Mizuho.I
鎌倉駅
クレープ
小町通り以外にも店舗があるんですね。 ずっと気になっていながら入ったことがなかったお店。 パリパリで薄焼きのクレープ。 レモンシュガーにしました♡ 生地を焼いたらお砂糖をふり、レモン半分を絞るだけですが、食べてみると熱でお砂糖がいい感じに溶けて、ちょっとジャリジャリしたレモンジャムみたいな味になっていました。 このシンプルさがクセになりそう。
パスタ、ピザ、ワイン、フルーツ大好き。美味しいものを食べるならお店の雰囲気にもこだわりたい派。最近サンドイッチが気になる。 出没エリア◆有楽町・銀座/品川・田町/恵比寿
Mizuho.I
鎌倉駅
クレープ
小町通り以外にも店舗があるんですね。 ずっと気になっていながら入ったことがなかったお店。 パリパリで薄焼きのクレープ。 レモンシュガーにしました♡ 生地を焼いたらお砂糖をふり、レモン半分を絞るだけですが、食べてみると熱でお砂糖がいい感じに溶けて、ちょっとジャリジャリしたレモンジャムみたいな味になっていました。 このシンプルさがクセになりそう。
Mizuho.I
横浜駅
天ぷら
長年行きたかった天ぷら屋さん。 11時開店で少し前に行きましたが、1回転目では入れず1時間弱並んで入店。 まずはごはんとお味噌汁、昆布めんたいと浅漬けが運ばれてきます。 お味噌汁のだしがと〜ってもおいしかった…! 昆布めんたいと浅漬けはおかわり自由ですがごはんの量は決まってるので、ペース配分には注意。 天ぷらは揚げたてをひとつずつ持ってきてくれるスタイルです。 季節の野菜天ぷら定食にしました。 春なので新じゃが、新たまねぎ、アスパラやスナップえんどうなど甘くて美味しい野菜がたっぷり♪ いい季節に来店できました。
Mizuho.I
南町田グランベリーパーク駅
スイーツ
いちごスイーツのお店。 イートインもできるけど、フードコート内だしカトラリーはプラフォークなので雰囲気も何もなし笑 でもいちごが明らかに美味しい! 一口頬張るとじゅわっと広がる果汁。 とりあえずいちご乗せましたみたいな、そのへんのいちごタルトとは違う… プラフォークが故にタルト生地を食すのは少々難儀ですが、優しい甘さのカスタードとサクサクパイが美味しかったです。 ごちそうさまでした!
Mizuho.I
三越前駅
洋食
V6の番組(東京Vシュラン)でオムライスランキング上位に選ばれたことで有名なお店。 かなり前にオムライスは食べたことあるのですが、今回はそれよりも、もう一つの名物・コロッケが気になってしまってそちらをチョイス。 注文してから10分以上は待ち時間がありましたが、オーダーを受けてから丁寧に揚げているんでしょうね。 運ばれてきたコロッケは「味がついてるので食べてみて、必要だったらソースもあるので言ってくださいね」とのこと。 一口食べて、これは、、コロッケというよりメンチカツ?!というくらいお肉がぎっしり。 ジャガイモはおそらくつなぎ程度で芋感はほとんどありません。 といってもみちっとした密度のある感じではなく、挽き肉の一粒一粒がふんわりまとまっている感じで食感はとっても柔らかいです。 そのままでも確かに素朴な味わいで美味しいのだけれど、揚げたてふんわりコロッケにはやっぱりソースが欲しくなって、店員さんにお願いしたのでした。笑 次回きたら久々にオムライスも食べたい!
Mizuho.I
川崎駅
冷麺
冷麺、石焼ビビンバ、チヂミのお得なセットをいただきました! あれこれ食べたい欲張りな私にはぴったりのセット。 冷麺つるっと爽やかで美味しかった!