N.Nakano TOP USER

N.Nakanoさんの My best 2022

シェアする

  • facebook
1

東京都

九州料理

N.Nakano

【住所非公開、プレミアム日本酒と絶品博多料理がお腹いっぱい頂けるお店】 この日は十四代双虹をはじめとする日本酒が、 飲み放題になる特別プランで訪問させてもらいました。 なかなか飲めない日本酒が飲み放題とのことで、 日本酒ラバーとして期待が高まる企画でした。 贅沢にも最初の乾杯酒から双虹でスタート。 *十四代 双虹 大吟醸 斗瓶囲い 山形県/高木酒造 このお店でも18年振りの入荷という超レア高級酒。 飲んで見るとものすごい濃さで、 びっくりするフルーティーさ。 とはいえベタベタするわけでもなく、 スッキリといただける不思議さ。 これは最高の美酒でした。 ●冷奴 ●秋刀魚の甘露煮 ●ゆでずわい蟹 が卓上にはセットされてました。 蟹用のポン酢が玉ねぎ入りで甘みがあって、 美味しかった。 蟹を食べると無口で食べることに集中してしまいます。 ●てっぽうの串焼き ホルモンのてっぽうを串焼きで。 タレが甘辛い感じでめちゃ旨い。照りも最高でした。 ●ミノのフライ 脂がブリットついてて弾ける脂の甘みが最高でした。 揚げたてでいただけるのも嬉しい。 ●神戸牛の串焼き もはやステーキという分厚さの串焼き。 肉厚で素晴らしいジューシーさ。 ボリュームも満点でした。 ●ゴボ天とおでん この極太ごぼうはなかなか東京では見れない。 あごだしでとった出汁に浸かった大根が、 絶品の味わい。 ●サバ刺し 大将曰く腹の部分がコリコリしてて、 アニサキスがはいれないほどにしっかりしているから、 九州のサバは安全に食べられるらしいです。 脂が程よくのってて、 腹身の部分は確かに歯ごたえがあって新鮮でした。 ●鯛の焼霜作り 脂のノリが素晴らしい鯛の焼霜作り。 これは絶品で日本酒が進む。。 ●鰆と勘八 東京ではあまり食べないと言われる鰆に、 勘八のお作り。 こちらもよい脂がのってて、 日本酒と刺身で酒が進みます。 ●生鯖の焼き 先程の刺身で出てきたサバを、 贅沢にも焼きで頂きました。 焼きたての脂の旨味と身の柔らかさが超絶品。 焼き立てのうちにぺろりと食べ終わってしまいました。 ●ひらおの烏賊の塩辛 ●博多乾熟明太 酒のアテに頂いた逸品たち。 乾熟明太は所見でしたが、 明太版からすみといった感じで、 濃厚、凝縮された風味と味わいが絶品。 ひらおの塩辛は安定の酒どろぼうでした。 途中居眠りするほど、、笑 多種多様な最高のお酒をいただきました。 以下日本酒の双虹以外のラインナップでした。 *加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 亀の尾 新潟県/加茂錦酒造 *而今 八反錦 純米吟醸 無濾過生 三重県/木屋正酒造 *而今 特別純米 おりがらみ生 三重県/木屋正酒造 *伯楽星 純米吟醸 雄町 宮城県/新澤醸造 *伯楽星 純米大吟醸 社下久米産 特等山田錦 宮城県/新澤醸造 *東洋美人 純米大吟醸 酒未来 山口県/澄川酒造 *作 大吟醸 陽山一滴水(銀) 三重県/清水清三郎商店 *作 純米大吟醸 槐山ー滴水(金) 三重県/清水清三郎商店 ごちそうさまでした。 #店舗所在地電話番号非公開 #博多料理 #日本酒の品揃え豊富 #十四代 #双虹

