Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

中学生の頃、スーパー特売のうなぎ1尾380円(中国産)を大量に買い、冷凍し、オヤツとして食べていました 2007年、豊中の社員寮に入り、豊中駅前の「まつもと」のカツ丼にハマりました 大阪のどでか寿司のコスパに感動しました 40歳、少し懐が裕福になり、うなぎ屋回りを始めました 評点はコスパ関係なく味だけで付けてます

  • 82投稿
  • 73フォロー
  • 34フォロワー

好きなジャンル

  • うなぎ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

average

たまプラーザ駅

おでん

うな重特上4950円。私ランク49、食べログ3.3 東急でランチしようとフラッと入ったら見つけたので、フラッと入店しました。平日昼間で並ばずに入れて、10分で出てきたのは良い 味は、プリプリ系、味は濃いめ。三河さんの国産うなぎ。 よく冷凍うなぎをネットで買ってるんですが、味としてはそんな感じでした。美味しいけど、値段と比較すると、、、どうかな。

Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

good

神保町駅

ステーキ

ボンディーの行列を横目に、ボンディーのカレーを並ばずに食べれる店。カレーソースをボンディーから仕入れているらしい。本店と変わらず美味しい

Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

excellent

経堂駅

ハンバーグ

土曜日の12時に行ったところ、一人待ちくらい。食べログ3.5のわりには普通に入れて嬉しい ハンバーグ大盛りで1400円。激うま。 ミート矢澤とかの有名店(肉肉しい高級路線)よりも、庶民的な味でトップクラスにうまい。オニオンソースも深みがあり美味しかった。ご飯が麦混じってるのもいいね

Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

2024

竹橋駅

うなぎ

うな重5500円。私ランク64、食べログ3.58 ネットから注文できました。テーブル席18ほどの狭くて綺麗なところでした。 トロットロの歯がなくても食べれそうな系のうなぎ。南千住の尾花に近い感じでしょうか。タレは少し甘め。めちゃめちゃ美味しかったです。 静岡県産の養殖うなぎだそうです。

Naoyuki Hori

Naoyuki Hori

excellent

東船橋駅

うなぎ

うな重厳選5000円。私ランク58、食べログ3.66。 平日11:30開店、11:15に到着。その時点で10人待ち。席は24席。11:32には全席埋まっていました。 カウンターとテーブル席。お店の貼り紙が上から目線で、少しイラッとする人がいると思います。あー、そういう感じの店かと。 うなぎは、分厚めで食べ応えあり。少し焦げ目があり、すごい美味しい。歯応えは、春日のわたべに似ている。だからこそ、わたべと比較してしまい、脂の乗りが少し物足りないなと感じました。 分厚い×あっさりだと、パサパサめに感じてしまうような気がしました。好みの問題ですが