Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

日本酒中心に酒場好きですが、~1000円目安のランチ中心。ボヤキ交じりの半ば日記レビュー。 リモートワーク主体のため新規開拓より一度行ってハズレない店中心に。 職場が竹橋→大手町に変わったので、神田、丸の内近辺が多め。たまに帰省時の山形。めったにない旅先のレビューは力入ります。

  • 467投稿
  • 1001フォロー
  • 1280フォロワー

好きなジャンル

  • 中華
  • 居酒屋
  • 丼もの
  • カレー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

家族旅行で、ホテル ニューグランドに初宿泊。抜群のロケーション、クラシックホテルらしい歴史を感じる建物や調度、そして素晴らしいサービスに触れました。 もう一つ楽しみにししていたのは「ザ・カフェ」の食事。値段にビビってしまったものの、娘の「ここまで来て食べない選択肢はない」の力強い言葉に後押しされエイヤッと。 宿泊客はホテルのキーまたはキーケースで10%割引あります。怯まず聞くと親切に教えてくださいます。 昼時は大分混んでてLINEの呼び出しシステムで1時間待ちほどで呼ばれます。 山下公園を目の前に望む店内、光が差し込み、もうなんというか雰囲気からして優雅。 キツキツに客を入れることもなく、老若男女が ゆっくり談笑しています。 非常にベタですが、この店発祥のシーフードドリアとスパゲッティナポリタンを2人前ずつ(4人で) 初代のスイス人シェフ考案のシーフードドリア、ひとスプーン毎に大き目の刻んた海老と小エビが口に入ります。濃厚、バターとクリームのソースと相まって幸せ。こんなシーフードドリア食ったことない。 二代目の日本人シェフ考案のスパゲッティナポリタン、あのナポリタンの元祖とは思えない、トマトソースでアルデンテでした。軽いのでいつまでも食べ続けられそうな味わい。 思い出に残りそう、良い時間を過ごせました。 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #クラシックホテル #休日ランチでゆっくり #シーフードドリア #スパゲッティナポリタン #オリジン

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

元町・中華街駅

中華料理

横浜の楽しみの一つは、こちらでの朝粥。 開店15分前に来たけど一回転目には入れず暫し待つ。 私は牛モツ粥。具はいわゆるモツではなくハチノス。 このクニャっとしてプツリと切れる食感と滋味深い味わいが好き。妻や子はホルモン系、海鮮系、鶏系。味見するとそれぞれしっかり味が違うのが面白い。 普通サイズはラーメン丼一杯くらいあるけど、これが朝からぺろりとイケる。 冷たい烏龍茶がまた美味しい。 台湾や香港に行ったときのように、パワー充電。 #リーズナブルな価格設定 #朝からでも食べ易い #お粥 #おかゆ #中華粥

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

元町・中華街駅

中華料理

家族旅行、横浜中華街で早めの夕食。 ビブグルマンにも選ばれたこの店、混み合うが17:00過ぎには一組並びで入れた。 2回目の訪問、もちろん日本人向けアレンジはされてると思うが、現地らしい料理が好き。 ビール飲みながらダラダラ食べようと思ってが、この店のレギュレーションは「食べ物のオーダーは初回一発限り」。すっかり忘れてた。 (飲み物は追加オーダー可能。時間制限あり) 慌ただしいが、それが回転早い秘訣。そしてそういうのも中国っぽくて面白い。 故に前菜からメイン、ビールのアテ、主食まで考えて一気に頼む。そしてどれが先に来るかはわからない(笑) 結果、早く食べたいし酒に付き合いたくない子どもたちに優しい感じに。 餃子(焼き、水)が先に来て、次にチャーハンなど。最後に前菜盛合せ。 水餃子、もっちり厚い皮と中のジューシーな肉がたまらない。永遠に食える。 そして今回ヒットは対象海老を揚げたの。お手頃価格なのにリッチな海老の味わい、ビール泥棒。 前菜盛合せ、五香粉の効いた腸詰や燻製はかなり私好み。 もっと長居してビール倍くらい飲みたかった。 #リーズナブルな価格設定 #ガチ中華 #ビブグルマン #水餃子

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

湯野上温泉駅

そば(蕎麦)

会津、大内宿の「そば処 こめや」さんで、おろし揚げ餅蕎麦。 家族で会津旅行、千葉方面からの私らと山形方面からの両親達が合流したのは、南会津郡、江戸時代からの宿場町が残る大内宿。前から訪れてみたいところでした。 山が連なる中に急にぽっかり現れる町並みは、時が止まったよう。観光が楽しい。 茅葺き屋根の家々は、家屋や店舗として現役で使われています。多いのはお土産店、そして蕎麦屋さん。 ネギ一本をそのまま箸代わりに使う、「ねぎ蕎麦」が名物だそう。 が、うーん、話のネタとしてはいいが、ネギ一本そのままはどうかな?とウチの家族は思います。 結局私が一番気になったおろし揚げ餅蕎麦が名物のこちらへ。これが大正解でした。 古民家の中は入口すぐに囲炉裏があり、岩魚が炙られています。 思った以上に広い座敷。立派な神棚があり、豪農、豪商の家のようでした。期待高まります。 おろし揚げ餅蕎麦は冷で。 餅自体、自家製、つきたてを軽く揚げていてじゅわっのあとにむっちり。う、旨い。 蕎麦は挽きぐるみっぽい田舎蕎麦。割と細めですが香りをよく感じられます。 そしてボリュームもある。 もちろんあのビジュアル見たら岩魚の塩焼きを食べずにおれません。 串を打って焼かれた岩魚、皮はパリッと、肉との間に脂を感じ、身は淡白ながらもしっかり旨味。 尻尾はもちろん、骨や頭も食べずにいられませんでした。 これでも一人2000円しないのは、味、雰囲気からすると大変お得。おすすめします。 #蕎麦 #おろし揚げ餅蕎麦 #会津 #大内宿 #囲炉裏 #岩魚 #リーズナブルな価格設定 #寛げる店内 #歴史を感じる

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

会津若松駅

旅館

家族での会津旅行で泊まった宿。 会津若松の市街地から車で10分ほどですが、静かな奥座敷といった風情。東山温泉は川沿いに旅館が並びますが、ここは大型、各種旅行サイトでも人気の宿です。 行って知ったのですが、竹久夢二ゆかりの宿でちょっとギャラリーっぽいコーナーもあります。 当然、川面を近くに眺める温泉・露天風呂や、各種設備はよろしいのですが、ここはRettyですので食事について。 夕食はお食事処で。八寸から始まり、豆腐のディップで食す地元野菜のサラダ、馬刺しに湯葉刺しはヘルシー。 会津の郷土料理であるこづゆや、山菜・蕎麦の実・海老などの炊合せはしみじみした味わいで体に優しい。 そしてメインは福島牛の陶板焼、赤身の肉は重さやクセがなく、ペロリと食べられます。 特筆すべきは、会津の酒の品揃え。 会津娘は全量自家栽培の米で醸す純米酒ですが、全く引っかかるところなく腹に染みていきます。 裏ロ万、会津宮泉に末廣、全4種、それぞれ個性がわかって飲み比べが楽しい。1合ずつ頼んでお猪口で飲むのが良かったです。 地元の食材や名物にこだわり、酒と合う品々。 温泉と相まって、心も体もすっかりほどけました。 また、朝ご飯のバイキングも品揃え豊富、こちらも会津の郷土料理が味わえます。 #会津 #郷土料理 #温泉 #自然素材にこだわり #東山温泉 #日本酒の品揃え豊富 #ヘルシーメニュー