2

東京都

日本料理

N.Nakano

2600投稿目【銀座、和食の最高峰ともいわれる銀座しのはら7月のコース】 久しぶりの銀座しのはらさんへの訪問。 またまたお誘い頂けたので訪問できました。 今回は7月の銀座しのはらさんに訪問してきました。 いつも通り店頭からいいお香の香りがして上品な店構え。 席に座ると食前に香煎茶が提供されます。 こちらで口を潤しながら飲み物を選びます。 平和クラフトのペールエールをお願いしました。 飲み物と共に先付の用意が終わり、コースがスタート。 ●先付 7月なので七夕にちなんだ先付が用意されました。 梶の葉っぱは船の舵をイメージしており、 飾りの5色の糸に願い事が叶うようにという祈りを込めて。 加茂茄子、車海老、雲丹を、 オクラと長芋を併せたものでさっぱりと頂きました。 車海老がしっとりプリッとしてて旨い。 ●お椀 利尻昆布で取った出汁と鮑と冬瓜、 鮑の肝とタイのすり身の魚素麺。 鮑がめちゃくちゃ柔らかくてホクホクの冬瓜が美味しい。 ●お凌ぎ のどぐろの幽庵焼きが出てきました。 のどぐろの下には茗荷の酢漬けを刻んだ酢飯が。 とろける脂のどぐろの味わいと酢飯がベストマッチ。 ●本鮪の太巻き 以前にも頂いたことのある鮪の太巻きがでてきました。 赤身、中トロ、すき身を使って、 天本としのはらしか使えてないという、 有明産の最高級海苔で巻いていただきます。 ●焼き物 鮎の塩焼きの食べ比べという夏らしい趣向。 上は長良川、下は琵琶湖産でした。 川のコンディションで味が変わるらしく、 川の場所よりコンディションが影響するようでした。 その分湖の琵琶湖は常に安定してるらしい。 長良川のほうが鮎の苦味が感じられて日本酒にもピッタリ。 ●強肴 こちらの名物すっぽん料理を今回も頂けました。 今回はすっぽんの唐揚げ。 絡めてある甘辛ダレが絶品で誰もが好きな味。 ジューシーで弾力のあるすっぽんの身が最高です。 ●八寸 七夕の夜をテーマにした八寸が登場。 夜桜の八寸のとき同様に暗転してからの提供の演出。 飾りはたぬきのしっぽのような唐糸草と笹の葉。 芋の葉の朝露を硯の上に落として墨をする。 その墨で七夕の願いごとを短冊に書くそうです。 ・ホタテ、白瓜、ずんだの和え物 ・ちりめんじゃこ、万願寺とうがらし ・無花果の白あえ ・鱸のわさび焼き 110年前のバカラの器が3つあり、 その器には以下の逸品がそれぞれ盛り付けられてました。 ・トマトとじゅんさい ・山桃のワイン炊き ・若芽と白玉の酢の物 青竹の器に盛り付けられた逸品たちは以下。 ・桑名の蛤と三つ葉、海苔のお浸し ・鰻のうざく 鬼灯の中身には ・どんこ椎茸と三度豆の胡麻の白和え 硯を模したお皿の上には ・玉子真丈 ・穴子の山椒焼き ・ザーサイと合鴨 ・蛸の小豆煮 どれも素晴らしい逸品でした。 蛤のお浸し、鱸のわさび焼き、 ずんだの和え物、蛸の小豆煮は特に美味しかった。 ●油物 鱧カツに特製の山椒ソースを乗せた逸品です。 鱧をカツで食べることがそもそもはじめて。 特製の山椒ソースのピリッとしたアクセントが、 カツにめちゃくちゃマッチしてます。 ●平貝の磯辺焼きと自家製唐墨の海苔巻き 醤油で炙り焼きした熱々のタイラガイを、 自家製唐墨でパリパリの海苔とサンドイッチ。 香りの高い海苔と醤油風味の平貝に、 自家製の唐墨の旨味が加わり最高でした。 日本酒にもピッタリ、あと3個くらい食べたかった。 ●鍋物 夏らしく天草の鱧しゃぶが登場。 骨切りがしっかりされた鱧はプリッとしてて絶品 九条ねぎとポン酢でさっぱり頂きます。 ●蕎麦 八寸を作り終えたあとからずっと氷を削っていた大将。 こちらの蕎麦の器を削り出していました。 氷を贅沢に削り出して作った器はキラキラ輝いてます。 この贅を尽くした器の中に手打ち蕎麦を。。 お蕎麦は福井県丸岡産の蕎麦粉を使ったお蕎麦で、 べべ酢のスライスを浮かべてヘベ酢蕎麦でいただきました。 さすがの蕎麦の締り具合でコシ、喉ごしともに最高。 爽やかなへべ酢の香りと酸味が、 実にさっぱりと口をリセットしてくれます。 続きはコメント欄へ。 #銀座 #和食 #日本料理 #日本酒 #7月のコース #天然鮎 #すっぽん #七夕 #七夕の八寸 #鱧 #へべす蕎麦 #飛騨牛

