t.shinji

t.shinji

肉体改造٩(๑òωó๑)۶

  • 9投稿
  • 20フォロー
  • 5フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
t.shinji

t.shinji

good

東京駅

つけ麺

[注文したメニュー] ・味玉朝ラーメン
 [感想] 孫鈴舎 さんに行ってきました。 朝の休憩時間がまとまって取れたので、以前より気になっていた朝ラーを食べに行ってきました。 店内中央に大きなテーブルがあり、真ん中に仕切りがあるので、他のお客さんの視線は気になりません。両サイドにカウンター席があります。 朝ラーに担々麺がありました。しかし、気分的に醤油ベースのラーメンを注文。 私以外にも、ポツポツとお客さんが次々に来店されます。 そうこう待っているうちに、ラーメンができ、食券の番号が呼ばれます。 朝からラーメン。動物系の濃厚なスープ。 背徳感がありますが、そんなの関係ねぇ。 口がラーメンの気分なんだ! スープを一口、濃厚でありながら、しょっぱくなく、スープが五臓六腑に染み渡ります。 うめぇ 麺もいただきます。細麺にスープがしっかりと絡んで最高です! テーブル上に、味変とばかりに、辛味とにんにくが置いてます。どちらも良いアクセントですね笑 周りには、替え玉をする人が多かったですが、個人的に麺の量は多めだったので、ちょうどよかったかな。 ご馳走様でした!
 ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります

t.shinji

t.shinji

good

浅草橋駅

とんかつ

[注文したメニュー] ・ロースかつ定食
 [感想] いちかつ 浅草橋店 さんに行ってきました。 以前よりとんかつ屋さんがあるな。くらいの認識でしたが、お店の前にある看板に目をひかれました。「ロースカツ定食850円」 定食でコレって安く無いですか? どんなものかと入ってみることにしました。 外国のお客さんにも認知されてるっぽくて、外国のお客さんもチラホラ来店されてました。 注文はもちろんロースカツ定食。 目の前でカツを揚げてくれます。 他にもフライものがあったので、違うものもいいかも。 出来立てをいただきます。 衣はめっちゃサクサクで、お肉もしっかりと厚みがあります。この値段でこの味ってホントですか?ってくらい美味しい あと、他とは違うかな?って、思ったのが、油が重く無いのですよ。よくあるのが、最初は美味しく食べれてたけども、終盤に油が重くて箸が進みが悪くなったとか経験ありませんか? それが全くなかったんですよ。あとあと、表面はサクサクでも、裏面の衣がべちゃってしてることあるんですけども、そんなことなくて、最後まで美味しくいただけました! この値段でこのクオリティのロースカツ定食を食べるてなんて、数少ないと思います! ご馳走様でした!
 ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります

t.shinji

t.shinji

good

[注文したメニュー] ・前菜 ◎キムチ3種とナムル4種の詰め合わせ (卵黄と特製味噌をよく混ぜてお召し上がりください) ◎パリパリKOSHITUサラダ (パリパリサラダ麺とシャキシャキ野菜) 刺身 ◎和牛ハツのカルパッチョ (さっぱり玉ねぎとぷりぷりハツ、是非ワインと一緒に) ◎小丼 KOBE BEEFユッケ丼 (神戸牛の内もものユッケ使用、神戸牛の深い味わいを堪能) ◎名物 シルク生レバー焼き (金肉屋名物!!サッと炙っておろしニンニクをたっぷりつけて) ◎別格盛り【銀】 特製ネギタン塩 特製玉ネギハラミ 燃える!!ドラゴンハラミ ◎別格盛り (金) 神戸牛 霜降りカルビ 神戸牛 赤身ロース 特選和牛 霜降りカルビ 特選和牛 赤身ロース ◎〆 大人気!!牛すじカレー ◎セルフ飲み放題 お席のお時間内お部屋にあるドリンクは全て 飲み放題となっております。 生ビール、ウイスキー、サワー、眞露、焼酎、カシス 瓶ビール、マッコリなどなど さらにワインボトルも!!
 [感想] 神戸牛焼肉 KOSHITSU 虎室 さんに行ってきました。 今回通された部屋は3階で、貸し切りみたいな感じになったので、他のグループに気を使わずに飲み食いできたので最高でした笑 個人的に驚いたのが、和牛ハツのカルパッチョです。ホルモン系はちょっと苦手で、マズいものだと、生臭さがあるじゃないですか。 そんな不安が吹っ飛んだんですよ。生臭さなんてホントに無くて、何コレ!?って、思ってしまいました。うめぇ! ユッケ丼も美味かったですね。黄身が濃厚で、それがユッケとごはんに絡まって、口が幸せでした。 そしてメインのお肉。 大きい器の銀と金で運ばれてきました。 見た瞬間はめっちゃインパクトありましたよね。 お肉がどれも美味しかったことは、言うまでもないのですが、真芯とランプがホントに美味しかった。口の中でさっととろけて、表現なんて出来ません。美味いにつきます! めっちゃお腹苦しい笑 飲み放題も、自分で用意されているものから、好きなように作るので、そこも楽でした。 また訪れたいお店です! ご馳走様でした!
 ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります

t.shinji

t.shinji

good

新宿三丁目駅

居酒屋

[注文したメニュー] ・おでん食べ放題 ・たけのこメンマ ・生エビの辛味醤油漬け ・唐揚げ ・焼きそば ・イカの香ばしい醤油焼き
 [感想] 酒場845 新宿三丁目店 さんに行ってきました。 店内はテーブル数席とカウンター席の作りで、大型のテレビが設置してありました。 サッカーや野球など大型な試合の時などは、お店の一体感が凄くなるのでは無いかと、勝手に想像できる距離感です。 メインはおでんの食べ放題です。 最初に8種類のおでん種が運ばれます。 食べ切った後に、好きなおでん種を自由に追加出来るシステムです。 個人的に美味しかったのは、大根ですね。 大ぶりな大根なのですが、出汁がしっかりと染み込んでおり、箸でしっかりと持ち上げられますが、口に入れるとほろりと崩れます。 コレがホントに美味い 他にも好きなのは、紅生姜天?コレも美味しかった! 唐揚げも美味かったです。結構大きかったのに、外はサクサク、中はジューシーでお酒が進みます! イカの醤油焼きも注文しました。 居酒屋行くと、よく注文してしまうのですよね。 やっぱり安心する味ですね笑
 ご馳走様でした!
 ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります

t.shinji

t.shinji

good

新宿三丁目駅

カレー

[注文したメニュー] ・カレー2種盛り(A &B ) ・半熟たまご ・りんごラッシー
 [感想] エピタフカレー さんに行ってきました。 前々から存在は知っていたのですが、いつも並んでいて入れずじまいだったので、開店と同時に突撃してきました。 お店の前で待っていると、カレーのいい匂いがして、めっちゃ食欲がかきたてられます。 
時間になり、店内に通されます。 階段を下り、店内に入るとテーブル席は無いですが、広めのスペースで、L字のカウンターに奥から順番に座ります。 カレーを1種類か2種類から選びます。選べるカレーは、黒板な記入されて今週のカレーから選択します。 私は、カレー2種盛りのAとBを選択。追加でりんごラッシーを注文しました。 カウンター席なので、カレーが出来上がりを目の前で見ながら待ちます。素人目ながら、スムーズに調理されてました。無駄な動きがないというか。 そんなので待っていると、ラッシーから到着。 りんごラッシーなので、ほんのり赤みのかかったラッシー。飲んでみると通常のラッシーには無い、林檎の味をかんじます。うめぇ。 続いてカレーが到着です。 どちらからいこうか、うん、Aからいこう。 手羽先から溢れたルーわご飯とともにいただく、美味いですわ。手羽先もスプーンでほぐれるほど柔らかく、マジで美味い! もうひとつのBも、ポークとは違う美味しさ。 インドのゴア州の名物みたいだが、日本人に合うように手を加えているのだろうか、中辛であるが、後から辛さがジワジワとくるタイプだった。コチラもカレーを口に運ぶ手が止まらない! ホントに美味く満足です。 みんなにオススメしたいカレー屋さんです。 ご馳走様でした!
 ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります