Ko  Matsuo

Ko Matsuo

大阪メイン。 全国(特に西日本)出張も多く、うまそうな店は漏れなくcheck&go。 備忘録と行きたい店チェックに大活用中。 食べるの大好きで、地域問わずやけど、やっぱホームは天満かな。 仕事柄一日に2〜3件はカフェに。外回り中には電源チェックは欠かせまへん。

  • 1112投稿
  • 72フォロー
  • 192フォロワー

好きなジャンル

  • ステーキ
  • 焼肉
  • 海鮮料理
  • 居酒屋
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Ko  Matsuo

Ko Matsuo

excellent

人形町駅

洋食

ふらっと。平日13時前に来たが客はガラガラ。ピークは混んでるっぽい。 オムライス大とメンチカツ小。

Ko  Matsuo

Ko Matsuo

excellent

北新地駅

カレー

12:40待ちなし。 渡邊カリー別店舗初訪問。 とんかつカレー+からあげ2+ルー大盛+ライス大大。 ライスは載らなかったら別皿やってw 幸せなやつやん。 夜は飲み屋にもなるのかな。 大大以上にするなら、ルーは増やさなあかん。大×4くらいまでは余裕かな。ルーの加減が重要。 とんかつは本店と比べて薄めのかつ。ルーはシャバシャバ、からあげは独特な香辛料ででかい。 次は、キーマ、からあげよりチキンが食べたい。

Ko  Matsuo

Ko Matsuo

excellent

ネギ味噌ラーメン。 太縮れ麺でうまい。 スープも北海道味噌な感じってゆうのかわからんけど、うまい。リピートあり

Ko  Matsuo

Ko Matsuo

excellent

目黒駅

イタリア料理

ランチ利用。11:30オープン。 11:15に店前着。並びナシ。以降、人が増えて来て、11:50くらいには満席。 ランチの席予約もできるっぽいね。(12時 6名という予約してた ) ラザニアが名物だが、パスタも食べたい、ってことで、ラザニアとパスタ(クリーム )を注文という横暴にwサラダは1人前みたいだけどw 11:30に注文して、

Ko  Matsuo

Ko Matsuo

good

人形町駅

そば(蕎麦)

立食いそば。きつねそばに春菊天。 ま、普通。