Yayoshi Tatsuya

Yayoshi TatsuyaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

大阪府

カレー

Yayoshi Tatsuya

福岡・西新にあった大自然カレーが引っ越してサボテン食堂と名を変え大阪・肥後橋にて開店したとある。グルメシティ福岡発祥のキーマカレー…めちゃくちゃ美味く肉の量も多く食べごたえもある。数々の受賞や殿堂入りは伊達じゃない。

2

大阪府

居酒屋

Yayoshi Tatsuya

西梅田KITTE大阪のB1にある博多のお店。店名に角打ちとあるが角打ちではない。気軽に飲めると言う意味では間違いはない。正面から見たら狭そうだが柱の裏の奥にカウンターや2席テーブルがある。 明太トロさばとうきはのごぼう&柔らか鶏を頼んだが味は最上級…お通しのイカ明太は食べ放題、メニューや焼酎の品揃えも豊富、ひたすらに美味い

3

大阪府

中華料理

Yayoshi Tatsuya

北浜のビル地下に美味い長崎チャンポンのお店があると聞き行ってきました。北浜駅の南側にあるので堺筋本町からも歩いていけます。 初めてのお店なので先ずは定番の普通のチャンポンを注文。具沢山の上に生卵が乗っていて美味しそう。 箸で卵を潰して豚骨スープをひとレンゲすするや舌が旨しと震えるほどの旨さ。麺も具材も最高!もちろん、エクセレントW✨ 11:40迄に行けば50円引きとの事で950円のチャンポンが900円になりました。 他にも辛かチャンポン、皿うどん、長崎ラーメンなどあるので、しばらくは通う事になりそうです。たいふん美味しゅうございました。 数日後リピート、皿うどんを食す。これもまた美味い!

Yayoshi Tatsuya

地下鉄「本町」駅すぐにある壱岐島…高級感溢れるファサード、広々とした店内のカウンターでランチを食しました。  本日のメインは、外カリッカリ、中ふわっふわの分厚い身におろしポン酢がかけられた絶品なカレイの唐揚げです。新鮮な刺身二種盛りとこれだけの小鉢が付いてお値段は1200円(税込)のランチ。美味い・贅沢・新鮮・安いの素晴らしいランチでした。大変美味しゅうございました♪ メニューも見ましたがそう高くはなく、夜に壱岐の麦焼酎飲みながら壱岐島直送の新鮮な魚を食べたいですね…

Yayoshi Tatsuya

宮崎郷土料理どぎゃん立売堀店です。梅田方面からだと地下鉄四ツ橋線の先頭車両に乗車、本町下車で徒歩3分です。立売堀店の2階は広く、グループでの宴会にも使えます。本日のランチは焼肉&チキン南蛮定食。甘だれ焼肉を濃厚な地鶏玉子ですき焼き風に食べて、最後は玉子ごはん…タルタルも最高に美味くてカリッと中ジューシーのチキンにベストマッチング。ご飯もてんこ盛りでお代わりもできますよ。大変美味しゅうございました。 夜の営業でもいきました。炭火焼き、きゅうりうますぎ…焼酎をボトルで頼めるのはありがたい♪ ExcellentからBESTへ昇格!

Yayoshi Tatsuya

北浜は大阪証券取引所B1階にあるヒシミツ醤油北浜店さん 自然豊かな筑豊は添田町の大自然ランチという感じで、上品で懐かしい味わい、そして甘い九州醤油が奥深い味を添えてくれます。 まずは基本ランチを5種類の中から選びます。そして、ご飯を全8種の中から選びます。ご飯はお代わり自由だから小ごはんだと何種類も食べられます。 最初の一杯目は白米、 卵かけごはん、 かしわ飯がお店のオススメ! おかわりでお好みのお茶漬けでサラッと召し上がってください! ちなみに本日は「村ランチ」にご飯②③⑦よりシメ飯は④ 大変美味しゅうございました。 森ランチ(1265円) ・九州産むね肉の唐揚げ 自家製黒酢タレで・・・ 村ランチ (1,390円) ・九州産薩摩茶美豚バラ肉の塩麹しょうが焼き 川ランチ(1,390円) ・添田町産山女魚の唐揚げ、黒酢タレで... 船ランチ(1,390円) ・福岡県赤村 養生館のももカツ、もろみ卵黄ソースとヒシミツポン酢で… 原ランチ(1,390円) ・福岡県赤村 養生館のメンチカツ もろみ卵黄ソースとヒシミツポン酢で… ※共通 ・福岡県添田町産"夢つくし”ごはん ・ごちそう豚汁 ・サラダ ヒシミツ醤油のドレッシング ・小鉢 、香の物 ・添田町のお茶菓子 (日替わり) ご飯全8種 ①シンプル白米 ②ヒシミツ醤油漬け卵かけごはん ③ヒシミツ醤油と藤川椎茸園の乾燥椎茸のかしわめし ④柚子胡椒もろみのだし茶漬け ※卓上の柚子胡椒をお使いください ⑤柚子胡椒風味のなめ茸ごはん ⑥自家製梅干しわさびのだし茶漬け ⑦明太子と高菜のごはん ⑧藤川椎茸園の椎茸だし茶漬け ヒシミツ醤油 この店のお米は福岡県添田町産の夢つくしを使用しております!!