T. Fujita

T. Fujita

  • 28投稿
  • 2フォロー
  • 6フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
T. Fujita

T. Fujita

excellent

上野駅

そば(蕎麦)

以前から気になっていながら、お酒は強くないので「角打ち」の幟に気後れして入店の勇気がなかったのですが、窓ガラス越しに、お蕎麦だけ食べているお一人様客を確認できたので、お酒なしでもオッケー、と判断して入店。 外が少し肌寒い夜だったので、温かいかき揚げ蕎麦を美味しくいただき、満足。 期待通り、喉越しの良いお蕎麦で、立ち食いそばやさんに少しだけ上乗せした価格でこの美味しさは、お得に思います。 次回は冷たいシンプルなせいろ蕎麦を大盛りでいただきたいと思います。

T. Fujita

T. Fujita

excellent

上野広小路駅

とんかつ

少し以前に初めて訪れた際には、基本のロースカツ定食をいただきましたので、二度目の今回は、ロースカツ定食(大)をお願いしました。 とんかつソースは一種類。 とんかつとキャベツの両方に一気にソースをかけたうえで、適度な分量の辛子を付けて揚げ立てのお肉をいただくと、とんかつならではの多幸感が口内から広がりました。 となりの席の女性客は、ご飯を少し残してしまい、店員さんに「残してごめんなさい。美味しかったです」とひとこと謝られましたが、それを受けた店員さんから「うちは大盛りですから、気にしないでください(⁠^⁠^⁠)」と優しく対応され、美味しいお店の優しい接客に、ほっとさせられました。

T. Fujita

T. Fujita

excellent

仲御徒町駅

そば(蕎麦)

ずいぶん以前から知っていましたが、フラリと初入店。 皆様のコメントの通り、揚げたてのかき揚げが熱々サクサク。 お蕎麦も立ち食いそば屋さんのクオリティではない喉越しで、この値段でこの満足度は貴重に思いました。 次回は海老天そばをいただきたいです。

T. Fujita

T. Fujita

excellent

 家族三人で神戸の晩ご飯に選んだのは、地元の皆様に長年愛されている洋食店の老舗、グリル一平さんの新開地本店。  到着時は満席でしたが、幸運にも待機順は二番目、数分で着席できました。  三人揃ってブレずにビーフカツを選択し、美味しくいただきました。  お店を出た目の前に、茶房歌舞伎は珈琲のお店のよう。グリル一平さんとともに新開地の歴史を紡いでいるお店のように見えました。

T. Fujita

T. Fujita

excellent

以前から行きたかった新潟と佐渡の海の幸、山の幸が揃った居酒屋さん。 寒いこの時期でしたので、寒ブリの刺身に加えて、他店の1.5倍は大きいブリカマの塩焼きとともに、炊きたてのかまど炊きご飯といっしょに美味しくいただきました。 すぐに満席になったので、予約したほうがいいようです。 ちなみに界隈にたくさんいらっしゃる外国人の姿は店内には見当たらず、比較的年齢層の高い落ち着いた客層で、ゆっくり過ごすことが出来ました。 是非また伺いたいお店です。