3

東京都

スイーツ

N.Nakano

【等々力、新規予約不可店の絶品スペシャルいちごのコース】 深沢坂上にあるデセール ル コントワールの大常連という®️Onukiさんのいちごをメインテーマにした貸切会に®️kiyo.iさん経由で席をいただき訪問してきました。 訪問するには絶対に遅刻してはいけない、 という掟があるので早めに到着。 この貸切会はSPコースとのことで、 通常コースとは異なるラインナップになります。 飲み物はソフトドリンクと 一応アルコールもワインが用意されてました。 この日はお茶セットをお願いしました。 カウンターに並んで座って、カウンター越しにシェフがメニューを組み立てていく様が楽しい。 ●アミューズ パイ生地に牛頬肉、黒トリュフ。 ほろほろの頬肉とサクサクパイ。 削りたての黒トリュフの香りが鼻に抜けて、 素晴らしい美味しさ。 ●ホタテと海老のムース ホタテ、蟹のほぐし身も入ったムース。 魚介の旨味が素晴らしい。 香り高いオマール海老のソースを添えて。 古伊万里焼のお皿で見栄えも抜群でした。 ●パテアンクルアート 鴨、豚、鶏、フォアグラ、コンソメジュレに、 ピスタチオ、杏のセミドライ。 フォアグラがとろけるおいしさで素晴らしい。 見た目がいつもながら鮮やか。 粒マスタードと岩塩でいただきます。 ●苺、柚子、フロマージュブラン 柚子の皮を最後に削っているので、 柚子の香りが素晴らしく香ります。 柚子の果汁をいれたフロマージュブランアイスが、 絶品の美味しさ。 フレッシュなカットいちごっこと苺のコンポート、 柚子のジュレ、フロマージュが、 素晴らしい一体感でした。 ▼使われてたもの(多分一部) ・苺のコンポート ・とちおとめ、苺っこ ・柚子のジュレ ・フロマージュブラン ・ローストアーモンド ・柚子の果汁とフロマージュブランのアイス ・柚子のグラニテ ・フリーズドライピスタチオ ●和牛シンシン 門崎牛のシンシンを素晴らしい火入れ具合で。 マデラソースに黒トリュフを贅沢にスライス。 スライスしたての黒トリュフが最高の香りです。 シンシンの下にある舞茸の風味もよくて、 ぺろりと行けてしまいます。 お肉自体がとっても美味しくて最高。 ●ほうじ茶 キャラメル ほうじ茶のブランマンジェにキャラメルアイス。 そこに金柑の風味が良いソース。 仕上げに置かれた焼き立てのパイは、 フィユタージュ・アンヴェルセというものらしく、 生地でバターを包んでいく普通のパイ生地とは逆に、 バターで生地を包んでいく製法で作られてるらしい。 ▼使われてたもの(多分一部) ・ほうじ茶のブランマンジェ ・キャラメルのアイス ・金柑のソース ・フィユタージュ・アンヴェルセ ・フリーズドライピスタチオ ●いちごとピスタチオのパフェ あまりん(埼玉)、いちごっこ(栃木)、 女峰(京都)の3種類の苺をトッピング。 あまりんは最新品種で、 まだ作ってる農家も少ないらしい。 作り始める前にあまりんがでてくると、 香りが素晴らしく甘く香ります。 ピスタチオのシャンティは、 めちゃくちゃ濃厚なピスタチオクリーム。 これがたっぷり入ってて、 苺やプラムの風味と絡み合って絶品。 このピスタチオのシャンティがほんと美味い。 あと大葉とライムのソルベが、 パフェの中枢に盛り込まれてて、 これがいい感じの大人なさっぱり感でした。 そもそもこれ自体が激ウマです。 今回のいちごのパフェはフルーツの割合が高め。 果物というかいちご食べた満足度高い。 いちごは個人的にはあまりんが一番好きだった。 ▼使われてたもの(多分一部) ・あまりん(埼玉) ・いちごっこ(栃木) ・女峰(京都) ・苺のコンポート液のゼリー ・大葉とライムのソルベ ・チェリーコンポート ・カスタードクリーム ・ピスタチオのシャンティ ・苺のチップ ●小菓子 4つの小菓子の盛り合わせで締め。 この中ではピスタチオのケーキと、 ココナッツクッキーが絶品でお気に入りでした。 ・アプリコットのゼリー ・ココナッツクッキー ・ライムのマシュマロ ・ピスタチオのケーキ この日も贅沢なラインナップでした。 いちごコースはほんとに毎年食べたい。 ごちそうさまでした。 #等々力 #デザート #パフェ #予約困難店 #いちご #いちごっこ #あまりん #女峰 #SPいちごのコース

4

東京都

日本料理

N.Nakano

2400投稿目【住所非公開、最高のコスパでいただける日本料理の予約困難店】 昨年初訪問させてもらったさ行さんへ再訪。 またもや®️kiyoさんのお誘いで訪問してきました。 今回はカウンターではなく個室で楽しむことに。 しっかりとしたいいお部屋で落ち着いた感じ。 毎回思いますが会食とかに使うにも良いお店。 ファーストオーダーの飲み物を悩んでると、 シャンパンがなんとボトル4500円くらい。 8人いたのでシャンパンで乾杯からスタートです。 ●八寸 散ってしまった桜の花の代わりに山吹の花で。 かなり背の高い八寸に圧巻されます。 ・ホタテの西尾揚げ 青海苔と柿の種の衣 ・子持ち昆布酢味噌 ・赤海老とわさび花のもずく酢 ・子持ち昆布 ・スモークサーモン酢味噌 ・卵黄の和芥子白味噌漬け ・ヤングコーン生ハム巻き ・そら豆クリームチーズ ・鯛の手毬寿司 ・烏賊の酒盗和え ・玉子のカステラ どれも繊細で素晴らしい味わい。 日本酒のアテにしながら延々と飲んでいたい。 ホタテの西尾揚げと烏賊の酒盗和えが絶品。 *一白水成 純米吟醸 秋田県/福禄寿酒造 ●椀物 蛤真丈と白魚と百合根を練り込んだ卵豆腐に、 蝶と桜を象ったお野菜が浮かぶ美しい逸品。 蛤の形をした蛤真丈がすごく旨い。 主張しすぎないけど、 しっかり骨太な旨味の汁物でした。 *みむろ杉 Dio Abita 奈良県/今西酒造 ●お造り 鮪の赤身と脳天は前回も唸った黄身醤油で。 しっかりと身の締まった縞鯵は昆布ポン酢で頂きます。 旨味が増幅された平目の昆布締めといい、 どれも日本酒を進ませる。 ●焼き物 気仙沼の牡蠣フライと八女の筍、鮑のフライ。 牡蠣のジューシーさが堪らない。 鮑ももちもちとした弾力のある食感が最高。 特製の中濃ソースと温泉卵に絡めて。 これだけに終わらず炭火焼きが2種出てきました。 オーロラサーモンの幽庵焼きと、 春キャベツ、新牛蒡ののどぐろ巻き。 旨みのある油がとろけるのどぐろ巻きが絶品。 オーロラサーモンの幽庵焼きも上品な脂が旨い。 *ゆきの美人 純米エクストラ 秋田県/秋田醸造 ●春の味覚の生春巻き アスパラコンフィ、蛍烏賊、若芽などを、 ライスペーパーで豪快に生春巻きにして、 木の芽味噌ソースで頂きました。 和食のお店で遊び心のある逸品でした。 ●ヨダレ牛 A5山形牛のローストビーフにヨダレ鶏のソース。 たっぷりの針ネギと一緒に間違いない逸品。 *一白水成 純米吟醸 美郷錦 火入れ 秋田県/福禄寿酒造 ●胡麻豆腐の伝法焼き こちらのスペシャリテの胡麻豆腐。 毎回違ったアレンジで頂けるのが素晴らしい。 豆乳、牛乳、エシレバター、ふきのとう。 グラタンのような味わいで、 胡麻豆腐の新しい食べ方で面白い。 *黒龍 純米吟醸 福井県/黒龍酒造 ●桜海老と岩海苔のチャーハン 塩は使わず鰹の酒盗で味付けとのこと。 桜の葉と紫蘇の風味がいい感じ。 びっくりするほどにパラパラで、 中華もいけるシェフに驚愕します。 ●お土産 鰻の蒲焼入りのスパニッシュオムレツを、 なんとホットサンドにして。 ホットサンドメーカーで作ったみたいです。 ホットサンドメーカー使うんですね、 と思うほどに多彩な調理法を使ってますね。 そしてこのホットサンドめちゃくちゃ旨いです。 翌日のお昼に食べましたが、 鰻ってパンに合うんですね、という新発見。 これに加えて鯛の炊き込みご飯。 こちらもまた絶品でした。 持ち帰ったので焼きおにぎりに少ししたんですが、 これがまた最高でした。 ●デザートの盛り合わせ こちらのお兄さんの渾身のデザートの盛り合わせ。 ・生メロン ・ピネオラオレンジゼリー ・抹茶プリン ・大学いも ・豆乳ときび砂糖の台湾カステラ 台湾カステラがめちゃくちゃ旨い。 半熟感があって美味でした。 今回は以前に増して料理のバラエティを感じました。 何時でも発見がありそうなお店です。 今年は他の季節でも伺えそうで嬉しい。 ごちそうさまでした。 #住所電話番号非公開 #人気店 #予約困難店 #日本料理 #日本酒 #隠れ家 #兄弟経営

5

東京都

日本料理

N.Nakano

【五反田、人気予約困難店の腹パンの1.2万豪華日本酒込み飲み放題コース】 今では予約2年待ちレベルの食堂とだかさんに訪問。 この日は®️ユーザーのみなさんと知人と貸切会でした。 定番のとだビアーノで乾杯して、 創作和食のコーススタート。 ●ウニオンザ煮卵 ●ずんだおこわ とだか名物ウニオンザ煮卵です。 なんかこの日はいくらが多めに乗ってた気がする。。 一口でペロリと食べると口の中でいい感じに融合。 ほんとひいつ食べても間違いない一品。 これを食べるととだかにきたと思います。 余ったいくらを固めに炊かれたおこわにオン。 ずんだペーストといくらの相性も最高。 ●鴨と茄子のお椀 厚めに切った贅沢な鴨肉と茄子のお椀。 やや濃いめのすまし汁という感じでした。 鴨出汁が効いてるのかも。 茄子も処理されてて柔らかく美味かったです。 ●鱧とオクラの長芋素麺 鱧が季節を感じる長芋素麺。 すっきりと食べれて栄養たっぷり。 鱧がまた肉厚でかなり美味しい。 骨切りもしっかりされてて食べやすいです。 長芋素麺もたっぷり入ってるけど軽くてペロリ。 ●鰹のカツレツとタルタル 山椒の効いたタルタルにレアに揚げたカツレツ。 鰹の分厚さが最高。 それでいてしっかりと衣がついててすごい。 山椒タルタルの風味が鰹の味を引き立てます。 添えてあるとうもろこしの唐揚げも美味でした。 ●グレープフルーツの白あえ 定番のフルーツの白あえを、 夏らしくグレープフルーツでいただきました。 不思議と酸味に甘めの白あえが合います。 ●ザーサイと塩昆布の白滝ペペロンチーノ 白滝のペペロンチーノはこちらの定番ですが、 まだ食べたことがなかった逸品。 生らっきょうがたっぷり載ってて具沢山。 らっきょうの爽やかな風味がいいアクセントに。 ザーサイが入ってやや中華風味なペペロンチーノ。 重くなくてペロリと平らげてしまいました。 新しい白滝の使い方を発見しました。 ●牛蒡豆腐と和牛の炭火焼き ジューシーで脂がしつこくない和牛の炭火焼きが絶品。 牛蒡豆腐は周りがカリカリで旨い。 ●甘納豆チーズ餅 熱々の焼きたての餅と熱でとろけるチーズが旨い。 焼き立てを一口で頂くのが最高です。 ●とうもろこしの土鍋ご飯 この日のメインご飯は夏らしくとうもろこしで。 戸高さんととうもろこしご飯のツーショットで撮影。 おかわりもできるとうもろこしご飯は、 余った分は持ち帰りできました。 とうもろこしご飯にご飯のお供が登場。 鱧の卵、明太子、えのきの佃煮に、 釜揚げしらす、茄子味噌が頂けました。 初めて食べるプチプチの鱧の卵がつまみにも最高。 釜揚げしらすの塩味がいい感じで絶品でした。 2杯目は趣向を変えてカレーを掛けて。 ゴーヤが入ってて、 酸味と甘みがあるカレーが夏らしいカレーでした。 この日いただいた日本酒は以下ラインナップでした。 *月山 おろち 生酛 純米 島根県/吉田酒造 *澤乃井 純米生酒原酒 東京都/小澤酒造 *三千櫻 純米 レギュラークラス 北海道/三千櫻酒造 *セトイチ 月が綺麗ですね 神奈川県/瀬戸酒造店 次回の予約は再来年という人気さに脱帽です。 ごちそうさまでした。 #五反田 #とだか #予約困難店 #ウニオンザ煮玉子 #日本酒飲み放題 #生搾りサワー

