Tsukasa Hiramaru

Tsukasa Hiramaru

\平凡会社員のランチ&カフェをご紹介/ #町田グルメ #桜木町グルメ #宇都宮グルメ ◉インスタでリールメインでやってます ◉PRやお仕事の依頼はDMまで フォロー&コメントは超絶喜びます♪

  • 3投稿
  • 0フォロー
  • 1フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tsukasa Hiramaru

Tsukasa Hiramaru

excellent

大宮駅

居酒屋

8/5にニューオープン❗️SNSで話題のシーフードバル『Ermitage 大宮店』 Ermitageの横浜店にお邪魔したことがあるのですが、私の仕事場が最近大宮にかわり、大宮にもErmitageの新店舗が8月にできたという情報を得て行ってきました 大宮って実は、SUUMOの住みたい街ランキング2位なんですよー Ermitageは入り口からお洒落さん! 横浜店は自動販売機でしたが、大宮店はカラフルでお洒落な缶詰が敷き詰められた扉になってましてフォトスポットのようです 横浜店とは大幅にメニューが違っていて、本店舗のオリジナルメニューを中心に頼んでみました ▪️いくら生牡蠣  前菜としてwいただきましたぁー  大ぶりとまではいきませんが肉厚の身の上に大量のいくらが乗ってました  レモンとオリーブ油のみでいただきましたが、雑味やえぐみはなく、いくらのプチっと食感と塩味が加わって相性バッチリでした ▪️サーモンレアカツレツ  このお店のオリジナル看板メニュー❗️  SNSで話題のサーモンレアカツ丼❗️  のレアカツはオーダー必須よね  ゆで卵を自分で潰して新鮮なタルタルソースを作るのも楽しい  このタルタルソースといくらもどばーっとかけた見た目は圧巻❗️  これは美味いっす❗️はい優勝 ▪️フライングエビフライ  これまたこの店舗のオリジナル看板メニュー❗️  タルタルに刺さってる海老をよく見かけますが、こちらは飛んでます  羽を付けてあげるとよりいっそう飛んでるように見えるかもー  グラスの中のソースは、タルタルソースの上にサルサソース?が乗っていて、エスニック風味とピリ辛感があり、エビチリ的な要素も含まれていました ▪️釜玉超バター博多めんたい  こちらは大量の明太子に大判のバターが乗っていて見た目からそそられるスープパスタです  目の前でバターをバーナーで焼いてくれて、香ばしさも加えてくれます  これを自分で混ぜ混ぜして食べるスタイル  恐らく生パスタを使っていて麺はもっちもち食感で、大判バターと大量の明太子を取り込んだ濃厚スープとよく絡みます   ▪️星のマルゲリータ  見た目から可愛い星形のマルゲリータ!  大宮店はピザ釜を導入した初店舗で、本格的なピザが食べれるのでピザ好きさんは頼んで間違いなし❗️  トマトソースとチーズももちろん美味しいのですが、ピザのミミがお好きな人はおすすめ!  そのまま食べてもほんと生地が美味しい  しかしながら、『釜玉超バター博多めんたい』のソースとの相性は間違いなしで、是非このコンボを試して欲しいです ワインやカクテルの種類も豊富なので、料理に合わせて頼んでみてください 私はこの日は生ビールとシャンディガフのBeerで攻めてみました この日もお腹いっぱいになりました! ごちそうさまでした♪ 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★ 【注文した品】 ◉ いくら生牡蠣 2ピース  :1,320円  ◉サーモンレアカツレツ  :2,783円 ◉フライングエビフライ  :495円×2 ◉釜玉超バター博多めんたい:1,298円 ◉星のマルゲリータ    :1,848円 ◉ドリンク各種      :500円〜 ※金額は『税込み』です 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★

