Kazuyoshi Kouda

Kazuyoshi Koudaさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

東京都

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.1.9 11:44 東京麺活3日目はこちらに訪問。 有名店出身との事で今回のメインとしてたお店。 塩らぁめん@1,200円と醤油らぁめん@1,100円をポチポチッと! 今日も店内連食ね(≧∇≦) まずは、塩からお願い。 鶏〜!って叫びたくなる鶏油香る鶏全開のフルボディな出汁スープに、流行りのしなやかな柳麺とこれは旨い(o^^o) チャーも塩専用でスープを壊さない薄味でバラチャーはトロトロで溶ける程、ロースも良き(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした! 麺を食べ終わった辺りでオペレーションを見て醤油らぁめんを発注。 #9

Kazuyoshi Kouda

2023.1.7 14:13 人気なつけ麺食べ比べをとSNSで評判良いこちらに訪問。 帆立の昆布水つけ麺 黒【醤油】@1.100円と大盛@100円をポチポチッと! さっきチト足らんかったので、、、300gで。 食べ方を色々と楽しめそうなセットとなっており、まずは帆立のカルパッチョから、柔らかく味わい深い帆立は味付けも良き(^^)v ガゴメも入った粘りある昆布水に浸されたモチモチの太さバラバラな麺は、そのまま、塩、山葵、トリュフオイルと楽しめる構成で、各々でもイイが3つでいただくとメチャ旨い(o^^o) メインの帆立出汁のつけ汁には、小さい帆立が2個入り、薄味の醤油ダレがイイ感じで出汁を引き立てモチモチ麺ともバッチリ合う(๑˃̵ᴗ˂̵) 自慢の割スープも鯛出汁に品があり良き! ご馳走様でした! また連チャンでBest出ちゃった(≧∇≦) #6

3

愛知県

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.1.21 11:00 今週の土曜は休みなので、熱田さんに初詣。 の前にこちらで整理券貰ってからお詣りしようと考えてたのでが、通常の並びに戻ったみたいで仕方なく9:30から並んだ、、、勿論ポールね。 順番変えちゃってすみません(>_<) 白醤油らぁ麺@1,100円をポチッと! 4年前もメチャ旨かった記憶だったが、より一層分厚い出汁となり、まろやかな鶏油と旨味タップリのスープに、今時のしなやか細麺と流石の逸品で、うん旨い(o^^o) チャーもそれぞれ個性的でめちゃ良き(^^)v ご馳走様でした! #14

4

東京都

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.1.7 12:20 今月から半分土曜出勤を代わってもらえる事になり、連チャンで東京へ。 行きたい処だらけなんだが、ちと考えがあってこちらに訪問。 20人程の並びで1時間以上は想定内。 並んでいると鰹出汁の香りが…良き、腹減り(≧∇≦) 途中で食券買い案内があり、昆布水つけ麺@950円と250g@50円をポチポチッと! 並んで約1.5時間でご提供。 薄味付けられた鰹昆布水に浸されている歯応えある密度の高い中太麺はそのままでも勿論良いが、塩で食すと小麦の香りが立ち昆布の旨味が引き出さる。 次はつけ汁でいただくとエンミ強めな分厚い魚介出汁で旨味倍増されスゲェ旨い(o^^o) 鰹出汁のスープ割を楽しみ〆 これは人気出るの分かるわ(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした! #5

5

愛知県

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.1.3 11:00 ローカルTVの味噌対決で優勝した一品があるとの事で目的地の前にこちらに訪問。 伊勢海老ワンタン入り 伊勢海老の味噌らぁめん1,500円をポチッと!雑誌でクーポンで中盛を。 伊勢海老の香りと味噌の甘さ鶏白湯の旨味が詰まったスープをモチモチの中太手揉麺がよく拾い旨いね(o^^o) 伊勢海老ワンタンプリっとして良き、2種のチャーも流石です。 各トッピングが、2個づつ入って、これで1,500円は安いと思う、原価いくら?って感じ(*´ω`*) 優勝するだけの逸品でした。 ご馳走様でした! #2

6

愛知県

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.1.21 11:34 絶品な逸品をいただき、やはりつけ麺も食べたいので確認したらおkって事なのでお言葉に甘えて、つけ麺@1,200円をポチッと! 出汁ジュレが添えられた手揉みのツルモチ麺は、そのままでも、塩だけでも、またはジュレを絡めてもつけ汁要らずな旨さ(o^^o) 角の無い醤油ダレにらぁ麺と同じ出汁のつけ汁に潜らせると、ジュレの旨味と合わさりそれらを凌駕する絶妙な味を楽しめる(๑˃̵ᴗ˂̵) チャー達はバラが巻きバラになり他は一緒で冷たいと旨味が良く分かって別物みたく良き(^^)v DMZの2杯だった。 ご馳走様でした! 速攻でお詣りへ(≧∇≦) #15

7

愛知県

Kazuyoshi Kouda

2023.1.3 11:52 開店時間の違いで2軒目となってしまったが、本日の目的地なこちらに訪問。 LINEお年玉割をいただいた丸和の麺を使った限定のオマール海老とコーチンの味噌つけそば@1,300円→1,000円をポチッと! 海老被りな連食となったが、全く方向性の違う洋な味付けで、同じ甲殻類でも香りも味わいも異なりこちらは鶏出汁と味噌とバランス良く合わさり、店主特有の味付けなつけ汁に丸和の密度の高い歯応えのある太麺と旨いね(o^^o) 想定外の連続高得点で良き新年を迎えられた(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした! #3

8

東京都

つけ麺

Kazuyoshi Kouda

2023.3.11 11:00 今週は法事で帰省、沖縄、東京、東京と3週連チャンで疲れた(≧∇≦) で、神田か新橋か悩んで優先順位が先のこちらに訪問。 10番目に接続、5席しか無いしつけ麺だから開店は良くは無いね(^^) 券売機の前に来て、つけ麺@1,100円をポチッと! 注文を聞きに来られたので、大(250g)で発注。 狭い店内に巨大な圧力鍋が鎮座(o_o) その鍋で炊かれた豚と鶏主体のドロっと濃厚で滑らかなつけ汁にツルモチの弾力のある太麺がタップリつけ汁を絡めこりゃ旨い(o^^o) 3種のチャー達も丁寧な処理がされているのが伺えて良き(^-^)v スープ割りは三つ葉と細チャーと梅ご飯ご付いて提供されほっこりする味わいへと変化して梅ご飯をスープと共にいただき〆 チョイと次元の違う濃厚な逸品だった╰(*´︶`*)╯♡ ご馳走様でした! #36

9

愛知県

ラーメン

Kazuyoshi Kouda

2023.3.16 11:30 東京に行ってたので食べられなかった12周年限定麺を再販するとの事で、流星号をかっ飛ばしこちらに訪問。 ブランド地鶏のしょうゆらぁめん(限定D)@1,100円をポチッと! 比内地鶏と名古屋コーチンをから取った、いわゆる鶏と水系ぶ厚い出汁に、鶏油と醤油が突出する事なく出汁を引き立てる素材となっているバランス良きスープにややコシのあるしなやか細麺と旨い(o^^o) ピパーチをかけるのを忘れる位最初から最後まで旨味が押し寄せてきてあっという間に完食(〃ω〃) どちらの鶏肉か分からないが焼鳥の様なめちゃ旨い味わいの鶏肉と3種のチャー達も相変わらず良き! 具材とスープでサービスライスを楽しみ残ったスープゆっくり楽しみ〆 ご馳走様でした! #39