Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

【暴食家】柏餅の葉っぱは食べちゃダメなの?

  • 2641投稿
  • 4888フォロー
  • 17013フォロワー

好きなジャンル

  • とんかつ
  • 洋食
  • パスタ
  • 中華
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

excellent

新橋駅

ラーメン

食べログ3.67を誇る喜多方ラーメンのお店。 醤油ラーメンと鮪のマリアージュがお薦め。 ◎煮卵醤油と本鮪漬け丼 1340円 日曜日の10時前に来店。 お店は7時から営業してます。 券売機の左上のメニューは、 天然大トロ漬け丼とのセットだけど、 バッテンが出てるので品切れ。 本鮪の漬け丼と煮卵でオーダー。 食券を渡すと、 すっきりですか?まったりですか?って、 のっぺりしたオジサンが聞いてくる。 背脂の有無のことらしいです。 もっさりで! ってボケると怒られそうなので、 まったりにしました。 それにしても、 お客さんは9割以上が女性。 普段からこうなのか? この時間だからなのか?は不明。 着丼したラーメンは、 チャルメラとか屋台とかで出るような 至極王道なラーメン。 そしてめっちゃ旨い!!! ラーメンの基本ってこれだね。 って感じでめちゃめちゃ旨い。 そしてマグロの漬け丼も、 しっかり旨い!!!

Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

excellent

新宿西口駅

とんかつ

食べログ3.49を誇る新宿東口のとんかつ屋さん。 ランチメニューは千円以内をキープしてるの凄い。 ◎上ヒレかつ定食 1800円 久しぶりの来店なのでガッツリいただきたく、 上ヒレかつでオーダー。 ランチの調理はオーナーシェフではないので、 そんなに気合入れる必要はないのだけどね。 メニューの価格は潔く税込み価格オンリー。 ランチは全て千円でお釣りが来る破格のお値段。 新宿とは思えないコスパとクオリティの両立。 こちらのとんかつは、 ソースがとても合う仕上がりです。 揚げ油との相性とかでしょうね。 ソースを付けてもくどくならないので、 合うなって直感で感じる揚げ上がり。 ランチメニュー以外をオーダーすると、 サービスでコーヒー付くみたいです。

Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

excellent

絶滅した「肉めし」が復活しておりました。 店名は「岡むら屋」から「岡もと」へ。 ◎特肉めし 979円 最近流行りの税込み価格を小さく書くの、 何かむかつくよね。 一度は絶滅した「肉めし」。 牛丼とは肉の部位が違うし、 しみしみの豆腐や大根が良い仕事してた。 こっそり復活してたのですね。 盛りのクオリティが安定している感じ。 味は以前よりスッキリした感じですかね。 今度はあまり急激に店舗を増やさず、 「継続は力なり」でいってほしいですね。

Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

excellent

大門(東京)駅

ラーメン

食べログTOP5000に君臨する鶏ポタラーメンのお店。 お客さんの女子率が高いラーメン屋さんです。 ◎冷やし枝豆 noodle 1200円 ◎塩玉子 +100円 5月の限定麺をオーダー。 お店の説明によると、 暑い日に超オススメ!!! 淡い緑色と香り豊かな冷たい枝豆ポタージュスープは まろやかで今が旬の味わい! 低温で調理した鴨のローストは バルサミコソースに絡めてお召し上がりください。 美味しかった!!! 美味しい冷やし麺は貴重な存在ですね。 安易なピリ辛系じゃないのが更に良いです。 日曜ランチは平日とはまた違った行列で、 家族連れや遠方からの女子が並んでいる状態。

Kaoru  Mizuguchi

Kaoru Mizuguchi

excellent

門前仲町駅

パン屋

大行列の出来る人気のトリュフパン。 本店はこちらの門前仲町なのですね。 ◎黒トリュフ卵サンド 646円 ◎白トリュフの塩パン 220円 ◎四角いクリームパン 257円 製造能力の差なのでしょうか、 本店ではランチタイムに行っても、 トリュフパンがまだ買えます。 卵サンドはお高いのですけど、 パンの柔らかさと黒パンの風味、 卵とトリュフの香りが抜群に合う。 トリュフパンはもちろんリベイク。 更に超絶美味しくなります。 クリームパンの評価は、 中のカスタードクリームですよね。 間違いなく美味しいです。