Shinzaburou Pex Konno

Shinzaburou Pex Konno

安くて美味しくて歴史もある様なB級グルメな料理、店が好み。呑み歩きもすきで、主に東京北部を攻めている。

  • 212投稿
  • 2フォロー
  • 8フォロワー

好きなジャンル

  • 蕎麦
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Shinzaburou Pex Konno

Shinzaburou Pex Konno

average

中板橋駅

居酒屋

中板橋に出来た新しい店にイン。 金曜日のコアタイムに行ってみたところ結構広い店内は満席に近い混み具合。 カウンターを詰めてもらってかろうじて席確保です。 新しく出来た店ですが、大衆酒場感を醸し出す内装で、ガチで汚い店ではない感じ が若者にも入りやすいのでしょうね。 女子2人組とか若者グループも多かった感じです。 結構店舗網を広げているようですが、私は人形町の裏路地に有るのを見かけて店名 は知っておりました。 串はメニューごとに値段設定は違いますが、一捻りしたものも結構有りました。 せっかくなのでレアなメニューをセレクト。 辛てっぽう、喉ナンコツ、シロコロ柚子胡椒の3品。 まあ、特別絶賛するものではないですが、スタンダードに飽きた時なんかは良いかもですね。 ホッピーと「作り立てポテトサラダ」を頼んだところ、おもいっきり冷蔵庫から出して皿に持っているのを見た瞬間にガッカリ。 作り立てって普通の感覚ならオーダー入ってからイモを茹でるのだと思ってしまうので、「ごくごく普通の定番ポテトサラダ」の方が良いんじゃないだろうか… 1回しか行ってないので深いところまでは分かりませんが、厨房も外国人だらけで、もつ焼きも外国人が焼いていたりするし、ホールもハンディ制だし、私の採点では高くはないです。 ただ、気軽に楽しめる大衆酒場というノリで地元も若者が集まるというポジションとしては成り立っていくのだろうなぁと思った次第です。

Shinzaburou Pex Konno

Shinzaburou Pex Konno

excellent

十条(東京)駅

焼き鳥

埼京線の十条駅のすぐ近くの隠れ家的大衆酒場。 金曜日に行ってもカウンター1人ならだいたい座れて、食べ物も美味いし、雰囲気も個人的にかなり好きなので、よく行っております。 カウンターには1人客、テーブル席も結構有るので、この辺りが職場であろう仕事呑みグループをよく見かけます。 もつ焼きが売りですが、1品メニューも多く、値段も安いので個人的には名店の位置に君臨します。 ホッピーは大セットというのが有り、氷セットと提供されますが、外1本に中身を瓶に入れて出してくれます。 マスターに「大セットって何ですか?」と聞いたら「ホッピー1本で中何杯飲むタイプ?」と聞かれたので「3!」と答えると「なら濃いめになるね!」という感じ。 それが900円ですからお得ってわけです。 やきとんは塩焼きの場合は皿の隅にちょこっと辛味噌を盛られており、それを塗って食べるともう最高。 埼玉県東松山市のやきとんスタイルですね。 東京の埼玉寄りって事で、味噌塗りカルチャーが浸透してきたのでしょうか。 1品料理では、辛味噌あんかけを豆腐にかけたり、ナスにかけたりするヤツが腹も埋まるし味も酒にぴったりなのでたまに頼みます。 マスターとママさんの距離感も良いし、大人数向けのモツ鍋(モツ鍋)ってもいつか頼んでみたいところです。 平均すると2カ月に1回程度の訪問ですが、今後もお世話になる気満々な良い店なのであります。

Shinzaburou Pex Konno

Shinzaburou Pex Konno

good

赤羽駅

丼もの

赤羽駅から5分以上歩くだろうか。 繁華街から少し離れた所にある豚丼屋。 平日の昼過ぎに伺うと、先客はなし。 ランチタイムや週末、夜なんかは混むのかは不明。 牛や鶏も美味いけど、豚って美味いよな〜。 山形県米沢産の豚を備長炭で焼く。 タレの味のセンスが相当悪くない限り、素材と焼き方からしたらこれだけで美味いでしょ… 値段は枚数で変わるスタイルなので、節約もゴージャスも自由自在。 半熟卵乗せで最高のランチでございました。

Shinzaburou Pex Konno

Shinzaburou Pex Konno

excellent

赤羽駅

焼き鳥

赤羽、まるます家の裏のOK横丁にある「かしら屋」さん。 こちらは川越の若松屋の支店で、赤羽の他にも大宮や新橋にあるバックボーンがしっかりしたもつ焼き屋。 埼玉県の東松山市は日本7大焼き鳥タウンと呼ばれているのだけど、東松山はやきとりの事はやきとんになる。 駅の周辺にはもつ焼き屋ごたくさん有り、1本120円で統一している。 一番の売りはカシラで、ネギマになっていて、全て塩焼き、各店のオリジナル辛味噌を塗って食べる。 店によっては、ストップと言うまでカシラがどんどん出てくるという。 そのスタイルを川越、大宮経由で赤羽や新橋まで運んで来たのがこのかしら屋。 そう、東京ではなかなかポジション的には重要なポジション。 かしら屋も、わんこ蕎麦ならぬわんこカシラスタイルでどんどん出てくる。 あくまで個人的な感想だけど、このカシラが旨くて、他は普通だったりするので、ホッピー呑みながらカシラをひたすら食い、飽きてきたら他の店に移動するのがこの店の楽しみ方。 週末は混んでいるので、早めに行かないと入れないほど知る人ぞ知る人気店です。 カウンターもテーブルも有るので、1人でも3,4人グループでもOKなそこそこ広いハコです。 美味いですよ辛味噌塗り塗りカシラ(^^)