椀田
安くて美味い肩の凝らない店。居心地の良い喫茶店(カフェ)。B級&センベロ志向。外観写真。マニュアル化されたチェーン店には余程のことがない限り行きません。その人にしか出せない味、いわゆる個人店が好き。万人受けする店よりも、身の丈に合った店を。
椀田
椀田
元町(兵庫)駅
喫茶店
「自家製レモネード」¥600 階段で4F。夜と電灯。結露した窓から滲む夜。中央大卓。窓際に小卓。格別アジール感↓…。「ガトーショコラ」¥550(セットで-¥200引=¥350に)-バニラアイス付(→¥500に値下げがドリンクセット廃止か)。 #喫茶 #ケーキ #アイス #バー
椀田
仲町台駅
カフェ
「ホットドッグ」¥100 1F。まだor船橋店(ザウス跡w)時に。食券購入。半セルフで。当時から安値が、現在まで値上げせず益々の不審価(失礼)に。 #サンド
椀田
盛岡駅
カフェ
「ミルクティー」¥640(←¥480値上げ) 宮沢賢治『注文の多い料理店』発刊、光原社内に。可否=珈琲。小ぢんまりとした店内。年月経過した調度が目に優しい。中庭を抜け北上川。 #喫茶
椀田
梅田駅
ドーナツ
「プレーン」¥250 2Fで店内食可らし。曰く、生ドーナツ。ブーム時は行列だったらしも他客無。マラサダ比べて生地しと柔らかな。一周回ってパン店陳列品に回帰したかのよで。既食感。サイズも↓でCP不良は言わずもがな。「カスタード 〜カスタード×生クリーム〜」¥450 #ドーナツ #喫茶