Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

三足の草鞋を履いて奮闘中、色々有ってRettyからは足が遠のきがちですが、周囲の暖かい支えが有り、再び始めようかな…てな感じ。 美味しいものをアナライズする事に関しては、誰にも負けない自負があります。

  • 161投稿
  • 63フォロー
  • 259フォロワー

好きなジャンル

  • バー
  • うなぎ
  • バル
  • ワイン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

excellent

新宿御苑前駅

バー

《果報は寝て待て—予約困難店へ@中目》 大袈裟ではなく瀕死の重症の5月からの絶不調をズルズルと引き摺り、ようやく社会復帰が出来始めた頃、中目のクィーンから有難いお誘いが。 全くの棚ぼた、二つ返事でその日を迎える。 彼女とは駅で待ち合わせ、募る話をしながら、ググりながらお店へ向かうが、又、今回も一度で辿り着けず…期待を裏切らないクィーン♡ 横から見ると小さな小さな看板、正面にはドドーンと白い立派な暖簾。 仄暗い店内は驚くほど小箱、オープンキッチンの中は活気にあふれていた。 初めましての男前、お2人はIPA、自分はスパークリング、3人で乾杯をしながら楽しい帳の開く予感。 メニューの説明があり、アペタイザーを4品ほどオーダー お通しは揚げたてポテトチップス、インカのめざめのコクにトリュフ塩がフワッと香り、いくらでもイケる。 ・初ガツオ厚切りカルパッチョ 厚い厚い!3cm程はありそうな厚さのカツオにガスパチョのソース。 銚子のカツオ、程よく水分が抜かれムッチリとした食感と濃厚な旨味、コレが初ガツオだなんて驚き!初ガツオとは思えない濃厚な旨味、キチンとした仕事あってこそのこの食感と旨味。 ガスパチョのソースが薬味としてのお野菜全てまとめ、これだけで薬味の複雑な香りや味わいが楽しめ、ムッチリ濃厚なカツオと絡み、ガツンと来るが、相反するなんと爽やかな旨味。 そして白ワインは南アフリカのシャルドネ、コクが有ってフリットとまぁよく合う! ・アナゴのフリット サックサクのフワッフワ、こんな食感初めて! とってもとってもフワフワ軽い衣、でもちゃんとサックサク! 紫玉ねぎのピクルスのトッピング、可愛らしい姿ではあるが、ちゃんとアナゴがフリット衣の中で脱水調理され濃厚なアナゴの旨味と香りが広がる。 こんなに美味しいフリット頂いたことがない! ・サマーポルチーニのカツレツ コロコロポルチーニ、レモンを豪快に絞って頂く。 きめの細かいクラムで揚げてある為油っぽさは皆無、薄くしっかりとした衣に閉じ込められたポルチーニは、歯を立てるとお口の中で両手を広げたように香りを放つ。コリコリサクサクとした歯触りも一興、ワインの為に生まれてきたような一品。 次はお料理に合わせ南アフリカのピノ・ノワールを、初めて頂くワイン、クルーガー・ファミリーワイン、フワッと華やかな香り、ピノ・ノワールのコクや旨味はちゃんと、タンニンはやや少なめ、このお料理達には最高の相性! ・名物 炙りカチョカヴァロのブルスケッタ キッチンのグリルの上に吊るし、ユラユラと時間をかけてこんがりと焼いたもの、バゲットの上に載せてサーヴィスされる。 少しコゲた香りが堪らない、濃厚な旨味が赤ワインを誘う。 ラクレットのようでラクレットより軽いが風味が強くかなり好み。 ・黒毛和牛のハツ サックサクの歯応え、周りの焼かれた部位と内側の食感の違いがとても印象的、ニンニク醤油でするするいける。 ・豚の肩ロース 豚大好き! 肩ロースの赤身と脂身のバランスが最高! 噛むほどに肉汁と旨味が湧き出る、レモンとマスタードで十分に美味しい。 ・あか牛のイチボ 焼き方が素晴らしい、断面は真っ赤だが、肉汁が一切こぼれない、火入れがキチンとされている証拠、その代わり噛めばお口の中は肉汁パーティー! ・名物ミートソーススパゲッティ スパゲッティの上にドーンと炭で焼かれたハンバーグが乗って来る、それをテーブルの上で崩しソースを混ぜ合わせチーズを雪のように振りかけ、濃厚ウマウマの素晴らしいボロネーゼパスタに仕上げる。 このシズル感と振りまかれる香り、皆の歓声とともに素晴らしいプレゼンテーション、頂いて又、美味しい歓声! コレは必食! ・トマトのパスタ 濃厚なフルーツトマトがゴロゴロ入った文字通りトマトのパスタ。 フレッシュなトマトの香りと旨味、ほんのり甘酸っぱい香りが見事に〆を飾る。 長年コメントのやり取りはしていたが今回初対面の男前クンは相当なグルマン、お皿やワインのオーダーも抜群のセンスでサクサク決めて頂き、妙齢女子2人はかなり愉しめた。 美味しいお料理を囲み、楽しいお話しは進む。 そうそう、カツオのカルパッチョのガスパチョソース、クィーンは『あ、これガスパッチョ!』って…東京ガスの回し者か(⊙⊙)‼ いつも抜けまくりの可愛いかおりん、今回も楽しませてくれて有難う♥︎ そしてこの後、3人の大好きなとっておきのお店へGO! "炭ときどき薪" さすがTログ3.94、小箱でもあるが予約困難の理由が分かる。 お味と付かず離れずのホスピタリティの良さ、クセにならざるを得ない。 又、ご一緒致しましょう、次回8月の予約が待ち遠しい。 #肉イタリアン #中目黒 #予約困難店 #名物ミートソーススパゲッティ

Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

2019

学芸大学駅

ビストロ

《素晴らしい出会い—隠れ過ぎている一軒家レストラン@学芸大学》 ®️友で有りながらプライベートでもとっても仲良しの中目のトップユーザーKaori Meguro=かおりんから、最近、お店のサイトのみが送られてくるようになった。 『ココ行こうよ!』とか『こんなお店見つけたよ!』など一切無く、ただサイトのみ送られてくるw どうやらメモ的に自分に送信している模様、ウケる。 そんなお店のひとつ、彼女が数年前に訪れハートを射ち抜かれたお店、彼女のアツイ推しに魅力を感じ、直ぐに日にちが決まる。 祐天寺駅で待ち合わせ、一度訪問している彼女だが、『覚えてな〜い!』といつもの有難いお言葉、そこからは未訪の自分がナビゲーターとなり無事到着。 『えっココ?いいのココで?』細い道が入り組んだマジ一軒家。 わぁ〜ステキ! と入ると普通の民家、三和土で靴を脱ぎそうになるが、かおりんがスタスタと入っていくので彼女に続く。 本当に普通の民家をリノベした造り、奥には大人数で利用できるお部屋もある。 お料理が出来るまで、飲み物は生ビール、その日は仕事でヘトヘト、生好きのかおりんと同じもので乾杯❣️ 生を飲みながらメニューを決める。 といっても¥2500のムニュと¥4000の4皿、プラスでワインのペアリングが出来るシステム、これなら迷わずに季節のオススメが頂けて、とても合理的。 結局、4皿+4種のペアリングにする。 ・蕗の薹とホタルイカ、筍とプルーン、ゴルゴンゾーラののタルトレット フライの蕗の薹、形をそのまま使いたかったとのこと、プルーンの甘酸っぱさとゴルゴンゾーラが好相性、筍も歯応えとフワッと香るその香りにホタルイカの深みが加わり蕗の薹の苦味と香り…もう一皿めからヤラれてしまった…。 ・鯖と苺とパセリの テリーヌ 苺のピュレ サワークリーム ソースピストゥ 美しい! かおりんがある方のレヴューを見てどうしても食べたかったこのお皿、もはや絵画?アート⁈ 良い鯖なのか、生臭さが全く感じられず、旨味とサクサクとした歯応え、苺も購入後、少し寝かせると中まで真っ赤に追熟するとの事、周りのグリーンはパセリのテリーヌ生地だが、パセリが強烈過ぎずフンワリと鯖と苺を包む。下に敷かれたサワークリームの酸味と、隅のソースピストゥがフレッシュ感を増す。 なんだこの旨さは! ・スパイシーな子羊のクルピネット迷彩柄のシート キウイとバナナ、コリアンダー 、獅子唐、桜えびのサラダ クルピネットってメルゲーゼじゃん! パリのトルコ料理屋さんで頂き、ノックアウトされたお料理、そのジュースィーさは恐ろしく、迷彩柄のシートは熱でどんどん溶けていき、ソースとなるマジック、その構成は、パセリ わさびクリーム シェーブル 竹炭。 シェーブルのクセが子羊のメルゲーゼとマリアージュ!すンばらしい相性! そして、添えられたサラダがお花畑みたいに美しい! ほんの僅かな香ばしい香りのある子羊のミンスドミートにソースの絡みが堪らなく、付け合わせのお花畑サラダのコリアンダーとバナナが脇役の役目を十二分に発揮している。 ・漢方牛のイチボ 穴子 行者にんにく 黒トリュフと赤ワインのソース お肉はハチ切れるようにプリプリ! 漢方牛だが、勿論漢方臭さは無くアッサリとした感じ、程よい脂が乗っているが、シツコさはゼロ。 牛の上には穴子、牛と穴子の間には行者にんにく そこまでは覚えているが、上に乗っているものを失念(lll´+д+) 恐らくトリュフ⁈ そして、素晴らしいワインの数々、余りに素晴らしく、すっかり飲まれてしまった。 他のお客様がはけてから、ご店主に色々お話を伺う。 矢張りご自身の持ち家なのでこのお値段が叶う事、特にどこかで修行をされたことは無い事、メニューは毎月スパンでは無く、作りたいモノが出て来た時に割合頻繁に変える事…など、非常に非常に気さくなご店主、伺う事に何でも笑顔で答えてくださる。 『今度はいつ来よっか⁈』そんな話をしながら帰途に就く。 電車で二駅、熱いハグを交わし彼女は去って行く。 そして疲れ果てた自分は気持ち良〜くワインが回り、気持ち良〜く電車を乗り過ごす。 いや〜素晴らしすぎる一軒家フレンチ、かおりんゴリ推しで来て良かった! ハイ、迷わずMy Best❣️ #My Best! #祐天寺 #学芸大学 #一軒家レストラン #お忍び度高し! #CP最高フレンチ #ワインが素晴らしい #記念日に行きたいレストラン

Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

2019

南大塚駅

ラーメン

《はるばる来たぜふじみ野〜》 ふじみ野ららぽーとに行きたくて、どうせなら美味しいものが食べたくて調べたところ、こちらがヒット! 車のナビが数年前のもの、ナビ上に道無き道をひたすら走る事2時間弱、ようやく目指すオレンジ色の看板が〜! 食券を購入後、待ち人が見えない為スタッフに食券を渡そうとすると、『あっ、スミマセンあちらのお部屋の方からお並びください。』なんと待合室があった〜(汗)そちらで10人待ち。 長椅子とベンチがあり、直ぐにベンチに座れる。 そこから待つ事15分ほどで着席、初めてなので煮干そば白醤油 特製¥940を。 カウンター10席、2人掛け3、4人掛け1つの店内だがとても広々している。 待つ間にも引っ切り無しに来客あり、人気の高さが伺える。 10分弱で着丼……美しい! 低温調理のチャーシューと鶏チャーシュー、太メンマ2本と煮卵、海苔、三つ葉。 ネギは煮干に付き物の玉ねぎではなく白ネギ、麺は細麺。 スープを一口、煮干が香るが、それはとても軽く、味の濁りや煮干の重量感は感じられず、スルスルと躰に染み込む感じ、プッツン細麺も軽い煮干スープと相性良し。 低温調理された豚チャーシューは柔らかく、噛み締めると旨味が溢れ、鶏チャーシューもフワフワに柔らかくジュースィー、煮卵はややしっかり目のお味付け。 食べ進むうちにほんの一つまみではあるが、三つ葉がかなり香り、まるで料亭のお味、とてもスッキリとしている。 白ネギもとてもフレッシュで臭み無く香りが高く、あっという間にスープ一滴残らず飲み干してしまった。 だが、強い塩味もシツコさもまるで感じられず、何ならもう一杯!と言いたいくらい。それは決して物足りないのではなく、シンプルに美味しかったから。 麺からスープ、トッピングの具材、ひとつひとつに丁寧な手が加えられ、芸術のような丼、まさに口福を感じる。 お隣のテーブルの方のラーメンは、種類が違うと麺やトッピングの内容まで違うと言う手の掛けよう、このお値段でやって行けるのは、この土地だから? 駐車場は25台分もあり、回転も早い。 もう間違いなく再訪決定! 是非全てのメニューを食べ尽くしたい! 後で調べたが、こちらは海鮮丼が有名らしく、多くの方々がオーダーされていた。 帰りには、『どうぞお気を付けてお帰りください〜!』 と、満面の笑顔と有難いお言葉が…。 Tログ驚異の3.79! 迷わずMy Best! 美味しい上に、スタッフの方々の接遇にも光るモノがある、埼玉の珠玉の名店である。 #よしかわ #煮干そば #川越の名店 #美味しすぎるラーメン

Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

excellent

下井草駅

ラーメン

《研修の醍醐味!—初訪問の土地でランチ》 本日、研修最終日、ランチは下井草のラーメン"はる"と決めていた。 この辺りでランチを考えリサーチしたところ、その美しい丼姿に一目惚れしやって来た。 お店は和食店を思わせる設え、東京のラーメン屋さんにしては、ターミナル駅でない為にかなり広く、お隣さんにも余裕あり。 12:30過ぎの来店であったが、カウンターに3名のみの来客、直ぐにIN。 初来店の今回はコレと決めていた"特製煮干香味蕎麦"¥1000、特製のトッピング全て入りは+¥200なので、自分的ラーメン価格としては高めであるが、コレが頂きたかった。 来店数も少なかったせいか、5分程で着丼となる。 麗しい✧*。(☆∀☆)! 何と美しいお姿、香りもとても良い。 煮干の香りとお醤油の香ばしい香りが相まって、何とも言えず後を引く。 麺は三河屋のオリジナル細麺、特製のトッピングは鶏チャーシュー・豚角煮・豚チャーシューに穂先メンマと茹でたほうれん草、玉ねぎ、カイワレ。海苔が3枚に、その下に隠れた味玉。 チャーシュー2種はフワフワしっとり、文句ナシであるが、豚の角煮風はフンワリと五香粉が香り、煮干のスープに良いアクセント、そのトロトロ具合も素晴らしい! 味玉もお箸で切るとトゥルントゥルン、黄身が流れでないようにレンゲでしっかりと受け止める。 煮干スープには付き物の玉ねぎも噛むと甘みを加え、シャキッとした歯応えも心地よい。 こちらの煮干スープは、鳥取の大山鶏や山梨の美桜鶏などを煮干と合わせて炊いたスープに、返しに広島の老舗醤油店の特製特級醤油や乾物を使用されているとの事、見た目同様にお味もとても澄んでおり、生臭さも全くナシ、無化調を謳っている通り、ベタベタとした感じや舌に残る塩辛さも感じられない、スープを飲み干してもその感覚は変わることはない。 ご主人お一人での接客・調理。 俳優のような整った顔貌と同じく、無口ではあるが整った接客、この後、次々と来客あり、ご高齢の方々も多く、食券の買い方に不慣れな客人にもとても丁寧に接していらした。 ご馳走様、とても美味しく頂いたと告げると、照れたような笑顔を見せ頭を下げるご主人。 とても気持ちよくランチを終える。 ドアの前でもう一度頭を下げると、『又、是非いらしてください、お待ちしています!』と。 外は文字通りの五月晴れ、お腹も満たされ、心の中まで五月晴れの1日となった。 #下井草ラーメン #下井草はる #煮干そば #西武新宿線の名店 #店内広々

Tomiyasu Mio

Tomiyasu Mio

excellent

高田馬場駅

ラーメン

《思い出の馬場でランチ—俺の空》 馬場駅戸山口を出て直ぐ左手とアクセス良好。 研修中のランチ、もうとっても長いこと宿題のお店、ダメ元で13時丁度に入店すると何と席が5つも空いていた! 黒塗りのカウンター12席のみのスッキリとした店内、少し給食センターみたい。 迷わずに"俺の掛け節そば"¥1130を、自分的ランチには少し奮発し過ぎかと思ったが、まぁいいや。 食券をお渡しして10分くらいで着丼。 若干濃い目のスープ、煮卵もしっかりと色が着いている。 スープは煮干しと鰹節と動物系、鰹節の香ばしい香り、コラーゲンのねっとり感もあり、とても重厚な設計ではあるが、シツコさや臭みは全く無し。 細い! 麺をリフトして気付いた驚きの細さ、啜るとたくさんのスープを連れてくる。 そしてこちらはチャーシューが何と鴨チャーシュー! 着丼の時はほぼピンク、徐々にスープにより熱が通るが、フワフワととっても柔らかい! 極太メンマも良い感じのお味と歯応えで味玉も色の割には程よい味染み具合で黄身もトロトロ過ぎず好きな感じ。 特筆すべきは丼中央のヤツら、ほぐし豚チャーシューと極細メンマと鰹節が和えてあるが、このヤツらにより鰹の香りを高くする。 鴨チャーシューの皮目も軽く炙ってあるせいか、全体に軽い薫香を纏い、煮干しにはつきものの刻み玉ねぎも良い仕事をしている。 極細麺なので、スープの熱で最後にはフヤフヤになると危惧したが、全く最後までプツプツと良い感じ、まぁ良く出来た丼である。 鴨チャーシューはとっても美味しかったが、チャーシューは鴨でなくても良いかな? 豚チャーシューにしてもう少しお値段控えめでも良いかと思うが、是非色々試したい、次回はスタンダードチャーシューで。 スタッフの方々もとてもフレンドリー、色々お声を掛けて頂いた♡ 青春の思い出タップリだけど普段余り訪れない土地で、良いお店に出会った。 浸け節そばもメチャ美味しそうや〜! 再訪決定! #高田馬場ランチ #ラーメン #俺の空 #鴨チャーシュー #細麺