畠山 央至

畠山 央至

(株)ライフデザインワークス 代表取締役
業務内容:ラーメン店経営、飲食コンサルティング、その他7事業
2020年 『麺屋彩音』開業 開業翌年にミシュラン”ビブグルマン”を獲得 2024年 『TOMORROW NEVER NOODLES(トゥモローネバーヌードルズ)』を開業
本『ゼロから始める繁盛店のつくり方』を出版

  • 10投稿
  • 0フォロー
  • 0フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
畠山 央至

畠山 央至

excellent

池尻大橋駅

メキシコ料理

仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 スパイシーな料理を食べたいということで友人と来店。 店内に入るととても内装がオシャレ。 今回頼んだメニューはこちら。 BEKゴールドエクスペリエンス BEKナッシュビルホットチキン WAGYUチーズビリア 料理のビジュアルがとにかくオシャレ。 今にもこぼれ落ちそうなぐらい盛られていて見てるのも楽しいし、食べるのもワクワクします。 生地はお店で手づくりでモッチモチ、ソースは甘さ、辛さ、スパイスの香りが絶妙にマッチしていてやみつきになります。 一部のメニューはスープにディップするという新しいスタイルです。 シチュエーション的には、デート、一人ランチ、友人とのランチ、一人ディナー、友人とのディナーとオールマイティな場面で使えそうです。 飲食コンサルティングを営んでいる自分から見てもおススメできるお店です。

畠山 央至

畠山 央至

excellent

恵比寿駅

カフェ

仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 カジュアルなデートやデート中の休憩にもってこいのお店。 に、一人で乗り込んで来ました。 入口からお店につくまでの道のりが隠れ家感を引き立てています。 店内は薄暗い感じでイスとテーブルがアンティーク調でおしゃれです。 ほとんどの席がソファー席なのでゆったり過ごすことができます。 今回頼んだメニューはこちら。 ホットチャイラテ 寒くなってきたし、体も温まるし、ゆったりした空間に癒される時間になりました。 飲食コンサルティングを営んでいる自分から見てもおススメできるお店です

畠山 央至

畠山 央至

excellent

神保町駅

居酒屋

仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 鴨肉は元々好きだし、今日は馬刺しを食べたい気分だったので友人と来店。 外装も内装もオシャレ。 外には「鴨」「馬」と書かれた大きな垂れ幕があり、店に到着したところからワクワクさせてくれます。 今回頼んだメニューがこちら。 鴨葱焼きと鴨しゃぶ 〆そば 鴨・馬刺し4種盛り合わせ 鴨ロースの天婦羅 出汁巻き卵 鶏そぼろ餡 大きな鴨の親子丼 生ビール 日本酒・くらうでぃ 日本酒・七賢 鴨や馬を刺身でいただいたり、しゃぶしゃぶにしたりいろんな食べ方ができるので楽しかったです。 九州系の甘い醤油、ニンニク、生姜とお肉がマッチしておりとにかくおいしかったです。 シチュエーション的にはデートや友人との食事に向いていると感じました。 飲食コンサルティングを営んでいる自分から見てもおススメできるお店です。

畠山 央至

畠山 央至

excellent

恵比寿駅

居酒屋

仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 ちょっと変わった和食が食べたくて友人と来店。 今回頼んだメニューはこちら。 インカのめざめのポテトサラダ ゴルゴンゾーラハムカツ すりおろしレモンサワー インカのめざめは、北海道産のじゃがいもですが、生育が早く貯蔵管理が難しいため希少な品種です。 ハムカツにチーズが入っていることはよくありますが、ゴルゴンゾーラを使っているお店にはあまり出会えたことがありません。 どれもおいしかったです。 日本酒は種類は多くないものの、いろんな人が楽しめるようなラインナップになっていてセンスが光っていました。 シチュエーション的にはデートや友人との食事に向いていると感じました。

畠山 央至

畠山 央至

excellent

恵比寿駅

バー

仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 中華が食べたいと思って立ち寄りました。 店内はコンクリート打ちっぱなし風の壁に明るめの色調の木目のカウンターテーブルがあったり、 奥には植物を囲むように四角いスタンディング用のテーブルがあります。 今回頼んだメニューはこちら。 炙り鰹の紅ソース 低温調理の白レバー 麻婆豆腐 焦がしネギの中華和えそば キングサワー クイーンサワー ジャックサワー ジョーカーサワー 特に麻婆豆腐が絶品でした。 食べ物の量は2~3人でつまむのにちょうどいいサイズです。 今回4品でしたが、他の料理も早く食べてみたいです。 飲み物は、レモンサワーをいただきました。 なんとレモンを1ヵ月漬け込んでいるとのこと。 とにかくキリっとした後味がたまらない。 4種類あったので全部堪能しました。 友人とのディナーに、デートに、立ち飲みなので一人でのシチュエーションでも使えます。