6

東京都

イタリア料理

N.Nakano

【飯田橋、絶品イタリアンとワインが満喫できるお店】 ®️MASAEさんにご招待頂き、 飯田橋の神楽坂にあるエノテカヴィータへ再訪。 ご夫婦で営業されているイタリアンで、 イタリアワインの本数がとんでもなく多くて、 加えてコスパの良いお店です。 スパークリングワインを頂きつつ、コースがスタート。 ●カポコッロ、柘榴、ブラータチーズ カポコッロは首肩肉の生ハムとのこと。 塩気のある生ハムとブラータチーズ、 大粒の柘榴がいい感じに甘味と酸味を加えてくれて、 素材の味勝負でめちゃ旨い。 イタリア産生ハムの輸入が停止されていることもあり、 仕入れにはかなり苦労されているらしいです。 ●生ハムのムース スペシャリテとも言える生ハムのムース。 適度な塩気が最高、口に入れるとふわっととろける。 このメニューはほんとにここでしか味わえない味。 白ワインにも最高にマッチします。 ●平目のカルパッチョ カラスミ掛け 平目が見えないくらいにカラスミで覆われてる。。 見た目にも豪華なカルパッチョ。 平目は縁側の部分も入ってて最高でした。 ラディッキオとカラスミも思いの外相性抜群。 白ワインがとても進む味わいでした。 ●アオリイカの炒めもの 盛り付け鮮やかなアオリイカの炒めもの。 メニュー名は聞き忘れてしまいました。。 セロリにも似た野菜がたっぷり乗ってます。 レモンとアオリイカと一緒に食べるととても美味しい。 さっぱりしているのでパクパクといけてしまう。 ●黒毛和牛イチボのビステッカ イチボのステーキにたっぷりセルバチオ。 青粒胡椒かマルドンの塩を使って頂きます。 イチボ肉がとっても味が濃厚で脂がまろやか。 青粒胡椒を少しのせるのが個人的にはベストでした。 ●カルボナーラ トリュフ盛り 生クリームを使わずに卵黄で仕上げたカルボナーラ。 トリュフが細かく削られててんこ盛り。 トスカーナ、ウンブリアで取れたトリュフを使用。 提供されたタイミングからとてもいいトリュフの香り。 チーズがとっても濃厚で、 トリュフと相まって最高に旨い逸品でした。 頂いたワインは以下でした。 遅刻してしまったので、、 最初のスパークリング以外のリスト。計6本でした。 *SALINA BIANCO CARLO HAUNER 2020 *Fiano Di Avellino Aipierti Vadiaperti 2019 *CERASUOLO DI VITTORIA CLASSICO 2017 *Logonovo Selezione Centopercento 2015 *Corte Sant'Alda Campi Magri Valpolicella Ripasso Superiore 2018 ワイン自体の値段も良いものを飲んでも基本抑えめ。 これだけ飲んで食べてもコスパは良かったと思います。 ごちそうさまでした。 #飯田橋 #イタリアン #人気店 #ワイン #イタリアワインの種類豊富 #ブラータチーズ #トリュフ #山盛りトリュフ #生ハムのムース #カルボナーラ #カラスミ

