Kaoru Mizuguchi
【暴食家】柏餅の葉っぱは食べちゃダメなの?
Kaoru Mizuguchi
Kaoru Mizuguchi
Kaoru Mizuguchi
日比谷駅
定食
創業1920年の100年越えの老舗お食事処。 ほっこり馴染む時間の止まった空間。 ◎かつ丼セット(ワカレ) 1000円 「ワカレ」という煮カツとご飯を 別盛にする裏メニューです。 通常の「かつ丼セット」より、 50円増しでした。 とんかつは小さめですねぇ。 最近のとんかつは、 厚切りとか普通ですからねぇ。 蕎麦屋とかと同じ昔サイズです。 味はご飯がススム濃い目。 別盛は食べ易さが魅力ですね。 映画観る前に、 時間調整でランチするのに 適した立地のお店です。
Kaoru Mizuguchi
大鳥居駅
洋食
タクシー運転手さんお薦めのお店。 名物は黒いカツカレー。 ◎ランチカツカレー 750円 写真でも本当に黒く写るね。 とんかつとカレーのクオリティが、 上手くかみ合ってるカツカレー。 このお値段でこの旨さはお値打ち。 めっちゃ旨いからもう一度食べたい。 でもね、 1ポンドのハラミステーキとか、 1ポンドのポークソテーもあるし、 お隣が食べてた、 オムライスもめっちゃ旨そう。 スタミナ焼肉のオーダーも、 多かった。 超好みな町の洋食屋さんです。
Kaoru Mizuguchi
大門(東京)駅
ステーキ
普段チェーン店は投稿しないけど、 お安く旨い肉塊(ステーキ)ならここだね。 ◎やっぱりステーキ(ミスジ)300g 2580円 徹底的にコストを下げたオペレーションのお店。 その分お安くクオリティの高い肉塊が食べられる。 富士山の溶岩プレートの焼き加減も秀逸。 ふっくらレアで提供されるステーキは、 肉を切ってから好みの焼き加減に調整できる。 沢山ある調味料の中では、 にんにく醤油がめっちゃ好みではまった。 沖縄ステーキの定番、 A1ソースはハンバーグみたいで好みじゃない。 お肉に切れないスジも無くて柔らかく、 ソースも好みのが有ったので、 リピート確定です。