Atushi Shimada
辻堂駅
ラーメン
ラーメン並と半ライス。 辻堂海岸沿いにある家系ラーメンのお店。昼時は行列する人気店。 家系ラーメンの基本を押さえたトッピングで目新しさはない基本の家系ラーメン。 濃すぎずくどすぎず丁度良いスープ。ホロホロのチャーシュー。基本を押さえているが故とても食べやすいラーメン。
島田です。 お知り合いの方よろしくお願いします。
Atushi Shimada
辻堂駅
ラーメン
ラーメン並と半ライス。 辻堂海岸沿いにある家系ラーメンのお店。昼時は行列する人気店。 家系ラーメンの基本を押さえたトッピングで目新しさはない基本の家系ラーメン。 濃すぎずくどすぎず丁度良いスープ。ホロホロのチャーシュー。基本を押さえているが故とても食べやすいラーメン。
Atushi Shimada
東銀座駅
ラーメン
会社の昼休みに訪問。いわゆるガチ中華のお店。 若者に流行っているらしい。 店に入ると具材と麺が並んでいるので好きなものをボールに取り重さに応じて料金を支払う。 スープは4種類あり牛骨をチョイス。 適当に取って1800円くらい。 ガチ中華らしくスープば日本では味わったことのないクリーム系の味。具材も日本では見ないものがたくさん。店員も中国人で中国人のお客様だと中国語で話す、 重量がよくわからないので思った以上に高額になる危険性あり。ガチ中華らしい味だが、値段が高いので星二つ。
Atushi Shimada
大阪難波駅
カレー
大阪出張の夕飯で訪問。店の前に着いた時点では開いているかわからない佇まい。オープンの看板を見て入ったが、なかなかパンチの効いた店内。しかし、店員はおじいさんとおばちゃん。普通の定食屋風。 定食屋らしくメニューは豊富だが、名物のセイロンカツ750円を注文。ご飯とカレーが分離したカレーライスかと思ったら、カレーとご飯が混ぜられたもの。なんばにある自由軒のカレーに近い。 カレーは適度な辛さで美味い。カツは少し薄めだがカレーによく合う。 他のメニューも食べてみたくなる定食屋。
Atushi Shimada
北鉄金沢駅
回転寿司
金沢に行ったら回転寿司。ネットでも評判の良さそうなもりもり寿司。 平日午後14時ごろに整理券を取って30分待ち。 金沢の回転寿司はレベルが高いと言う前評判を聞いていたので期待して行ったが、近所の回転寿司と大きく変わらない。 ビールジョッキ一杯と好きな寿司8皿ぐらいで3000円。観光地の寿司屋と思えば安いが、期待しすぎたのと30分並んだことを考えて星二つ。
Atushi Shimada
元自動車工場の中華料理屋。変わった店であるが、茅ヶ崎の名店横濱飯店、のんちと同系統のお店。 写真は名物肉そばのハーフ800円。 横濱飯店の系統だけあって美味しい。肉の餡も美味しいが、スープも野菜と良く合って美味しい。 ただ、昼時とはいえ出てくるまで30分かかるのは時間かかりすぎ。長時間まちがなければまた行きたいお店。