baich64

baich64

2009年アオリイカ釣り開始。エギングもやるが、ヤエンにハマっている。釣りはキャッチ&イート。数や大きさは特にこだわらず。メバリングも好きだったが沖縄にはおらずカーエーに変更(未釣)。美味しいものは自分で作ってみないと気が済まない。沖縄、タイの食べ物が大好き。

  • 1184投稿
  • 64フォロー
  • 57フォロワー

好きなジャンル

  • 沖縄料理
  • 和食
  • メキシカン
  • カレー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
baich64

baich64

excellent

首里駅

沖縄料理

久しぶりの来店です。突然イカスミ汁が食べたくなりやって来ました。メニューの種類は相変わらず豊富。値段もずいぶん上がりましたね。出て来たイカスミ汁は、ご飯と漬物のセット。汁は熱々。豆腐イカ、ニラ、玉ねぎ、豚肉などが入ってます。箸、ご飯、そして口の中は真っ黒になります。黒い汁が跳ねないように注意してたのですが、2箇所ぐらいに跳ねてしまい、墨跡が、服に。  でもひさびさのイカスミ汁、満足のランチでした。

baich64

baich64

excellent

博多駅

ラーメン

博多駅で時間があったので、久しぶりに赤のれん節ちゃんラーメンを食べに天神まで出ようと思っていて、近くを調べると住吉公園近くにも赤のれんを名乗るラーメン屋。行ったことなかったので歩いて向かいました。   赤のれん和亭というお店。中はカウンターとテーブル席。テーブル席やカウンターにも空きはありましたが、席が空くまでしばらく待ってくださいとのこと。ぎっしりお客を、入れるわけでは無く、ソーシャルディスタンスを考えているようです。  メニューにあったAランチ720円を、オーダー。ナミラーメンに半チャーハンのセット。  チャーハンは、すぐに出てきました。その後しばらくしてラーメン登場。ラーメンは、節ちゃんラーメンと同じく平べったい細麺。懐かしい味でした。チャーハンも、ラーメン単品じゃ少し足らないかなという人には嬉しい。これで720円っていまの時代にはかなりのコスパ。Aランチの注文率は高そうでした。

baich64

baich64

excellent

以前前を通って行列を見てから行きたかったこの店。昼時を外したので余裕で入店。券売機で食券購入してカウンターへ。先客は、2名。すぐに出てきました。丸々としたアジフライが1.5匹分。もちろん揚げたてのふわふわ。ソース、醤油、盛り塩、山椒そして皿にはタルタルソース。味変もこれで出来ますね。熱々のアジフライとご飯。最高です。途中から山椒を掛けて食べました。アジフライにかけたのは初めてですがこれもなかなかいけます。満足の昼ごはんでした。

baich64

baich64

excellent

浦添前田駅

創作料理

以前担々亭という中華のお店だった時には来たことありますが、そこが麻婆豆腐専門の店になったということで来てみました。入り口を入ってすぐに食券機があるのでそこで食券購入。麻婆豆腐を食べようと来たのですが、中華そばも気になったので麻婆豆腐丼とミニ中華そばのセット1400円に。   出てきたミニ中華そばは、これでミニ?!と思うぐらい大きな丼で出て来ましたけど、麺はちゃんと少しだけになっていました。スープは、醤油出汁か白醤油出汁のどちらか選択できます。今回は、白醤油にしました。麻婆豆腐丼も、しっかり花椒も効いており、さらにテーブル上には赤山椒、青山椒、そして唐辛子と自分好みの味付けに、変更もできるようです。山椒を、加えてビリビリ感を増やして頂きました。中華麺は、延びたら嫌なので先に麺をいただき、スープは麻婆豆腐丼と交互に。   水はセルフでいろんなお茶が準備されていました。小さな杏仁豆腐も最後の口直しにグッド。   予想以上に美味しかったです。ニラ酸辣湯麺のいうのもあり、気になりましたので次回に。

baich64

baich64

excellent

牧志駅

居酒屋

久しぶりのセンベロ。昼からやっているここへ。千円で飲み物3杯、つまみ2品と太っ腹。しかも飲み物に日本酒が!ビールで始めて日本酒にチェンジ。つまみに、ハツ刺しとガツ刺し追加して大満足の昼呑み。