Tankai Hashimoto
大門(東京)駅
うどん
あんまり馴染みのない麺だけど、要は蕎麦つゆで頂くそうめんでした。蕎麦とは全く異なるつゆだと比較できないのに、同じだと蕎麦に軍配があがるって感じです。 とり天は、柔らかくて美味しいし、店内の雰囲気も良いし、接客も悪くない。料理だって美味しいんだけど、蕎麦つゆは、やっぱり蕎麦かなぁと。 冷たい麺にした方が美味しさをしっかり感じられたかもしれません。次の機会が楽しみです。
個人の備忘録。私が、人様のコメントを参考にお店を選んでいるように、私のコメントが参考になっていれば幸いです。
Tankai Hashimoto
大門(東京)駅
うどん
あんまり馴染みのない麺だけど、要は蕎麦つゆで頂くそうめんでした。蕎麦とは全く異なるつゆだと比較できないのに、同じだと蕎麦に軍配があがるって感じです。 とり天は、柔らかくて美味しいし、店内の雰囲気も良いし、接客も悪くない。料理だって美味しいんだけど、蕎麦つゆは、やっぱり蕎麦かなぁと。 冷たい麺にした方が美味しさをしっかり感じられたかもしれません。次の機会が楽しみです。
Tankai Hashimoto
錦糸町駅
ラーメン
元日から開いたお店。ずいぶん間が開いたので正確には覚えてないけど、なんとなく優しい味と量が多かったような印象。今の腹具合には丁度良さそうに感じて入店。 店員さんの元気な声。印象になかったけど外国人が切り盛りしていました。厨房の中国?の人がリーダーで、フロアが東南アジア系の新人留学生?アルバイトのように見受けられました。日本人じゃないから不安な訳ではなく、いや、むしろ、2人のやり取りを見て、気持ち良く食事ができました。 ビールのつまみ代りにラーメンのトッピングを単品で注文を受けた新人さんに、リーダーが「トッピングだけで受けちゃダメだよ。次から注意してね。」と、優しい指導をすると、新人さんは、「はい、ありがとうございます。」と返していました。分かりましたではなく、ありがとうございます…。新人さんは、ご指導ありがとうございますって気持ちだったんでしょう。日本人同士でもなかなか見られないやり取りに、正月早々癒されました。ご馳走様、ありがとう。
Tankai Hashimoto
浜松町駅
弁当屋
外で食べる時間もなく、昼休みに食事を終えるにはテイクアウトしかないなぁと思って、思い出したお店。硬すぎも、柔らかすぎでもない丁度いいお結びです。2個買ってお腹いっぱい。お腹も舌も大満足。ご馳走様です。
Tankai Hashimoto
京成上野駅
そば(蕎麦)
アメヤ横丁で朝食を取ろうとお店を探すも、朝早すぎてどの店もオープン前。上野駅へ向かっていたらここを見つけて、看板見たら結構リーズナブル。曜日ごとに設定されたセットに決めて店内へ。 常連さんが多いようで、慣れた様子でどんどん注文から受け取りへ進んでいく。お得なセットに決めていたけど、常連さんらしき人たちは、揃ってかけうどんやかけ蕎麦にトッピングを選んでいる。どうやらその方がお安く食べられる様だった。 かき揚げが付いたセットを頼んだけど、並んでいるかき揚げを含む天ぷらはどれでもオッケー。その辺の適当さは好印象。春菊入りのかき揚げを選んで席へ。うどんもかき揚げも美味しく、人気店であることも納得でした。この辺りで朝食を取るなら、コスパ最高のお店ではないでしょうか。おススメです。
Tankai Hashimoto
大門(東京)駅
タイ料理
店員さんの気さくな声掛けが気持ちのいいお店。異国の方だけど好感が持てるコミュケーションの取り方は才能かなぁ?カレーは文句なしの美味しさ。コスパも良し。プラス接客の気持ち良さで、また来ようかなという気にさせられました。ご馳走様。