midori.o
笹塚駅
カレー
朝ごはんではなかったけど、早めのランチということで 朝カレーBをオーダー タマゴとコロッケが トッピングされているカレーでした。 笹塚駅すぐなので、時間ない時でも ささっと食べられる、とても便利なお店です。
インスタも宜しくお願いします @greenlemon888
midori.o
笹塚駅
カレー
朝ごはんではなかったけど、早めのランチということで 朝カレーBをオーダー タマゴとコロッケが トッピングされているカレーでした。 笹塚駅すぐなので、時間ない時でも ささっと食べられる、とても便利なお店です。
midori.o
横浜中華街にあるお店。 皇朝のお店は中華街に沢山ありますが、こちらはイートインもできる便利なお店です。 私たちは色々食べ歩きをしたあと、ちょっと疲れたので、ちゃんと座ってゆっくりしたいと思っていた時に見つけたお店。 一階にもちょっとしたイートインスペースがありますし、二階は 本当にいっぱい席がありました。 平日の17時ごろに行ったら 一階で食べている修学旅行生っぽいお客さんはいましたが、二階には最初から最後まで 誰もきませんでした。めっちゃ穴場。 フルーツティーとエビにらまんを買いました。 フルーツティーには梨、パイナップル、金柑が入っていて フルーツの自然な甘みでサッパリして美味しかったです。 えびにらまんは食べ歩きもできるように串にささっていました。
midori.o
池袋駅
居酒屋
とても美味しくて上品で、 とってもとっても素敵なお店へ行って来ました 美味しかった~? ◆壽コース ◇乾杯は 私は生レモンサワー、 甘くなくてスッキリ系でおいしかったです? 主人はりんご酢サワー これが 主人の好みドンピシャで 最初からいつも冷静な主人が珍しくテンションあがって いつもより目が大きくなってました? ◇先付け1 季節の先付け 桜エビとモッツアレラチーズの茶碗蒸し 上にかかっているのは イタリアンパセリ こんな茶碗蒸し初めてです! 和風とイタリアンの融合 美味しい~ ◇先付け2 生ハムのストラッチャテッラチーズのせ 特製黒トリュフパテ添え ふわふわな生ハムに トロトロなフレッシュなチーズがすごく合う トリュフもめっちゃいい香り ん~おいしすぎます。 もっと食べたいっ ◇前菜 旬の鮮魚の冷菜 自家製大葉ソースがけ かつおとホタルイカ 大葉とはちみつ漬けした梅のソースがかかっていてとっても美味しい カツオも分厚くて鮮度抜群 ホタルイカも最高? ◇温菜 本日の鮮魚の温菜 特製野菜ソース仕立て アユのカダイフ巻き揚げ カダイフはトルコを料理とかで使われる細い麺状の生地 たまにタイ料理とかで エビに巻かれてますよね こんな風に鮎を食べたのは初めて、見た目もびっくりだけど カリカリ サクサク食感に感激です。 とても美味しかったです ◇逸品 山形牛のたたき おろしポン酢と ネギと一緒に頂きます。 脂の乗っためちゃくちゃいいお肉で 美味しい ◇しゃぶしゃぶ 山形牛、霧島豚肩ロース、あぐー豚バラ お野菜も 色々な種類のお野菜がいっぱい ゴボウも入っていて びっくりした たれが薄まらないように 一度とりわけ用の器も用意されていて 本当に心配りが最高です たれも美味しいし お塩もイイ とにかく3種類のお肉がどれも本当に素晴らしい 一枚一枚 美味しい美味しいとつい言葉がでちゃう 主人はいつもは 断然牛肉派なのに もちろん牛肉も美味しい、そしてあぐー豚に感激していました? ◇ 〆は 自家製時雨煮の出汁茶漬け 普通、お鍋をした後は ご飯をお鍋に投入しますが、 こちらは ご飯のお茶碗に お鍋に残っている出汁をかけてお茶漬けにして食べます とっても美味しい そして お鍋に残っているスープが黄金色で 美しい、 あくが全然出てない このお出しだけ飲んでも 本当に美味しかったです。 ◇デザート アールグレイのアイスと温かいお茶 紅茶の味がする美味しいアイスにクランチが乗っていて食感もいいデザートでした そして帰ろうとしたら なんと お土産まで頂けました それも 海苔にお店の名前がプリントされている! なんと心のこもったおもてなし? 私達は普通のテーブル席だったけど、 素敵な個室もあるお店でした。 個室も見たいと言ったら 店員さんが わざわざ案内してくださり、 本当に素敵な個室で 今度は個室に来たいなと思いました。 武井壮さんをはじめ、有名なスポーツ選手のサインもいっぱい 本当に素敵なお店だったねと 帰り道に主人と話しながら帰りました。 お家に帰っても余韻まで美味しいお店でした
