Shin  Kosugi

Shin Kosugiさんの My best 2021

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

ビストロ

Shin  Kosugi

過日、 #子安 の 『 #金剛商店138番地 』さんへ行ってきました! お誘いを受けるまで知りませんでした。幹事によると、昼はキムチ屋、夜は美味しいフレンチの店とのこと。面白い、これは気になります! 当日、初子安! 駅からはすぐ。店の前に着くと、オーニング(日除け)に『 #金剛商店 』。これはキムチ屋としての屋号のようです。 店頭はごちゃっとしていて、キムチ屋としては違和感ないけど、フレンチには見えません。昭和感溢れまくりw ネットの情報によると、店主のグンさんはフレンチやイタリアンの店で修行していたそうです。 夜の営業は完全予約制。 1階がカウンターと店内外のテーブルでアラカルト制らしいです。 2階は4人までの貸切スペースで(コロナ前は8人までだった模様)、おまかせ料理+セルフスタイルのフリードリンク。 今回は2階を貸切。予約困難なのに幹事さんありがとう❣️ 《この日のコース》 ①から付き生カキ ②アジナメロウ ③シーフードグラタン ④(失念) ⑤(失念) ⑤生ハムサラミサラダ ⑥タイラギ(平貝)ブルーチーズあおのりソース ⑦地鶏コンフィ なんと料理メモをうっかり消してしまったようで、④⑤は黒板メニューに書いてある料理と照合できないし、ネットを見ても、メニューが頻繁に変わるそうで全然見つかりません。④⑤以外も間違ってるかもしれませんね…(>_<) さておき、料理名が分からなくても、どれも味は絶品、ボリュームは圧巻!ということだけは鮮明に憶えています。〆がなくても十分におなぱん!糖質制限中の自分にはかえってありがたいです。 ドリンクは樽生のビールとハイボール、冷蔵庫にはスパークリングワイン、赤白ワイン、それに本格焼酎というレパートリー。ソーダも完備。 ワンオペ、且つ2階なので料理提供はゆっくりめ。その分飲みすぎました! これだけ美味しくて楽しくて、なんと5,000円‼️ ローカル駅でワンオペ、そしてグンさんの優しさで実現できているに違いありません。 遠いけど、また行きたい! リベンジしないと。 しかし、緊急事態宣言中はテイクアウト営業のみだそうです(;▽;) ・公式Instagram https://instagram.com/kongou138?utm_medium=copy_link #横浜 #フレンチ #ビストロ #バル #禁煙 #リピート決定 #PayPay(9月まで) #LINEPay (同上)

2

東京都

フランス料理

Shin  Kosugi

【 #セララバアド 初見参!】 #分子ガストロノミー料理 の日本での草分けとして知ってはいました。が、橋本オーナーシェフは、スペインの世界一予約の取れないレストラン『El Bulli(エルブジ)』 や 、スウェーデンの『Noma 』出身と聞き、ハードルが高そうで遠目に眺めていたお店。 しかし、お誘いいただき、ランチは意外と高CPと知って初訪。 着席すると、目の前にナプキンに挟まったメニューが凝りまくり。冬の景色の切り抜きが施されています。既に当店の片鱗が目の当たりに。 食事は全客同時12時スタート。そのため20分前集合です。 《この日のWinter Menu》 ①『樹氷 コットン』 初っ端からこれ。枝に食べられるコットンと、食べられないコットン。よく見ないと!食べられる方は綿あめの中にキャラメリゼしたすぐりのナッツ。スパイスが効いてるので、食欲増進的に一品目によき! 演出用の枝だとばかり思ってたものは、ペッパーを効かせたグリッシーニの生ハム巻き。え?食べられるのかい!こうして「驚宴」が始まりました。 ②『毛玉 ビーツ』 液体窒素で固めたバラのマティーニ(但しノンアル)。分子ガストロノミーらしい一品。 揚げたビーツの中には、西洋山葵で香り付けしたサワークリーム。深紅のルックスの中に山葵が潜んでるとは粋ですねぇ。 ③『林檎 マンチェゴ』 林檎1個が丸ごと皿に載っている。芯の部分がマンチェゴチーズと林檎のアイス。周りは食べずに返却しますw そのペアリングには、林檎とジャスミンのジュース。氷にはクローブが載っていて、溶けてくると味変するしくみ。 ④『折り鶴 根セロリ』 この折り鶴が驚嘆レベルのクオリティ。確か、これで、いや、この作品で当店を記憶したはず。 実は鶴を留めてあるピュレも美味! 添え物は、コンソメでソテーした根セロリの上に、ソテーしたフォワグラ。そこにキノコと生姜のソース。味わい的には、鶴よりもこちらの方がメインw ⑤『冬の大地』 冬の大地をイメージした料理。 白人参のピュレの上にカカオニブで土を表現。そして、発酵バターの雪。そこにソテーした野菜を植えてあります。 見た目が土なので、口に入れるのになんとなく抵抗感がありましたが、一口頬張れば、すぐに忘れます。 ⑥『蟹 カルドッソ』 蟹とホワイトアスパラガス、大麦のカルドッソ。 カルドッソ?何それ? 調べたら、スープパエリア。スープ多めのパエリア?勝手に意訳すると雑炊ですなw 蟹の旨みがビンビンなので美味いに決まってます。私の今日一はコレでした❗ ⑦『百合根 白子 トリュフ』 白子のフリットに、百合根と温かいミルクの泡のスープ、黒トリュフとクリーム。 ⑧『紀州鴨』 ローストした鴨に、春菊の苦みを効かせたソース、付け合わせは里芋とナッツのピュレ。この組み合わせは唸るしかありません! ⑨『カカオ対照』 見た目かき氷と思いましたが、よく見れば泡!どーやって作るんでしょう?! 泡の底にはキャラメリゼしたマカダミアナッツが。 もう一方は、フェルトの中に温かくて濃厚な一口サイズのフォンダンショコラ。 対照とは温度と密度のことでした。 横に添えられた苺の上には、雪の結晶の飴細工。雪はホワイトチョコアイスの粉末。 以下のデザート3種は曇った透明ケースに入れられて出てきました。そのケースは寒い日の曇りガラスのイメージだそう。その曇ったケースを指で拭うとバラの香り!凄まじい拘り。 ⑩『栗』 栗とフランボワーズのミニモンブラン。 ⑪『ふたつのスノードーム』 片方は飴細工のドームの中には、チョコレートとクランベリー。 もう一方は雪の結晶のスノードーム。 ⑫『ラズベリーソーダ』 見た目からして、ラズベリー風味のチョコ。しかし、噛むとソーダのシュワシュワ感! 食後に煎茶をお願いしたら、2杯出てきました。一煎目はややぬるく、二煎目は熱くと、湯の温度を変えたものでした。茶道の心得でしょうか。最後まで感心させられます。 飲み物はアルコールペアリングを頼んだのですが、グラスの脚にタグが付いており、飲み物の情報が、裏面にはどの料理と合わせるかが書かれています。予め飲むペースが掴めるので素敵な配慮です。 という具合に、私の拙い想像を遥かに超えた数々の刺激的な演出と、そこに重なる選び抜かれた素材を生かした味わい。 これを創造する橋本シェフは、訪店前に勝手にイメージしていた研究者というか職人肌のような人とは違って、とても気さくな方でした。 #代々木公園 #代々木八幡 #代々木上原 #上原 #予約困難 #リピート決定 #レストラン #Celaravird #restaurant

