M.ANDO
倉敷市駅
うどん
さくっと岡山名物のランチが食べられる所を探してここにしました。お客さんは観光客も地元の方らしき方も混在しているように見えました。本当にこじんまりしている店舗で回転数は早いです。暖かいぶっかけのとろろに海老天を追加。つゆは甘めで濃いです。麺はもちもち。B級岡山名物らしい美味しさでした。ご馳走様です。
M.ANDO
倉敷市駅
うどん
さくっと岡山名物のランチが食べられる所を探してここにしました。お客さんは観光客も地元の方らしき方も混在しているように見えました。本当にこじんまりしている店舗で回転数は早いです。暖かいぶっかけのとろろに海老天を追加。つゆは甘めで濃いです。麺はもちもち。B級岡山名物らしい美味しさでした。ご馳走様です。
M.ANDO
倉敷駅
カフェ
コーヒーの焙煎の香りがして入店。こじんまりとしていますが店の雰囲気は最高。スタッフさんは若いけどとても店に似合う付かず離れずの接客です。いろいろ迷ってコーヒーゼリーを注文。クリーム、シロップは自分で調整出来る別の容器に入っていてありがたい。今度はちゃんとコーヒー飲みます。
M.ANDO
M.ANDO
東山(京都)駅
スイーツ
京セラ美術館、京都国立美術館を鑑賞した後に東山駅に向かった際に見つけた和菓子工場直結のお店。なんだか気になってわらび餅6個入りを注文。(写真は一個食べた後です)駅に向かいましたが京都駅で家用お土産を買うよりこういうところで購入したいと思い直し戻って追い志んこしちゃいました。どちらもいただきましたが志んこはしっかりもちもちでニッキ、お抹茶の風味が口に広がります。わらび餅もすっきり柔らかもっちりで美味しかったです。
M.ANDO
たまたま通りかかった時に見つけました。店構えがとてもシンプルで好感もって入店。イートインもあり、美味しそうなジェラートがありましたが旅の途中でも気軽に持ち帰れそうなフィナンシェ2種を1枚ずつ。4日ほど日持ちするそうで、食べる際にトースターで2分ほど焼き、粗熱を取ってから食べると美味しいとの事。家に帰り次第試して食しました。周りが少しカリカリしていてバターの風味が広がります。調べたところ、どうやらパリで一つ星を獲得したシェフが手掛けた店との事。次は絶対にジェラートを試したいと思います!