松本正和TOP USER

松本正和さんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

大阪府

立ち飲み

松本正和

鶴橋で昼飲み2軒目。 お刺身3種盛り、 鶏の唐揚げ、 新玉ねぎと生あおさのサラダ温玉のせ、 釜揚げしらすの春菊サラダをアテに。 料理が どれも美味しくて お酒が進む。 ココはまた来たい。

2

京都府

居酒屋

松本正和

西院から どんぐり会館に移転オープンした こちらに。 おばんざい盛り合わせ、 ホタルイカ酢みそ、 蒸しどりとみょうがの甘酢だれ、 菜の花のナムル、 本マグロのユッケをアテに。 途中、知り合いも 偶然来て一緒に乾杯して 次に移動。

松本正和

昼飲みで お初のこちらに。 11月にオープンしたばかりの お店で 12時から昼飲み出来るお店。 お昼にスープカレー 食べてお腹いっぱいだったので ドライフルーツとナッツのテリーヌを アテに 瓶ビール、 クラフトマン多田の2220 麦焼酎のソーダ割りで。 お腹空いてる時に 改めて再訪したい。

4

大阪府

中華料理

松本正和

お誘い受けて 8名でこちらに。 前菜盛り合わせから 始まり、 海老マヨ、 海老チリ、 スペアリブ酢豚、 餃子、 青椒肉絲、 ジンギスカン3種盛り、 炒飯に カレーで デザートで 胡麻だんご、アイスで。 どれも美味しいが 青椒肉絲、 炒飯とカレーの組み合わせが 美味すぎた。

松本正和

ようやく来れた。 ショートコースで。 茶碗蒸しホワイトセロリ、 ももたたき九条ねぎ、 筍、 ささみルッコラ、 うずら黒にんにく、 肩肉もみじおろし、 厚揚げ香味野菜、 手羽元、 鶏肉フリルレタス、 ねぎま、 菜の花鶏節、 手羽先まで。 どれも美味しくて お腹いっぱいに。 ささみルッコラ 豚肉フリルレタスと ねぎまが 特に美味しい。

7

京都府

居酒屋

松本正和

11月にオープンしたこちらに ようやく来れました。 オープン前に提灯食堂で オーナーさん紹介され オープン翌日にお店行きましたが 満席で入れずで リベンジしに来ました。 お店の外から 1階工場の機械類見れます。 上ミノぽん酢、 煮込みで ホソとか色々 串で 上タン、 ワッカ(豚軟骨)、 豚アスパラ、 豚トマトを アテに。 煮込みも 串もどれも美味い。