R.Imanishi

R.Imanishi

所得の8割を食に費やし、年間800店舗開拓。 全てのお店と生産者に感謝して今日も美味しくいただきます! Instagram→@ryo__tao 2024/09/16Retty始動

  • 425投稿
  • 47フォロー
  • 73フォロワー

好きなジャンル

  • バー
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
R.Imanishi

R.Imanishi

good

人形町駅

バー

食通な職場の上司に 教えてもらった人形町の隠れ家BARがこちらの暖炉さん。 食通の人に教えてもらったお店は間違いないですからなぁ。 お店は細い路地を入ったところにあります。 隠れ家感いいですね。 ジントニックはタンカレーとウィルキンソンのトニックウォーター。 金柑のカクテルはタンカレーベース。 僕の大好きなクラマトジュースを使ったブラッディシーザーも作っていただけました。 お酒は2人で5杯のんで8,000円ほど。 お値段もお手頃で大満足です! ▽--------------------------▽ ○店名: BAR暖炉 人形町 ○食べログ評価3.16(2025/04/24時点) 〇人形町駅徒歩5分 ○予算¥5,000/1人 ○東京都中央区日本橋人形町2-11-4 三ツ矢ビル 1F ○営業時間 [月〜土]18:00 - 03:00 [祝日]18:00 - 00:00 ※定休日: 日曜日 ※決済手段:現金、QR、カード △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、1人、恋人 【混雑状況】 木曜日22:00時点で満席率5割ほど。 スムーズに入れました。 【注文】 ◆ジントニック(タンカレー) ◆金柑のカクテル ◆ブラッディシーザー

R.Imanishi

R.Imanishi

good

人形町駅

焼き鳥

以前お伺いしてあまりのお手頃価格とおいしさに衝撃を覚えた焼鳥屋さん。 グルメな街、人形町で地元民に推してもらったお店です。 地元民イチオシは間違いないですからね。 焼き鳥はなんと1本180円から。 ハツもレバーも手羽先までもが180円はお手頃価格すぎますて。 ポーション大きく、ジューシー。鳥肉本来の水々しさも残した絶妙な焼き加減に脱帽。 自家製にんにく味噌も是非注文を。 久しぶりの訪問でしたが、やはり安定の高コスパ。 大満足です! ▽--------------------------▽ ○店名: 人形町 鳥波多゛ ○食べログ評価3.09(2025/04/24時点) 〇人形町駅徒歩5分 ○予算¥5,000/1人 ○東京都中央区日本橋人形町2-20-2 大山ビル 2F ○営業時間18:00〜24:00 ※定休日: 日曜日 ※決済手段:現金、QR、カード △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、1人 【混雑状況】 木曜日21:00時点で満席率8割ほど。 スムーズに入れました。 【注文】 ◆自家製とりハム¥500 ◆串 ・はつ¥180 ・レバー¥180 ・砂肝¥180 ・もも¥180 ・むね¥180 ・ひざなんこつ¥180 ・ちょうちん¥250 ・ごろ(自家製粗挽きつくね)¥280

R.Imanishi

R.Imanishi

good

人形町駅

居酒屋

東京屈指のグルメ街である人形町。 だいぶ開拓したつもりでしたがまだまだステキなお店があるものです。 この夜もまたステキなお店を見つけてしまった。 初見ではなかなか見つけられない細い路地に入り口が。 こちらの特徴はなんといっても姫路おでん。 そのままでも十分美味しいおでんを、生姜醤油につけて食べるおでん。初めて食べましたが、あっさりして美味しいですな。 また、姫路の郷土料理でもある"ひねポン"も初めて食べましたがこりゃ美味しい。 ひね鶏とは経産鶏のことだそうで、食感は固めでも肉肉しさバッチリ。 美人な女将さんが1人で営む人気店。 お客さんは常連さんばかりで、常連から愛されるのも納得です。 近所なら通いたいお店。ごちそうさまでした! ▽--------------------------▽ ○店名: 華ほたる ○食べログ評価3.09(2025/04/24時点) 〇人形町駅徒歩5分 ○予算¥5,000/1人 ○東京都中央区日本橋人形町2-20-2 大山ビル 2F ○営業時間18:00〜24:00 ※定休日: 日曜日 ※決済手段:現金、QR、カード △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、1人 【混雑状況】 木曜日19:30時点で満席率4割ほど。 スムーズに入れました。 【注文】 ◆お通し:大根おろしとクレソンとしらす ◆もつ煮込み¥780 ◆姫路おでん ・春菊¥300 ・たこ足¥600 ・大根¥300 ・玉子¥280 ・さつま揚げ¥380 ◆ひね鶏 ひねポン¥680 〜のみもの〜 ◆ビール¥730 ◆明るい農村ソーダ割¥780

R.Imanishi

R.Imanishi

good

上野広小路駅

ワインバー

御徒町で飲み会。 軽く2次会にいこうということでこちらのワインバルへ。 金曜日21:50というピーク帯でしたのでほぼ満席。直前に電話して予約とっておいて良かったです。 前菜盛り合わせと生ハム盛り合わせはボリュームしっかり。 見た目も華やかで、これをつまみにお酒をたくさん呑めました。 席間隔狭めなのでゆっくり飲むというよりは、ワイワイ賑わう空間で友人同士ワイワイ呑むって時に良きかなと。 ▽--------------------------▽ ○店名: ワインバル 八十郎 ○食べログ評価3.49(2025/04/23時点) 〇御徒町駅徒歩3分 ○予算¥3,000/1人 ○東京都台東区上野3-22-3 ジイドビル 1F ※定休日: 不定休 ※決済手段:現金、カード、QR △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚 【注文】 ◆前菜盛り合わせ3種¥1,380 ◆生ハム盛り合わせ¥1,480

R.Imanishi

R.Imanishi

average

木場駅

そば(蕎麦)

ヘルシーご飯な気分の時はお蕎麦っていいですよね。 木場公園の近くで良いお蕎麦屋さんないかなぁとプラプラしていたら見つけたのがこちらのお店。 妙齢なご夫婦?が営んでいる老舗のお蕎麦屋さんです。 注文したのはきのこそば950円。 注文してから10分ほどでご対麺。 もう一度お伝えすると、注文したのはきのこそばである。 なのに何ですかこの彩り溢れる見た目は!すごい! まいたけやしめじ、椎茸といったキノコ類だけで無く うずらの卵に小松菜、なると、更にはさつまいも天や茄子天が。 大満足です! ごちそうさまでした。 ▽--------------------------▽ ○店名: せき本 ○食べログ評価3.01(2025/04/23時点) 〇木場駅徒歩10分 ○予算¥1,000/1人 ○東京都江東区木場3-6-19 ○営業時間11:00〜15:00 ※定休日: 日祝 ※決済手段:現金、QR △--------------------------△ 【予約可否】 可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、1人 【混雑状況】 木曜日11:35時点で先客1名のみ。 スムーズに入れました。 【注文】 ◆きのこそば¥950