N.Nakano

【蒲田、ヒロキヤさんの生肉祭りイベントで食べる焼かない焼肉】 蒲田にある肉の頂さんでたまに開催されている ヒロキヤさんの生肉イベント。 早い者勝ちの予約が取れたので訪問してきました。 相席になることが前提になってたりするのですが、 ぴったり4名とかだと相席にならないかも。 この日は相席になった人たちがやや難ありでしたが、 食事と飲み放題はとても楽しめました。 着席するとテーブルの上にあるのは、 千切りキャベツとキムチとナムルの盛り合わせ。 ナムルは豆もやし、小松菜。 キムチは白菜キムチ、オイキムチ、カクテキ。 まずはビールで乾杯しつつ、 テーブルに全員揃うと生肉コースが開始! ●ピラミッドユッケ これが食べたくてこの予約をしました。 インスタでめちゃくちゃ映えてたピラミッドユッケ。 まずは写真をとってから、 店員さんが卵黄ソースをかけてくれます。 大葉、海苔、わさび、にんにくなどで好きに味付け。 生の牛ひき肉が尋常じゃないくらい美味しい。 ユッケのタレと卵黄ソースが絶品。 名刺がわりのスタートメニューでした。 ●厚切り新鮮レバー ごま塩油でいただく厚切りのレバー。 ぷりぷりのレバーは口に入れると濃厚で絶品。 唸る美味しさの新鮮レバーでした。 ●タン刺し こちらは刺身醤油でいただきます。 思った以上に脂のノリが良くて、 醤油でさっぱりといただけました。 ●ツラミ刺し もみじおろしとポン酢で頂きます。 見た目よりさっぱりした肉の味わい。 ●ハツユッケ こちらも卵黄ソースでまぜまぜ。 細切りにしたハツは新鮮で嫌味ない。 ぷりぷりでいい感じにつまめる一品でした。 ●ハチノス メニューにはないけどセンマイの代わりで。 バジルで和えてありました。 さっぱりしててハイボールに抜群に合います。 ●ミノテッサ ミノの刺身は本当に初めて。 ラー油入りの胡麻ダレに付けていただきます。 割とさっぱりとした味わいで、 歯応えがしっかりしてて美味しい。 ●肉テッサ こちらもビジュアルが最高のメニュー。 卵黄とタレのソースを店員さんが作ってくれて、 そのタレをがっつりつけていただきます。 サシがたっぷりと入った肉が最高に美味い。 これをご飯なたっぷり載せて巻いて食べました。 幸せな気持ちになる一品でした。 ●肉押し寿司 ご飯もの2品目。ボリュームのある押し寿司。 ユッケがたっぷりと載ってて、 ご飯に和えてあるたくわんがシャキシャキとして、 食感にアクセントを与えてくれます。 しっかりとしたボリュームでお腹いっぱいに。 ●牛タン焼き 最初で最後の焼きメニュー。 脂がさっぱりしてて旨かったです。 ここで焼く焼き肉の旨さを再認識しました。 ●牛バラスープ あっさりしつつ旨味が滲み出たスープ。 思ったよりさっぱりしてて、 具材もしっかり煮込まれてた染みててよかった。 相席前提だとちょっとしたコミュ力必須ですが、 それだけあれば素晴らしい生肉コースが頂けます。 飲み放題込みでの内容としては破格でした。 ごちそうさまでした。 #蒲田 #ヒロキヤ #生肉祭 #肉の頂 #イベント #生肉ピラミッド #焼肉 #焼かない焼肉

