satoshi yamao
牛込神楽坂駅
寿司
夏の大波は進化が半端ない。 雲丹から始まる宴は、石かわグループならではの美しい日本料理で唸り、その後の握りで驚嘆する。 その先がまた見てみたいと切に想う稀有な店。 波濤 波のようにたなびく暖簾をくぐり、引き戸を開けると、スタッフの元気な挨拶に、『来たんだ』とニンマリさせる一瞬。 石かわグループらしさここでも全開。 いつものビールで一息ついたところで、宴の始まり。 雲丹と冬瓜の先付け。甘みと爽やかな味わいが最初にうってつけ。 グジと新銀杏。松笠揚げのパリパリ感と身のしっかり感が日本料理だなぁーってため息。 芋茎のお寿司。 これはヤバいです!!瑞々しさを残したお寿司ってなんだこりゃ!こういう発想が凄いね。 めちゃくちゃ美味しい。 夏らしい鱧と梅肉から、いよいよ握りに突入。 先ずは中トロ。これが最初ね。いいなぁ〜、このインパクト。違わず、ねっとり悶絶級の美味しさ。小さめで酢の加減が素晴らしいシャリ。柔らかく解れます。 思わず目瞑った。 蛤のお出汁を挟んで、シンイカ。これまた、しっとりした歯応え。 金目鯛は、濃厚且つ油の旨みが強い。うまっ!って声が出た! きたよー大波! シンコの次の赤身ヅケがまたやばかった。熟成したようなねっとりした旨みが凄い。しかも身は薄め。厚くないのがまたいい!こんなヅケ食べたことない。今まででも、屈指のヅケだ。 鯵と車海老ときて、、また大波が来た! 藁焼きにした鰹。うまっ!これも声が漏れた。 辛子がほんのり効いたこれまた、比類なき一品。 なんでも、からしとネタ、シャリのバランスをしっかり考えた一品だそう。流石、大将!参りました。 甘みのつよーーい雲丹は、口の中で溶けました、、、。 山椒がしっかり効いた穴子といい、ラストに向けてたたみかける攻撃。 煮麺に最後は桃。 寄せては返す波が、これでもかと押し寄せる。 来るたびに、驚嘆させられる献立。 石かわグループらしい、常に進化が半端ねぇー。 熊切大将 どこまで進化するんでしょうね。 今回も参りました。 次は来年、、、年1回しかないのはつらいなぁ