1 鮨行天 福岡県 寿司 全30枚 もっとみる 今年は8回伺わせてもらった僕の愛してやまない行天さん。 日本で一番と思う寿司屋です。 少なくとも味だけならここより上は確かにないかもしれないと言うフーディの方も数多く。 今年もありがとうございました。 来年は移転もあり色々大変かもしれないけどよろしくお願いいたします。
2 Villa del nido 長崎県 イタリア料理 全24枚 もっとみる いろんな店がありいろんな料理人の方がいる。 その中でも今年一番、出逢えてよかったなと思えるレストランであり、料理人だった。 料理を通しての思いのキャッチボールが こんなにも楽しいレストランもまたなかなかなくて ある意味究極の楽しみ方なのだと気付かされた。
3 中華 大しげ 佐賀県全40枚 もっとみる 2024.9にオープンした大しげさん 年内既に3回伺わせていただきました。 シェフはにしぶち飯店、奥様は京天神野口のご出身。 日本家屋を改装したこじんまりとした店内と1.3万で提供されるコースはどちらもご夫婦のお人柄がそのまま表現されたような温もりと優しさ溢れるもの。 全てのお料理が素晴らしく特に初回感動した北京ダックは2回目以降2本ずついただいてます(2本を違う中身にしてくださるホスピタリティ) 行くのはなかなか大変だけど、これからも通わせていただきます。
4 CHIUnE 東京都 フランス料理 全17枚 もっとみる 11月、ようやく移転後初チウネへ。 さとし君がチウネとして東京進出して以降はや6,7年?ずっと通ってますがまたここで一つレベルが上がったような。 最初のフィンガーフードや魚の揚げ物など今までやってなかったことも。 そしていつも感じるのがお父様へのリスペクト(Furuta) 時代の波と同様お値段もしっかり上がってますが、お料理の方向性は変わらず、それでいて明らかにレベルがあがっているのは素晴らしいと思う。 また来年もよろしくお願いします。
5 天ぷら 浅沼 東京都 天ぷら 全25枚 もっとみる 去年?久しぶりの再会を果たした浅沼さん。 彼がまだ10代で他の天ぷら店で修行してる頃に食事の席でご一緒して以来でした。 いつのまにかこうして立派な店をかまえ、 その味も素晴らしく瞬く間に超人気店の仲間入り。 今年も2回ほど伺わせていただきましたが 今寿司と同様価格帯の上昇がすごい天ぷら業界の中でここまでのクオリティをこの金額で出せてるお店はほとんどないはず。 今一番お気に入りの天ぷら店です。
7 東麻布 天本 東京都 寿司 全38枚 もっとみる 1年ぶりの天本さん。 やっぱり素晴らしいのひとことですね。 独立されてすぐはいい意味でギラギラされてて それはそれで良かったけど 客も選んで1段も2段もまた上のレベルの ほんとにいい寿司屋 になられた気がします。 前回に引き続き今回も赤ワインしばりで ぼちぼちいいの飲んだのでお会計は今年の外食最高額に笑
8 御料理 まつ山 福岡県 懐石料理 全19枚 もっとみる 今年も毎月12回伺わせていただいたけど 1回だけ和食じゃなくよその店の中華を食べた日がありましたねぇ笑 僕にとって美味しい和食を食べながら楽しめてかつ一番落ち着く場所です。 また来年もよろしくお願いします。
9 メゾン ラフィット 福岡県 フランス料理 全17枚 もっとみる 今年は3回の訪問に加え、工藤シェフの結婚式にも呼んでいただき、今まで以上に濃いお付き合いをさせていただきました。 そしてなんだかここ数回、料理のレベルが上がっている気がします。 福岡の相当辺鄙な場所である意味ひっそりやっているレストランだけど 全国からフーディを呼んでいるのはやはりシェフの料理に対する熱量が一番かなと。 また来年もよろしくお願いします。
10 フルタ 東京都 中華料理 全26枚 もっとみる 4年ぶりにフルタさんへ 今回は〆10種類中9種類食べました。 前回の初訪問は緊張があったけど 今回は楽しむ余裕もあって前回よりしっかり味わえてやっぱりフルタさん素晴らしいんだなと笑 最後の訪問になってしまったかもですが日本が誇る伝説的なお店だと思います。