8

東京都

居酒屋

N.Nakano

【恵比寿、日本酒ラバーには堪らない一見さんお断りのお店】 恵比寿と代官山の間あたりにある日本酒居酒屋さん。 超人気店でほぼ紹介での予約しか取れなくなってます。 この日は念願のお誘いを頂きこちらへ訪問です。 店内はカウンターメインでテーブルが少しある感じ。 卓上にはお水とおちょこが3種類並んでます。 おちょこを使い分けて、 日本酒の味の変化を楽しむことができるとのこと。 最初は少し試してたものの、スピードに追いつかず、 結局3種類のお酒を3種のおちょこにいれることに。。 日本酒はもう初っ端から次から次へと出てきます。 まずご飯を含めつまみとご飯の盛り合わせが登場。 お酒を飲む前にちょっとお腹に膨らむものを入れて、 酔いが回りにくくする意図があるみたいです。 風の森を取り急ぎ1杯目として提供頂き、乾杯です。 ●先付け5種盛り合わせ ・昆布漬けときゅうりの浅漬け ・鞍掛豆のおひたし ・ひじき煮 ・とうもろこしの炊き込みご飯 ・青海苔の味噌汁 最初の盛り合わせの上には炊き込みご飯とお味噌汁。 そしてご飯のお供的なおつまみが登場しました。 夏の風物詩的なとうもろこしご飯が旨い。 鞍掛豆のおひたしが日本酒のアテにぴったりで、 お酒を飲みながらちびちび頂きました。 その後で八寸が登場。 色鮮やかで日本酒にピッタリのアテの盛り合わせ。 ●八寸 ・稚鮎の春巻 ・しらすのだし巻き ・あいなめのお刺身 ・イサキの昆布締め ・モロヘイヤとオクラのお浸し ・ゴーヤと白瓜の胡麻和え ・もずく ・縞海老のお刺身 ・フルーツトマトと辛子マヨ 熱々の揚げたての稚鮎の春巻きが絶品。 頭の方の苦味が堪らないです。 あいなめ、いさき、縞海老も新鮮で、 これらは言わずもがな日本酒にマッチ。 豪華な顔ぶれの八寸で日本酒がスイスイと進みます。 ●新牛蒡のメンチカツ 熱々、さっくりで割とボリュームもあります。 新牛蒡の味わいがとても良い風味で、 揚げ物なのに意外に軽い感じがして美味しかったです。 ●グリーンピースのペースト トーストに特製のグリーンピースペーストを塗って。 ●豚バラの梅煮 めちゃくちゃ柔らかい豚バラが感動ものでした。 梅の風味が豚バラをさっぱり食べさせてくれます。 これはまた日本酒が進む酒の肴です。 ●海老と湯葉の茶碗むし 出汁のあんかけがかかって熱々の茶碗蒸しです。 出汁のいい風味とぷりぷりの海老、 ふんわり湯葉の風味が感じられて落ち着く一品。 ●おろし蕎麦 キンキンに冷やして締めてある蕎麦とつゆに、 青ネギと大根おろしをたっぷり載せた締めのお蕎麦。 大根おろしが蕎麦に絡んで最高に美味しい。 頂いた日本酒は以下のラインナップでした。 *風の森 ALPHA 1 奈良県/油長酒造 *楯野川 純米大吟醸 クリスタル 山形県/楯の川酒造 限定流通品のお酒。 澄んだ透明感のある切れ味をコンセプトに、 クリスタルと銘を打っているらしい。 *鍋島 吟醸 Summer Moon 佐賀県/冨久千代酒造 爽快感のある辛口のお酒。 月を見ながら飲むお酒としてリリースされたそう。 *隠し酒 「裏鍋島」 純米吟醸 生酒 佐賀県/冨久千代酒造 まさかの裏鍋島に遭遇。入手困難酒。 フルーティーで上品な香りが素晴らしい。 *信濃鶴 無濾過生原酒 頒布会Sコース(03BY) 長野県/酒造株式会社長生社 信州地酒頒布会の1本。 パイナップルのようなジューシーさがある味わい。 甘みの中に苦味がある感じ。 *寒菊 OCEAN99 青海-Summer Sea-2022 無濾過生原酒 千葉県/寒菊名醸 OCEAN99シリーズの夏酒。 やや甘めではありつつさっぱり。 *蓬莱泉 別撰 愛知県/関谷酒造 特別本醸造、自社製の米焼酎を使用し、 原料全てを米由来で仕上げた日本酒。 *久礼 花河童 超辛口 特別純米生原酒 高知県/西岡酒造店 超辛口のスッキリとした夏酒。 花火を見ながら晩酌している河童の意で花河童。 *亀泉 特別純米酒 高知県/亀泉酒造 *奥能登の白菊 本醸造 石川県/白藤酒造店 *森嶋 雄町 純米大吟醸 茨城県/森島酒造 *村祐 夏の生酒 新潟県/村祐酒造 夏季限定の村祐。 *にいだしぜんしゅ 生もと なつゆき 福島県/仁井田本家 数量限定の夏酒。 瓶内二次発酵のシュワシュワ感が軽やかな飲み口。 あとはコメント欄に続きます。

9

東京都

居酒屋

N.Nakano

【住所非公開、日本酒と酒肴、鴨鍋が美味しい大人気店】 日本酒の聖地とまで呼ばれるつくしのこさんへ、 冬季限定の鍋メニュー、鴨鍋を頂ける会で再訪。 いつもながら常連の方にお誘いいただき訪問。 こちらの定番乾杯酒である獺祭の濁りスパークリング、 OtterFestSakeで乾杯からスタートです。 ●赤かぶの酢漬け ●枝豆の鰹節がけ ●新じゃがの肉じゃが ここの枝豆と赤かぶは酒泥棒感あります。 毎回頂く定番メニュー化してるけど、 日本酒との相性抜群です。 ●お刺身盛り合わせ もう最近は定番化したお刺身盛り合わせ。 近くのお寿司屋さんに発注してるらしい。 鮪赤身、中トロ、つぶ貝、真鯛 甘エビ、サーモン、カンパチが盛り合わせ。 ●鴨鍋 お鍋にはせり、白菜などのたっぷりの野菜の上に、 色鮮やかな鴨肉がたっぷり載ってます。 火をつけたらしばらく放置。 店主とおるさんのOKが出たら頂きます。 まずはシャキシャキのせりから頂きます。 この新鮮なせりの食感とほのかな苦味が最高。 芹の根っこも鍋には入っててこちらも絶品。 鴨はとっても鴨脂の甘みがあってよかったです。 鴨の出汁がたっぷり抽出された塩風味のスープは、 鴨なのにすごく癖がなくて、 旨味が澄み渡った感じのスープでこれまた絶品。 豆腐や野菜も美味しく炊けてる感じで、 日本酒を殺さない優しめのスープです。 〆は定番のうどんを頂きましたが、 鴨と野菜の出汁がたっぷり出たスープをうどんが吸って、 めちゃ旨でした。この日も2玉おかわり。 追加オーダーでの食事は4品オーダーしました。 ●納豆オムレツ 大粒の納豆がたっぷり包まれてます。 納豆は一般的なからし醤油で味付けされてて、 ふんわり感を残した卵と頂くと絶品。 ●エイヒレ こちらも定番化してる追加おつまみ。 エイヒレと日本酒は言わずもがな最高でした。 ●ピータン 日本酒にピータン?となりますが、 こちらもこのお店でハマった組み合わせ。 ピータンのねっとりした旨味にも日本酒が合う。 ●アボカド 店主とおるさんの晩酌の一品をメニュー化したもの。 パルメザンチーズとバルサミコ、 オリーブオイルでいただきます。珍しく洋風。 十四代、射美、花陽浴、而今などのレア酒が、 少しずつたくさん飲めるのもまた魅力です。 ごちそうさまでした。 #住所電話番号非公開 #日本酒の品揃え豊富 #日本酒好きにはたまらない #マスターの晩酌の一品 #鴨鍋 #予約困難店