midori.o
焼肉屋さんとは思えない とても綺麗な半個室でゆっくりといいお肉を堪能してきました ◆生レモンサワー ◆特製レモン玉 まずはレモンサワーで乾杯です レモン玉には レモンシャーベットが入っていました。 甘さは控えめでお肉にあうサッパリドリンク レモン好きな私は テンションあがりました ◆贅沢上たん2種盛り 厚切りタンと上タンの二種食べ比べ どちらもうんまい! たっぷりのネギも添えてあって激うま~ 厚切りタンには 隠し包丁がしてあって さらに柔らかで美味しい 一気に幸せになれました~ ◆超厳選!黒毛和牛盛り合わせ 上ロース リブロース 上カルビと めっちゃ霜降りの良いお肉の盛り合わせ お肉大好きには たまりません~ とろける~~~ ◆ホルモン3種盛り合わせ レバー ミノ コプチャン 霜降りのお肉が大好きだけども ホルモンはまた全然違うので たべたくなります。 それぞれの食感が違って良い。 どれもクセなく美味しかったです ◆ユッケ 牛のユッケは パッケージのまま提供されて 自分でお皿によそいます。 リンゴとキュウリの千切りもついててさっぱり 卵黄を絡めて食べるのがイイですね~ ◆キムチ 焼肉のお供に間違いない ◆特製ねぎ飯 白米の上にたっぷりのネギ 焼肉にはご飯が必要!美味しさ倍増です ~冷麺 最後の〆はさっぱりと冷麺 オレンジスライスが珍しく、トッピングもいっぱいで見た目にも豪華な冷麺。 どれも本当に美味しかったです。 とにかくお店が清潔感あってキレイ。 コスパの良い焼肉屋さんって、 メニューとか べたべたしている所多かったりするし 個室のお店はうすぐらい事も多く、 写真撮るためにライト照らすと 正直清潔感に欠けているお店が多いんですが ここは明るく清潔感バッチリ。 個室の焼肉屋さんは 締め切るだけに 空気が良くなかったときもあるんだけど ここのお店は 完全に締め切ってるわけでなく ロールスクリーンみたいなので区切ってあったりして 洋服にも匂いもつかなかったし そういう不愉快さは全然なかったです。 何度も書くけど 本当に綺麗でしたし、 ただ個室で狭い所に押し込まれてる感じもなく 掛け軸や花瓶まで飾ってあり、 高級なお店の気分で、ゆったり落ち着ける感じでした。 だけど コスパは大衆焼肉価格。 とっても気に入りました。 そして さらにこのお店でびっくりしたのが 深夜限定定食があったりして 朝4:30まで営業しているとのこと! 夜だけのお店だとしても そんなに遅くまで いやもう早起きって思うのに ランチも営業しているそう ランチメニューもお得っぽいので お近くの方が羨ましい とにかく 焼肉屋さんとは思えないほどきれいなお店だったので 営業時間も長くて お掃除大変だろうなと心配になっちゃうくらい素敵なお店でした。
midori.o
三軒茶屋駅
パン屋
三軒茶屋駅から少し歩いた所にあるベーカリー。 近くの焼肉屋さんに行く前についでに寄ってので、17時くらいだったから、もうほとんど売り切れていてあまり残っていませんでした。 フォッカチャは量り売り、200円の物と、 スモークサーモンとサワークリームを書いました。 フォッカッチャは トースターで温めると 皮はパリッと中はもちっとして とても美味しかったし、 スモークサーモンの方は とても具材がいっぱい入っていて とても美味しかったです。 両方とも本当に美味しかった、またパンがいっぱい売っている時間に買いに行きたいと思います。