3

東京都

魚介・海鮮料理

Shin  Kosugi

【冬のやまだや】 この日は旧友と #築地『#やまだや』さんへ。 お料理の注文は迷ってアラカルト(プリフィクスコースもあり)。どれをいただいても美味いのでまたまた迷っちゃいます! #日本酒 を中心としたアルコールはラベルを見れば分かるので書き起こしませんが、 #日本酒好き にはたまらない レパートリー! 《この日の発注》 ①いろいろ野菜炊き合わせ(850円) ②やまだやベーコン(600円) ③じゃが芋と豚肉のいり煮(750円) ④本乾ししゃも炙り焼(700円) ⑤刺し盛り(※) ・函館 活〆松川カレイ ・下田 黒ムツ ・銚子 金目鯛 ・松輪 活〆アジ ⑥つまみ3種盛り(900円) ・クルミ飴炊き ・クリームチーズ味噌漬け ・酒盗バター ⑦スルメイカへしこ炒め(850円) ⑧本日の釜ご飯(800円/人) ※変則的な注文方法(刺身の全てを一切れずつ×人数分)だったので、値段確認を失念しました。 もっと飲み食いしたかったけど、営業時間の関係でこの位になりました。この日も全て美味しゅうございました。全てが #アルコールターボチャージャー! なお、ご飯が食べきれない場合はおにぎりにして貰えるので、翌朝に旨みが馴染んだバージョンを楽しめます! 緊急事態宣言中は営業を完全自粛してるので、再開が待ち遠しいです! #和食 #日本料理 #魚介料理 #海鮮料理 #居酒屋 #ダイニングバー #diningbar #Tsukiji

4

千葉県

上海料理・上海蟹

Shin  Kosugi

【本日のランチ】 なんでも美味しい #船橋 の『 #謝謝 』さんへ。ここへ来れば間違いないのです。そんな店がコロナ禍中でも営業していてありがたや〜。 《今日の発注》 ・蒸しパン+麻婆豆腐+サラダ+雑炊+デザート ランチセット(935円) ・ #キリン #ハートランド(605円) 料理名長っw このセットは初めて。 メニューを見た時は、蒸しパンと麻婆豆腐に、サラダが付いてる!わーい!でも、雑炊?糖質制限的にはいらないんだけどなー。初だからいただいてみるか、どーせ脇役だろうけど。 なんて感じだったのだが。 が! 雑炊と言うかお粥なんですが、一口啜ったら美味いやん!玉子、青菜にイカとエビまで入ってます。脇役なんかじゃないぞ。それも結構なボリウム。 そして、ここの名物。 蒸しパンと麻婆豆腐。この二つの食べ方は写真を見ていただいて。麻より豆豉の旨みからのじわじわと来る辣。 主役と脇役ではない、このダブルキャストは、ほっこりと刺激的な味のコントラスト。 オススメです!(。•̀ᴗ-)و ✧グッ #昼食 #昼飯 #ランチ #lunch #中華料理 #上海料理 #中国料理 #分煙