10

東京都

居酒屋

N.Nakano

2500投稿目【四谷三丁目、最高の日本酒と酒肴、ご飯、居酒屋のレベルを大きく超えたミシュラン獲得のお店】 ミシュランで居酒屋にも関わらず、 まさかの星を取ったという最強の居酒屋さん。 ®️Igarashiさんに誘っていただき、 カウンター席で2度目の訪問をさせてもらいました。 この日は暑い日だったので、 日本酒ではなくハートランドビールで乾杯。 キンキンに冷えたグラスのビールが最高でした。 カウンターのアリーナ席でコースがスタート。 ●揚げ銀杏 もちもち、程よい塩味でビールが進む味。 ●生じゅんさい(能登)のおろしポン酢 とんぶりと割りポン酢でじゅんさいを頂きました。 能登のじゅんさいのプルプルした感じが絶品。 *奈良萬 純米生酒 無ろ過生原酒 福島県/夢心酒造 口開けしたばかりでぴちぴちしてて旨い。 奈良萬さんはこちらのお店が懇意にしてるそう。 スタートの日本酒にも最適でした。 ●活真子鰈(走水)の煎り酒 煎り酒がまろやかな酸味で美味しい。 真子鰈のエンガワがコリコリ食感で素晴らしい。 日本酒にもぴったりのアテです。 ●活荒海ホタテ(野田村)刺わさび塩 プリプリの歯切れの良いホタテが絶品でした。 この日は野田村から来た方が斜め前の席にいるという、 まさかの奇跡が発生しました笑 皿に添えてある穴子の煮汁で炊いた貝ひもと肝も絶品。 日本酒泥棒な一皿でした。 *十四代 中取り純吟 播州愛山 山形県/高木酒造 ●初鰹(勝浦)のわら炙り 炙りたてでわら焼きの香りが鼻に抜けて美味しい。 身がとても柔らか。 わら焼きの味の概念が覆るおいしさ。 こちらはこの日数がまだ余っていたらしく、 まさかのおかわりでも頂きました。 ●初鰹の漬け刺 本わさび ツルツル照りがある見栄え。 食べるとねっとりとして風味が良くて素晴らしい味。 これも日本酒にドンピシャな味でした。 ●釣り金目鯛(勝浦)からすみがけ この日は特別に大盛りで頂きました。 勝浦産の金目鯛とからすみと一緒に食べると、 ややねっとりとした感じの味わいがたまらないです。 からすみが単体でも最高に旨くてお酒が進みます。 *鍋島 純米吟醸 生酒 風ラベル 佐賀県/富久千代酒造 小山商店という酒屋さんの限定ラベル。 これはかなりの希少酒で、 今年の入荷分はもう完売しちゃったとのことです。 ●初鰹の一汐干し しょっぱめに仕上げてある一汐干し。 とってもお酒に合う感じで日本酒と化学変化しそう。 鰹のいろんな調理法での楽しみ方が止まらない。 ●活真鯵のなめろう この日のボードにはなかったなめろうを特別オーダー。 新鮮で魚の味わいがとっても全面に押し出された味。 これをお茶漬けにしたりしても食べたい。 *あべ 夏酒 新潟県/阿部酒造 *あべ 純米吟醸 新潟県/阿部酒造 ●おでん出汁のおから炊き このおから炊きはほんとに絶品でした。 おからってこんなに美味しくなるのか。。 と思うレベル。 出汁の良い味わいが染みてて最高でした。 ●揚げたて自家製さつま揚げ 熱々の揚げたてでふんわりした絶品さつま揚げ。 これは秒で平らげてしまいました。 ●初鰹のツナサラダ 見たことないツナサラダ。 この日はほんとに鰹尽くしでした。 ツナサラダならぬツナサラダ。 さっぱりしててアテにもぴったりです。 ●朝〆活穴子(対馬)煮付け 穴子にゴボウが盛り付けられてでてきました。 穴子はふんわり仕上がっててこれまた絶品。 金目鯛と真子鰈の肝がおまけで入ってて、 お酒が進みまくります。。 *而今 特別純米 火入れ 三重県/木屋正酒造 *文佳人 辛口純米 高知県/アリサワ酒造 ●塩むすびと味噌汁 炊き立てご飯を店主神崎さんが手早く握ってくれます。 パリパリの海苔を自分で巻いていただきます。 前回同様に驚きの美味しさでした。 ●浜〆鯵漬け丼 ラスト締めご飯。 いいものが入らないとやって頂けないという、 活〆の鯵の漬け丼。 漬けのお刺身がつやつやしてて、 新鮮なことが分かる歯ごたえのある美味しさ。 今日も食べれてよかったです。 ごちそうさまでした。 #四谷三丁目 #ミシュラン獲得点 #日本料理 #居酒屋の次元を超えたお店 #レア日本酒 #鯵漬け丼 #鰹祭り #荒海ホタテ