Tsukasa Hiramaru

Tsukasa Hiramaru

excellent

横浜駅

イタリア料理

思わず二度見しちゃう入り口からお洒落なシーフードバル! 横浜駅の北西口、MORES横の路地(ここは夜出てる屋台ラーメンがうめーんだ)を通り抜け飲み屋街を突っ切りますと町田商店の看板が見えてきます。 それに気を取られてしまうとまずは見過ごしてしまいそうなお洒落な自動販売機が! 自動販売機の横にはバンクシーの赤い風船と少女の壁画があってなんとともお洒落は映えスポット! 実はここは自販機が扉となっているシーフードバル! 自動販売機を開けると2階に続く階段が! 2階は個室っぽい作りになっており、3階はオープンなテーブル席が10組みほどある雰囲気のある店内です デートなら2階、まだまだ関係の浅い方達なら3階がオススメかなぁー ▪️お通し  オープニングはお宝箱の演出でワクワク感を演出してくれます。  中身は可愛いくまさん最中!女子にはこれまた堪らん演出  サーモンのリエットと生ハムを合わせていただきます ▪️薪焼きプラッター3種  BBQスペアリブ、牡蠣、赤エビが2つずつついた薪焼きのフリッター!  調理してるところは見れませんでしたが、薪で焼いてくれてるのかなぁ?  海老は皮を剥くときにパリって音がするくらいしっかり焼かれ、そのままでも海老の味がして美味しい❗️  スペアリブは薪焼き仕上げで香ばしくやわらかな肉質  スペアリブの味付けはハワイに行ったときからトリコの味付けで大好き  ここは牡蠣も有名でこの一品では牡蠣も食べれちゃうのがうれしぃ  付属のタレをつけて食べるのも良きです  全品ワイルドに素手で食べちゃってください。 ▪️サーモン丼  サーモンといくら、黄身が乗った意外とご飯がモリモリのサーモン丼❗️  見た目もキラキラして美しい  卵黄を崩してTKG風に食べるもよし、醤油をたっぷりかけてサーモンを味わうも良し  実はこちらの商品は、明太子と山葵、だし汁が付いていて、最後にお茶漬けにしても食べれちゃうから、2度3度と味変もできてなんとも嬉しい一品です☺️   ▪️たっぷりチーズオムレツ  オムレツの上に細かくスライスされたチーズが乗っていて、サイドをクリームチーズのソースが真っ白に彩ります。  更にオムレツの中にもチーズがたっぷり入っていて身も心もとろけちゃう  チーズ好きにはたまらない一品です ▪️しらすのアヒージョ  しらすの塩味とにんにくが相性抜群な抜群のアヒージョ❗️これ大好きです❤️  オリーブ油をフランスパンがトロトロになるくらいまでにたっぷり浸してしらすを乗せたて食べてみてくださいほっぺたが落ちます ▪️ティラミス  コーヒーや苦めのエスプレッソを染み込ませたビスケットやスポンジケーキがない系のティラミスなので、コーヒーが苦手な人でも味わえちゃいます  とろーりとろけるまろやかなチーズにココアパウダーがたっぷりかかった一品です ※プチ情報  男性スタッフさんは皆イケメン揃いです この日もお腹いっぱいになりました! ごちそうさまでした♪ 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★ 【注文した品】 ◉お通し        :550円 ◉サーモン丼      :1,779円 ◉薪焼きプラッター3種  :2,079円 ◉たっぷりチーズオムレツ:1,009円 ◉しらすのアヒージョ  :968円 ◉ティラミス      :668円 ◉紅茶ハイ       :605円 ※金額は『税込み』です 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★ #神奈川グルメ #横浜グルメ #横浜ランチ #横浜ディナー #横浜デート #横浜バル #横浜シーフード #横浜イタリアン #シーフードバル #ニューオープン #薪焼き #シーフード好きな人と繋がりたし #kanagawa #yokokama #エルミタージュ #Ermitage #Seafoodbar

Tsukasa Hiramaru

Tsukasa Hiramaru

excellent

新宿御苑前駅

ラーメン

SNSで話題のこれ何だかわかりますか?『Rahmen Eddie』 新宿御苑はあまり来たことがありませんでしたが、行列のできるカフェは飲食店が多くあり、入ってみたいと思うお店が多くて誘惑に負けそうになりましたが、何とか目的のお店に到着 今回のお店は、コンクリートとネオンを主体としたお洒落な韓国風の店構えと、店内には絵師が描いたステキな壁画とネオンが同居したSNS映えスポットもあり、女性客の割合が50%以上(自己判断)と驚きの数値❗️ また、15時少し前でしたが、まだ行列ができていて人の出入りが絶えない印象でした 本店は、映えるイタリアンやバーなどを都内、千葉、埼玉などに16店舗展開する株式会社ココロオドルの新業態の塩ラーメン専門店で、一番人気のメニューは味玉や3種類の低温調理チャーシュ一が乗ったトクセンシオラーメンとのことですが、今回はSNSでも話題となっているカプチーノラーメン トリフ&ポルチーニクリームスープをチョイス✨ きビジュアル的に、きっとこれを初めて見た人はラーメンだとは決して思わないでしょう 商品名の通り、マグカップに入ったカプチーノにしか見えません でも、このマグカップが意外とデカいのです❗️ ふわふわのメレンゲには、じゃがいものペーストなど加えしっかりしたメレンゲに仕上げてるようです このメレンゲがいい仕事をします❗️ メレンゲ自体にもしっかり味がついてますが、ここにトリフオイルをかけると、メレンゲに馴染みトリフがめちゃくちゃ香ります☺️ また、麺にもスープにも絡むので、麺を啜るとポルチーニクリームスープを引き立ててくれます トッピングはありませんが、かなりボリュームがありました スープパスタ感もあるので女性の方も好きそうな商品だと思います また、おにぎりも映え系メニューのらしく、たまごと明太子マヨデップおにぎりをいただきました❗️ 流石、塩の専門店だけあって、お塩が効いたご飯が旨々過ぎます 海苔の鼻から抜ける風味も良く感じかれ、チョイスしたたまごはコクがあって美味しく、明太子はマヨは間違いない味でしたぁー♪ この日もお腹いっぱいになりました! ごちそうさまでした♪ 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜 【注文した品】 ・カプチーノラーメン:1.,380円 ・おにぎり     :各270円  ※金額は『税込み』です 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜 店名    : Rahmen Eddie アクセス  : 新宿御苑駅から徒歩2分 住所    : 東京都新宿区新宿1-11-7 TEL     : 050-5600-1521 営業時間  : 【月〜日】 11:00 - 21:00 定休日   : 年中無休 ※上記は食べログ情報 〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★