずつ、ちょうどよくいただけます。 デートやちょっとカジュアルな会食にもよいかも?
ご招待いただきこちらのお店へ。 お肉をいろいろな食べ方で全て調理してサーブしてくれます。 厚切りタンや赤みのロースト、しっかりサシの入ったお肉もあるのですが いいお肉は脂がくどく無いので最後まで肉だらけのコースを美味しくいただけました。 ここで使われるお肉の味付けは、 塩やわさび、タレに至るまでお肉に合わせて調合し、独自に開発しているとオーナーさんが話していました。 すべてお任せ、ただ美味しいお肉を無思考で食すのみの贅沢な時間… 焼きだけでなく、すき焼きや焼きしゃぶなどバラエティも豊富です。 合間あいまに挟む食事系はミニバーガー、うにく巻き、土鍋ご飯…ラストはお蕎麦でした。 お肉でお蕎麦を食べるって初めてかも!? 出汁があっさりしていて、焼きネギとの相性も抜群でした。 コースの最後はコーヒーではなく紅茶ですが、 好きなブレンドを選べます。どれも香りが良く、少し渋みがあるのでいい締めになります。 種類もボリュームもたくさんあるので、かなりお腹いっぱいになりますが 嫌な苦しさではなく満足度幸福度は高かったです。
毎月の大人会食は、気になっていたはろうへ。 日本酒が飲めないと入れないお店です。コースのみ、オススメが9品くらいでますが、それを完食したらアラカルトもok。 コースでじゅうぶんお腹いっぱいになります。 日本酒も、つどおすすめしてくれるので基本お任せで。コース7000円プラスお酒代で、だいたい1万円くらいでしょうか。 酒好きが好きそうなアテばかりが続々と出てきます。 お刺身も、ただ醤油で食べるのではなく、薬味や変わり種の生姜などで味付けられており、ネタによって付け合わせが変わります。 美味しいものを少しずつ、欲張りに。が楽しめるお店。 駅から遠いので、店内も混雑しておらずゆっくり楽しめて良き。 カウンターメイン、テーブル1つのみなのであまり大人数での来店は難しいかも。