Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

  • 21投稿
  • 0フォロー
  • 1フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

excellent

17時頃、お昼を食べそこねて腹ペコで門前仲町を歩いていて、こちらのお店に。とんかつで有名な檍のカレー屋さん。 迷わず入ることにしました。 まず券売機で。カレー以外にも定食のメニューとかとんかつやフライなどもありますが ロースかつカレーごはん大盛り 1500円に。 気持ちの良い挨拶とともにカウンターの席に案内されます。席は10席ほど。座ると高さがあるので調理状況はあまり見えません。 カウンターには水と調味料 イタリアンロックソルト、マルドンシーソルト ナマック岩塩、ピンクソルト、七味 福神漬、ソース、醤油、和からしなどが揃っています。 待つこと12.3分 いい匂いとともにカレーが。 大盛りごはんは破壊力あります。 とんかつは揚げたて。ルーはかかっていません。 まずはごはんとカレーを味わい、一切れカレーと一緒に。その後はとんかつに塩やソースをかけてごはんと一緒に楽しみました。ごはん大盛り最高! お腹いっぱいで大満足でした。 帰り際 お店の方が、ごはん多くありませんでしたか?普通の倍位あありますよ〜 とおっしゃってました。お店の方も元気が良くて丁寧な感じでした。 また伺おうと思います。ご馳走様でした。

Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

good

銀座駅

中華料理

銀座で仕事があり懐かしくなり こちらのお店へ。 13時15分頃。 ランチは売り切れ 排骨飯1400円にしました。 店内は地下1階 レトロな雰囲気 年齢層は高いです。 7.8分たった頃運ばれてきました。 排骨飯 サラダ スープ 漬物 まずサラダをいただき、野菜がクタクタだったので、 残念な気持ちになっていたら 排骨を一口食べて一変 甘しょっぱい味付けですが旨い。 スープもとろみがついていて熱々 具は玉子と椎茸。あったまる。 ザーサイと甘酢漬けもいい感じ。 結局満足のいく美味しい昼ごはんになりました。 ご馳走様でした。

Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

excellent

秋葉原駅

うどん

秋葉原昭和通り沿いにある仮設店舗みたいな 建物のうどん屋さん。 メニューにつられふらふらと立ち寄ってしまいました。 24h営業。凄いな。 冬季限定メニューでとんこつうどんとか、面白いなと思いつつも、券売機の前で色々悩み 焼豚肉玉うどん冷 750円にしました。 1.2分で出来上がり、イートインコーナーでいただきます。 水はセルフ。天かすやにんにく、生姜などがセルフコーナーにあります。 とりあえずいただいてみると 麺は腰があり太め。武蔵野うどんみたい。 硬い。でも小麦の味がする。 焼豚は柔らかい。 濃いめの醤油の汁と麺と焼豚の脂が個人的にはあっていて美味しかったです。とは言え麺は好みは分かれそう。私は好きです。ごちそうさまでした。 帰り際に期間延長販売のお知らせを発見。2月末までとのこと。もう常設店舗にしてしまえばいいのにと思いましたが、もう一度くらい来てみようかと思います。

Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

excellent

木場駅

焼き鳥

13時頃伺いました。。 ランチメニューは親子丼のみ。 若鶏は売り切れで地鶏ならあるよということで 親子丼地鶏 大盛り980円にしました。 蓋を開けると三つ葉の良い香り。 玉子はふんわり柔らかく 鶏肉はしっかり弾力があり旨味もあります。 全体的に優しい味つけなので七味をかけて、 漬物と一緒でもあいました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。

Hirofumi Watanabe

Hirofumi Watanabe

excellent

今日は秋葉原で 土曜日の16時と中途半端な時間で 昼飯難民になっていたところ ふと目の前にカレーのお店が。 場所は秋葉原ヨドバシカメラの一階。 外からのみ入れます。 三菱東京UFJ銀行のATMコーナーの隣 場所がらか 旨辛の看板の上には英字でジャパニーズソウルフードと書いてあります。 入り口入ると右手に券売機 トッピングやご飯大盛り、ルー大盛りが選べます。 とんかつ温玉カレー ルーご飯大盛り1350円 こちらへどうぞと カウンターの席に案内されました。 感じのいい、男性の方がお一人でやられてました。 程なくしてごはんにあげたばかりとみられるかつを乗せ、ルーをかけて提供されました。 かつも香ばしく程よいボリューム感 甘さのあとからスパイシーさがくるカレールー ピリッとしたなかに牛肉の旨味 野菜、玉ねぎがとけんこだ甘さのようなものを感じます。 程よいスパイス感。 トッピングした温玉でマイルドに。 はじめあまり期待して入らなかったのですが なかなか旨いです。 付け合わせは前の入れ物に福神漬とらっきょう 。入ってよかったと思いました。